
引用元スレ:作新の今井君をパワプロ査定するとどのくらいの能力になるんや?
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1471961657/
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1471961657/
1: 名無しさん@おーぷん 2016/08/23(火)23:14:17 ID:5tx
ワイ的には、
152 FS スラ3 カット2 Vスラ1くらいか
152 FS スラ3 カット2 Vスラ1くらいか
2: 名無しさん@おーぷん 2016/08/23(火)23:14:40 ID:6h5
Sもないやろ
3: 名無しさん@おーぷん 2016/08/23(火)23:15:00 ID:SfT
160投げてからsを名乗れ
4: 名無しさん@おーぷん 2016/08/23(火)23:17:02 ID:5tx
Sはさすがに高杉たか
5: 名無しさん@おーぷん 2016/08/23(火)23:18:15 ID:r5l
カーブも投げるやん
見てないんか?
見てないんか?
7: 名無しさん@おーぷん 2016/08/23(火)23:21:10 ID:5tx
得能は何があるんやろ
>>5
カーブも投げとったけど、個人的には落ちる球が好きやったんでそっちつけたんや
全ての球種が入るわけではないから、難しいよなあ
>>5
カーブも投げとったけど、個人的には落ちる球が好きやったんでそっちつけたんや
全ての球種が入るわけではないから、難しいよなあ
6: 名無しさん@おーぷん 2016/08/23(火)23:19:24 ID:z1C
ノビ4あげてもええか?
8: 名無しさん@おーぷん 2016/08/23(火)23:21:53 ID:LrR
コントロールどうやろね
9: 名無しさん@おーぷん 2016/08/23(火)23:21:57 ID:r5l
カーブ2 Vスライダー3 カット3
こんな感じやろ
こんな感じやろ
10: 名無し 2016/08/23(火)23:21:58 ID:rPS
152FD
11: 名無しさん@おーぷん 2016/08/23(火)23:23:15 ID:df8
今井と藤平どっちの方がええんや
12: 名無しさん@おーぷん 2016/08/23(火)23:23:29 ID:5tx
カーブのが緩急使えるからそっちのがええんかな
13: 名無しさん@おーぷん 2016/08/23(火)23:24:27 ID:4pN
152 GD
14: 名無しさん@おーぷん 2016/08/23(火)23:26:52 ID:5tx
コントロールはGかFが妥当なんやな
15: 名無しさん@おーぷん 2016/08/23(火)23:28:47 ID:5tx
得能はノビ、奪三振はつけたいけど、他に何かあるやろか
16: 名無しさん@おーぷん 2016/08/23(火)23:30:19 ID:4pN
球速は言うことなし
プロならコースに投げ分けることが当たり前なわけだしストライクが入るだけではまだまだコントロールは低評価
スタミナは適当、力配分した投球してたし普通で
変化球はそこまで光るものがなかった
プロならコースに投げ分けることが当たり前なわけだしストライクが入るだけではまだまだコントロールは低評価
スタミナは適当、力配分した投球してたし普通で
変化球はそこまで光るものがなかった
17: 名無しさん@おーぷん 2016/08/23(火)23:36:04 ID:XW6
152FD カット2Vスラ2チェンジアップ1
ノビC
位の能力でパワプロでも作ろうと思ってた
ノビC
位の能力でパワプロでも作ろうと思ってた
18: 名無しさん@おーぷん 2016/08/23(火)23:38:19 ID:5tx
>>17
ワイも作ろうと思ってたんや
ワイも作ろうと思ってたんや
19: 名無しさん@おーぷん 2016/08/23(火)23:44:53 ID:5tx
いろいろ参考になったやで
サンガツ
サンガツ
そもそもパワプロ査定班は高卒Pに3球種もくれるとは思えん
152 FD スラ3カーブ2
これでもかなりポジった方やな