
引用元スレ:おべんとうばこのうたに出てくるお弁当って子供喜ばす気なさすぎやろ
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1471276356/
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1471276356/
1: 名無しさん@おーぷん 2016/08/16(火)00:52:36 ID:uGv
にんじん、しいたけ、ごぼう、ふきに
ごましおふった刻み生姜て
さくらんぼ以外華がないにも程があるわTBS末期の横浜かよ
ごましおふった刻み生姜て
さくらんぼ以外華がないにも程があるわTBS末期の横浜かよ
2: 名無しさん@おーぷん 2016/08/16(火)00:53:29 ID:b2e
唐突にディスられるベイスに草
3: 名無しさん@おーぷん 2016/08/16(火)00:53:53 ID:j7a
せめて黒毛和牛サーロインステーキ
4: 名無しさん@おーぷん 2016/08/16(火)00:54:03 ID:gnj
ミートボールくらいは欲しい
5: 名無しさん@おーぷん 2016/08/16(火)00:54:10 ID:rFX
おにぎりとさくらんぼだけで戦う糞打線
6: 名無しさん@おーぷん 2016/08/16(火)00:55:20 ID:FPl
他はともかくとしてごましおふった刻み生姜だけは納得がいかない
弁当に何入れてんねん
弁当に何入れてんねん
8: 名無しさん@おーぷん 2016/08/16(火)00:56:22 ID:VCt
人参と牛蒡あるならキンピラくらい作れや
11: 名無しさん@おーぷん 2016/08/16(火)00:57:18 ID:X3I
>>8
一理ある
一理ある
9: 名無しさん@おーぷん 2016/08/16(火)00:56:33 ID:FST
おにぎりおにぎり
とか二回言わんでも分かるわって感じやしな
とか二回言わんでも分かるわって感じやしな
12: 名無しさん@おーぷん 2016/08/16(火)00:57:58 ID:8zn
>>9
おにぎりを握りやぞ
おにぎりを握りやぞ
13: 名無しさん@おーぷん 2016/08/16(火)00:58:22 ID:avP
>>12
おにぎりを握り説はガセやぞ
おにぎりを握り説はガセやぞ
57: 名無しさん@おーぷん 2016/08/16(火)01:10:10 ID:0Tk
>>12
うーんこのアホ
うーんこのアホ
10: 名無しさん@おーぷん 2016/08/16(火)00:57:13 ID:LyL
名前すら挙げられないレンコン選手
19: 名無しさん@おーぷん 2016/08/16(火)01:00:08 ID:frU
>>10
公式で穴扱いされてるから戦力外扱いも残当
公式で穴扱いされてるから戦力外扱いも残当
14: 名無しさん@おーぷん 2016/08/16(火)00:58:22 ID:pgy
初出1974年だから昭和49年やぞ
冷蔵庫が普及したころや
家庭に肉なんかあるか
冷蔵庫が普及したころや
家庭に肉なんかあるか
15: 名無しさん@おーぷん 2016/08/16(火)00:58:56 ID:RHY
じゃあ梅干くらい入れてくれてもええやん
22: 名無しさん@おーぷん 2016/08/16(火)01:01:00 ID:MXe
>>15
おにぎりにいれてるんやぞ
おにぎりにいれてるんやぞ
16: 名無しさん@おーぷん 2016/08/16(火)00:59:04 ID:2rc
大正義卵焼きが入ってないやん
20: 名無しさん@おーぷん 2016/08/16(火)01:00:22 ID:ONC
正直前半の野菜ってこれを煮しめて一品ってことやろ?
ただの肉抜き筑前煮弁当やん
ただの肉抜き筑前煮弁当やん
25: 名無しさん@おーぷん 2016/08/16(火)01:02:19 ID:Jnk
>>20
タケノコとこんにゃくがない筑前煮とか
ローズとノリがいないいてまえ打線みたいなもんやんけ!
タケノコとこんにゃくがない筑前煮とか
ローズとノリがいないいてまえ打線みたいなもんやんけ!
30: 名無しさん@おーぷん 2016/08/16(火)01:03:54 ID:eqw
>>20
肉が入ってたとしてもおにぎりと筑前煮だけのお弁当って・・・
肉が入ってたとしてもおにぎりと筑前煮だけのお弁当って・・・
32: 名無しさん@おーぷん 2016/08/16(火)01:04:29 ID:pgy
>>30
昭和49年だから日の丸弁当とか普通にあった時代やぞ
昭和49年だから日の丸弁当とか普通にあった時代やぞ
35: 名無しさん@おーぷん 2016/08/16(火)01:05:28 ID:eqw
>>32
>>33
でもわざわざ歌にするんやったらもうちょっと夢のあるおかずにすべきやろ
卵焼きとかウィンナーとか
>>33
でもわざわざ歌にするんやったらもうちょっと夢のあるおかずにすべきやろ
卵焼きとかウィンナーとか
33: 名無しさん@おーぷん 2016/08/16(火)01:04:35 ID:ONC
>>30
戦時中やったらぐう喜ばれたやろ
戦時中やったらぐう喜ばれたやろ
21: 名無しさん@おーぷん 2016/08/16(火)01:00:23 ID:RHY
しかもフキだけ呼び捨てやしな
23: 名無しさん@おーぷん 2016/08/16(火)01:01:40 ID:RHY
フキだけ呼び捨てなんて歌詞に筋が通っとらん!
27: 名無しさん@おーぷん 2016/08/16(火)01:02:55 ID:pgy
>>23
浅いところで考えるなよ
他のはまだ生きてたけどフキはあく抜きされて死んでたんやぞ
浅いところで考えるなよ
他のはまだ生きてたけどフキはあく抜きされて死んでたんやぞ
29: 名無しさん@おーぷん 2016/08/16(火)01:03:50 ID:RHY
>>27
椎茸以外生やと思ってたわ
椎茸以外生やと思ってたわ
24: 名無しさん@おーぷん 2016/08/16(火)01:02:05 ID:2rc
フキってどうやって食べるん?
28: 名無しさん@おーぷん 2016/08/16(火)01:03:36 ID:4qh
>>24
基本は煮物ちゃう?
基本は煮物ちゃう?
34: 名無しさん@おーぷん 2016/08/16(火)01:04:47 ID:2rc
>>28
そうなん?
いまだにフキ食ったことないわ
そうなん?
いまだにフキ食ったことないわ
26: 名無しさん@おーぷん 2016/08/16(火)01:02:45 ID:eqw
でもおにぎりもちょっとしか詰めないのは可愛そう
刻み生姜にゴマ塩振って、は
刻み生姜にゴマ塩をかけた料理なのか、
おにぎりにかけたのかどっちや
刻み生姜にゴマ塩振って、は
刻み生姜にゴマ塩をかけた料理なのか、
おにぎりにかけたのかどっちや
36: 名無しさん@おーぷん 2016/08/16(火)01:05:35 ID:RHY
ちなみにこれくらいてどれくらいや
53: 名無しさん@おーぷん 2016/08/16(火)01:09:19 ID:ctC
>>36
当時はまだお弁当箱が流行ってなくて
どうやって伝えるか考えた末に
子供の想像力に任せるって事で「これくらい」になったらしいぞ
説明下手ですまんな
当時はまだお弁当箱が流行ってなくて
どうやって伝えるか考えた末に
子供の想像力に任せるって事で「これくらい」になったらしいぞ
説明下手ですまんな
54: 名無しさん@おーぷん 2016/08/16(火)01:09:54 ID:RHY
>>53
はぇ~
また賢くなったンゴねぇ
はぇ~
また賢くなったンゴねぇ
62: 名無しさん@おーぷん 2016/08/16(火)01:11:31 ID:3Zi
>>54
役に立って良かったわ
ちなみに嘘やで
役に立って良かったわ
ちなみに嘘やで
37: 名無しさん@おーぷん 2016/08/16(火)01:06:14 ID:bm5
ほならね?自分で作れって話しでしょ?
38: 名無しさん@おーぷん 2016/08/16(火)01:06:50 ID:im8
41: 名無しさん@おーぷん 2016/08/16(火)01:07:41 ID:RHY
>>38
パンがめちゃくちゃ旨そうやなぁ
パンがめちゃくちゃ旨そうやなぁ
43: 名無しさん@おーぷん 2016/08/16(火)01:07:53 ID:lE4
>>41
えぇ・・・
えぇ・・・
44: 名無しさん@おーぷん 2016/08/16(火)01:07:58 ID:2rc
>>38
黒パンて何やねん
黒砂糖パンか?
黒パンて何やねん
黒砂糖パンか?
48: 名無しさん@おーぷん 2016/08/16(火)01:08:33 ID:WZu
>>38
単体で見れば食えなくはなさそうだけど
八宝菜と食パンと牛乳っていややなぁ
単体で見れば食えなくはなさそうだけど
八宝菜と食パンと牛乳っていややなぁ
50: 名無しさん@おーぷん 2016/08/16(火)01:09:07 ID:lE4
>>48
しかも全部温度がぬるいやで
しかも全部温度がぬるいやで
51: 名無しさん@おーぷん 2016/08/16(火)01:09:14 ID:eqw
>>48
八宝菜とかフライあるのになんで黒烏龍やなくて牛乳なんやろな
八宝菜とかフライあるのになんで黒烏龍やなくて牛乳なんやろな
52: 名無しさん@おーぷん 2016/08/16(火)01:09:18 ID:ONC
>>38
八宝菜とパン
うーんこの
八宝菜とパン
うーんこの
39: 名無しさん@おーぷん 2016/08/16(火)01:07:09 ID:pgy
https://www.alic.go.jp/koho/kikaku03_000814.html
テレビでの初出が昭和49年やけど
歌詞の内容考えると作詞されたのは1960年代ちゃうかな?
70年から肉の消費量増えてるし
これは冷蔵庫の普及のせいやな
テレビでの初出が昭和49年やけど
歌詞の内容考えると作詞されたのは1960年代ちゃうかな?
70年から肉の消費量増えてるし
これは冷蔵庫の普及のせいやな
40: 名無しさん@おーぷん 2016/08/16(火)01:07:21 ID:eqw
♪筋の通ったフ~~~キ
の時って口尖らせて手を口から前に送る動作するけど
あれ何の意味や
あかんこの歌考えれば考えるほど謎だらけや
の時って口尖らせて手を口から前に送る動作するけど
あれ何の意味や
あかんこの歌考えれば考えるほど謎だらけや
46: 名無しさん@おーぷん 2016/08/16(火)01:08:12 ID:RHY
>>40
筋のジェスチャーちゃう?
筋のジェスチャーちゃう?
49: 名無しさん@おーぷん 2016/08/16(火)01:08:43 ID:pgy
>>40
笛を吹くのと蕗をかけてるんやぞ
あと蕗は煮る前に筋を取るからその動作も兼ねてる
笛を吹くのと蕗をかけてるんやぞ
あと蕗は煮る前に筋を取るからその動作も兼ねてる
55: 名無しさん@おーぷん 2016/08/16(火)01:09:54 ID:eqw
>>46
>>49
そうなんか
わかるようなわからんようなw
>>49
そうなんか
わかるようなわからんようなw
42: 名無しさん@おーぷん 2016/08/16(火)01:07:49 ID:9wO
47: 名無しさん@おーぷん 2016/08/16(火)01:08:21 ID:eqw
>>42
家に帰ったら親を撲殺するレベル
家に帰ったら親を撲殺するレベル
56: 名無しさん@おーぷん 2016/08/16(火)01:09:55 ID:Fpz
>>42
さくらんぼ忘れちゃいかんでしょ
さくらんぼ忘れちゃいかんでしょ
59: 名無しさん@おーぷん 2016/08/16(火)01:10:37 ID:eqw
>>56
どこにサクランボが出てくるんや?2番とかあるんか?
どこにサクランボが出てくるんや?2番とかあるんか?
63: 名無しさん@おーぷん 2016/08/16(火)01:11:34 ID:0Tk
64: 名無しさん@おーぷん 2016/08/16(火)01:12:02 ID:RHY
>>59
にんじんさんさくらんぼさん椎茸さん牛蒡さん穴の空いたレンコンさんやろ?
にんじんさんさくらんぼさん椎茸さん牛蒡さん穴の空いたレンコンさんやろ?
73: 名無しさん@おーぷん 2016/08/16(火)01:14:53 ID:eqw
>>64
ワイの知ってる記憶ではサクランボとシイタケがないンゴ
ワイの知ってる記憶ではサクランボとシイタケがないンゴ
77: 名無しさん@おーぷん 2016/08/16(火)01:15:34 ID:0Tk
>>73
質素な子供時代やったんやなぁ
質素な子供時代やったんやなぁ
45: 名無しさん@おーぷん 2016/08/16(火)01:07:59 ID:B3h
ごま塩ごはんうまいやろ
58: 名無しさん@おーぷん 2016/08/16(火)01:10:26 ID:bm5
穴開いてないレンコンなんてあるんやろか
65: 名無しさん@おーぷん 2016/08/16(火)01:12:45 ID:ONC
この弁当絶対昨夜の残りを詰めただけやろ
67: 名無しさん@おーぷん 2016/08/16(火)01:13:07 ID:0Tk
>>65
夕飯に精進料理出す家庭なんてあるかよ
夕飯に精進料理出す家庭なんてあるかよ
66: 名無しさん@おーぷん 2016/08/16(火)01:13:03 ID:Ul8
何回か歌詞がリメイクされてて
今の20代半ば~後半くらいの頃には3はさくらんぼ
その前の世代は3は山椒っていうギャップがあるらしい
今の20代半ば~後半くらいの頃には3はさくらんぼ
その前の世代は3は山椒っていうギャップがあるらしい
68: 名無しさん@おーぷん 2016/08/16(火)01:13:45 ID:0Tk
>>66
するとさくらんぼにイライラニキはだいぶお古い世代やね
するとさくらんぼにイライラニキはだいぶお古い世代やね
75: 名無しさん@おーぷん 2016/08/16(火)01:15:21 ID:ilL
>>66
はえ~
さくらんぼout山椒inとかいよいよ子供泣くやろ
はえ~
さくらんぼout山椒inとかいよいよ子供泣くやろ
69: 名無しさん@おーぷん 2016/08/16(火)01:13:56 ID:pgy
当時の日本は衛生環境も良くないし
煮物じゃないと安心して弁当に入れられないやろ
煮物じゃないと安心して弁当に入れられないやろ
70: 名無しさん@おーぷん 2016/08/16(火)01:13:59 ID:eqw
♪これっくら~いの おべんとばこに(手で四角を作る)
♪おにぎりおにぎりちょいとつ~めて(おにぎり握る動作)
♪きざ~みしょうがにごましおふって( ? )
♪にんじんさん( ? )
♪ごぼうさん( ? )
♪あなーのあいたれんこんさん(手で輪っか作って両目にあてがう)
♪すじーのとおったふ~~~き(手を口から前に送る動作)
誰か?のところ思い出させてくれメンス
♪おにぎりおにぎりちょいとつ~めて(おにぎり握る動作)
♪きざ~みしょうがにごましおふって( ? )
♪にんじんさん( ? )
♪ごぼうさん( ? )
♪あなーのあいたれんこんさん(手で輪っか作って両目にあてがう)
♪すじーのとおったふ~~~き(手を口から前に送る動作)
誰か?のところ思い出させてくれメンス
76: 名無しさん@おーぷん 2016/08/16(火)01:15:24 ID:B3h
>>70
ワイはキリンさんよりゾウさんのほうがすこ
ワイはキリンさんよりゾウさんのほうがすこ
78: 名無しさん@おーぷん 2016/08/16(火)01:15:47 ID:eqw
>>76
おは松本さん
おは松本さん
80: 名無しさん@おーぷん 2016/08/16(火)01:16:08 ID:0Tk
>>70
多分にんじんさんの次のカッコの中はさくらんぼさんだと思う
多分にんじんさんの次のカッコの中はさくらんぼさんだと思う
81: 名無しさん@おーぷん 2016/08/16(火)01:16:29 ID:eqw
>>80
動作のことを言うてるんやが
動作のことを言うてるんやが
88: 名無しさん@おーぷん 2016/08/16(火)01:17:52 ID:Hrx
99: 名無しさん@おーぷん 2016/08/16(火)01:20:41 ID:eqw
>>88
懐かしすぎて草
なるほど、にんじんからゴボウまでは数字で繋がってたんやな
ワイはサクランボとしいたけは教えて貰わなかったんやが
懐かしすぎて草
なるほど、にんじんからゴボウまでは数字で繋がってたんやな
ワイはサクランボとしいたけは教えて貰わなかったんやが
71: 名無しさん@おーぷん 2016/08/16(火)01:14:19 ID:B3h
せ…精神料理
72: 名無しさん@おーぷん 2016/08/16(火)01:14:38 ID:0Tk
>>71
字間違ってて草
字間違ってて草
74: 名無しさん@おーぷん 2016/08/16(火)01:15:10 ID:lE4
にんじんさんとごぼうさんとれんこんさんをもってきてね!すぐでいいよ!
79: 名無しさん@おーぷん 2016/08/16(火)01:16:02 ID:bua
60歳の酒のつまみって感じやな
82: 名無しさん@おーぷん 2016/08/16(火)01:16:49 ID:pgy
というか、テレビで出た頃にすでにお前らの言ってるような事を言われてたんやで
83: 名無しさん@おーぷん 2016/08/16(火)01:17:01 ID:RHY
山椒て子供食えるんか?
刻み生姜あるのに薬味足してええんか?
刻み生姜あるのに薬味足してええんか?
84: 名無しさん@おーぷん 2016/08/16(火)01:17:21 ID:x57
87: 名無しさん@おーぷん 2016/08/16(火)01:17:44 ID:eqw
>>84
子供喜ばなさすぎて草
子供喜ばなさすぎて草
95: 名無しさん@おーぷん 2016/08/16(火)01:18:51 ID:bua
>>84
3大栄養素のうちの2つを完全放棄していて草
3大栄養素のうちの2つを完全放棄していて草
96: 名無しさん@おーぷん 2016/08/16(火)01:19:49 ID:0Tk
>>95
炭水化物とビタミンはとれるやろ
炭水化物とビタミンはとれるやろ
102: 名無しさん@おーぷん 2016/08/16(火)01:21:32 ID:bua
>>96
脂肪とタンパク質が取れないでしょ
ごまくらいしか無いぞ
脂肪とタンパク質が取れないでしょ
ごまくらいしか無いぞ
100: 名無しさん@おーぷん 2016/08/16(火)01:21:00 ID:pgy
>>95
栄養士の国家試験開始年度は昭和62年
栄養士の国家試験開始年度は昭和62年
93: 名無しさん@おーぷん 2016/08/16(火)01:18:42 ID:w1F
ふきの旨さ舐めすぎやろ
De白崎位の活躍はするで
De白崎位の活躍はするで
98: 名無しさん@おーぷん 2016/08/16(火)01:20:21 ID:UIb
>>93
白崎よりふきの方が小技できるやろ
ソロの怖さはなくても安定感あるし
白崎よりふきの方が小技できるやろ
ソロの怖さはなくても安定感あるし
101: 名無しさん@おーぷん 2016/08/16(火)01:21:21 ID:e59
夕食に精進料理。
つまり、この家庭は喪に服している可能性が…
つまり、この家庭は喪に服している可能性が…
104: 名無しさん@おーぷん 2016/08/16(火)01:22:13 ID:RHY
>>101
家族全員僧侶で修行中なんやろ(適当)
家族全員僧侶で修行中なんやろ(適当)
108: 名無しさん@おーぷん 2016/08/16(火)01:22:39 ID:lE4
>>101
このお弁当を食べるはずやった子供はすでに死んでいて
「おべんとうばこのうた」は子供の死を受け入れられない母親の妄言だった・・・?
このお弁当を食べるはずやった子供はすでに死んでいて
「おべんとうばこのうた」は子供の死を受け入れられない母親の妄言だった・・・?
109: 名無しさん@おーぷん 2016/08/16(火)01:23:19 ID:XhL
>>101
寺生まれなんやろ(適当)
寺生まれなんやろ(適当)
113: 名無しさん@おーぷん 2016/08/16(火)01:24:31 ID:FVH
>>109
Tくん(9)「破ァ!(ちゃぶ台返し)
Tくん(9)「破ァ!(ちゃぶ台返し)
110: 名無しさん@おーぷん 2016/08/16(火)01:23:19 ID:gq6
卵焼きとミートボールとウィンナーと唐揚げときうりとサンドイッチと鮭とゆかりのおにぎりが欲しいンゴねぇ
112: 名無しさん@おーぷん 2016/08/16(火)01:23:45 ID:eqw
>>110
一つ全く要らないものが入ってますねぇ~
一つ全く要らないものが入ってますねぇ~
111: 名無しさん@おーぷん 2016/08/16(火)01:23:23 ID:eqw
何でこんなに伸びるんや(困惑
116: 名無しさん@おーぷん 2016/08/16(火)01:25:01 ID:RHY
>>111
深夜のアレやで
深夜のアレやで
114: 名無しさん@おーぷん 2016/08/16(火)01:24:55 ID:e59
竹輪の穴に胡瓜とかいう謎料理…
117: 名無しさん@おーぷん 2016/08/16(火)01:25:07 ID:0Tk
私の母は昔から体が弱くて、それが理由かは知らないが、
母の作る弁当はお世辞にも華やかとは言えないほど質素で見映えの悪い物ばかりだった。
友達に見られるのが恥ずかしくて、毎日食堂へ行き、お弁当はゴミ箱へ捨てていた。
ある朝母が嬉しそうに「今日は〇〇の大好きな海老入れといたよ」と私に言ってきた。
私は生返事でそのまま学校へ行き、こっそり中身を確認した。
すると確かに海老が入っていたが殻剥きもめちゃくちゃだし、彩りも悪いし、
とても食べられなかった。
家に帰ると母は私に「今日の弁当美味しかった?」としつこく尋ねてきた。
私はその時イライラしていたし、いつもの母の弁当に対する鬱憤も溜っていたので
「うるさいな!あんな汚い弁当捨てたよ!もう作らなくていいから」とついきつく言ってしまった。
母は悲しそうに「気付かなくてごめんね…」と言いそれから弁当を作らなくなった。
それから半年後、母は死んだ。私の知らない病気だった。
母の遺品を整理していたら、日記が出てきた。
中を見ると弁当のことばかり書いていた。
「手の震えが止まらず上手く卵が焼けない」 日記はあの日で終わっていた。
後悔で涙がこぼれた
母の作る弁当はお世辞にも華やかとは言えないほど質素で見映えの悪い物ばかりだった。
友達に見られるのが恥ずかしくて、毎日食堂へ行き、お弁当はゴミ箱へ捨てていた。
ある朝母が嬉しそうに「今日は〇〇の大好きな海老入れといたよ」と私に言ってきた。
私は生返事でそのまま学校へ行き、こっそり中身を確認した。
すると確かに海老が入っていたが殻剥きもめちゃくちゃだし、彩りも悪いし、
とても食べられなかった。
家に帰ると母は私に「今日の弁当美味しかった?」としつこく尋ねてきた。
私はその時イライラしていたし、いつもの母の弁当に対する鬱憤も溜っていたので
「うるさいな!あんな汚い弁当捨てたよ!もう作らなくていいから」とついきつく言ってしまった。
母は悲しそうに「気付かなくてごめんね…」と言いそれから弁当を作らなくなった。
それから半年後、母は死んだ。私の知らない病気だった。
母の遺品を整理していたら、日記が出てきた。
中を見ると弁当のことばかり書いていた。
「手の震えが止まらず上手く卵が焼けない」 日記はあの日で終わっていた。
後悔で涙がこぼれた
119: 名無しさん@おーぷん 2016/08/16(火)01:26:31 ID:gq6
>>117
悲しいなぁ
悲しいなぁ
120: 名無しさん@おーぷん 2016/08/16(火)01:28:09 ID:ONC
>>117
脳が逝ってへんかったらマッマも出来栄えくらいわかるやろ
なんでそんなん持たすんや
脳が逝ってへんかったらマッマも出来栄えくらいわかるやろ
なんでそんなん持たすんや
122: 名無しさん@おーぷん 2016/08/16(火)01:29:25 ID:0Tk
>>120
コピペにそんな怒られても困りますよって
コピペにそんな怒られても困りますよって
121: 名無しさん@おーぷん 2016/08/16(火)01:29:09 ID:eqw
>>117
これ何回も見たけど自分の症状って言うか障害を
娘に何できちんと言わんかったんや
隠すマッマも悪い
これ何回も見たけど自分の症状って言うか障害を
娘に何できちんと言わんかったんや
隠すマッマも悪い
124: 名無しさん@おーぷん 2016/08/16(火)01:30:28 ID:pgy
>>121
なんで娘だと思ったん?
なんで娘だと思ったん?
126: 名無しさん@おーぷん 2016/08/16(火)01:32:42 ID:eqw
>>124
わたくしって書いてあるから
わたくしって書いてあるから
127: 名無しさん@おーぷん 2016/08/16(火)01:33:35 ID:0Tk
>>126
わたしとは読まへんの?
わたしとは読まへんの?
129: 名無しさん@おーぷん 2016/08/16(火)01:34:11 ID:eqw
>>127
あれはわたくしやで
あれはわたくしやで
133: 名無しさん@おーぷん 2016/08/16(火)01:35:10 ID:0Tk
>>129
なんでや私はわたしとも読むやろ
第一わたくしにしたって男も言うやろわたくし
なんでや私はわたしとも読むやろ
第一わたくしにしたって男も言うやろわたくし
140: 名無しさん@おーぷん 2016/08/16(火)01:37:53 ID:eqw
>>133
おいおい
おいおい
128: 名無しさん@おーぷん 2016/08/16(火)01:33:35 ID:pgy
>>126
ワイは娘なら体が弱い母を手伝って弁当作ると思うんやが
ワイは娘なら体が弱い母を手伝って弁当作ると思うんやが
118: 名無しさん@おーぷん 2016/08/16(火)01:25:48 ID:pgy
というか、日本人は明治まで肉はあんまり食わなかったし
戦後も冷蔵庫普及まで肉はあんま食卓に出なかったんやで
ほんの50年前まではそれが普通やった
戦後も冷蔵庫普及まで肉はあんま食卓に出なかったんやで
ほんの50年前まではそれが普通やった
123: 名無しさん@おーぷん 2016/08/16(火)01:30:27 ID:RHY
頭ん中BGMで長渕のコオロギの唄流れて泣きそうになるからやめてクレメンス
125: 名無しさん@おーぷん 2016/08/16(火)01:31:16 ID:0Tk
>>123
長渕のとんぼ?
長渕のとんぼ?
130: 名無しさん@おーぷん 2016/08/16(火)01:34:13 ID:RHY
>>125
清原しか浮かばんンゴねぇ
清原しか浮かばんンゴねぇ
132: 名無しさん@おーぷん 2016/08/16(火)01:34:54 ID:eqw
>>123
ピーピーピーってコオロギの鳴き声なん?
コオロギの声聞いたことないやろあんさん
ピーピーピーってコオロギの鳴き声なん?
コオロギの声聞いたことないやろあんさん
136: 名無しさん@おーぷん 2016/08/16(火)01:37:08 ID:RHY
>>132
ろくなもんじゃねぇのぴぃぴぃはぴぃぴぃ泣くってことやで
ろくなもんじゃねぇのぴぃぴぃはぴぃぴぃ泣くってことやで
138: 名無しさん@おーぷん 2016/08/16(火)01:37:37 ID:pgy
>>136
つまり長野は長渕ファンだった?
つまり長野は長渕ファンだった?
139: 名無しさん@おーぷん 2016/08/16(火)01:37:40 ID:eqw
>>136
言うてることぶれすぎやろww
コオロギとか言うなやそれやったら
言うてることぶれすぎやろww
コオロギとか言うなやそれやったら
141: 名無しさん@おーぷん 2016/08/16(火)01:38:08 ID:RHY
>>139
コオロギの唄っていう歌があんねや
コオロギの唄っていう歌があんねや
142: 名無しさん@おーぷん 2016/08/16(火)01:38:24 ID:pgy
>>139
おべんとばこの歌を初めてレコードで出したのはコオロギ73らしいぞ
おべんとばこの歌を初めてレコードで出したのはコオロギ73らしいぞ
143: 名無しさん@おーぷん 2016/08/16(火)01:40:28 ID:ONC
>>142
コオロギ73はどこにでも顔出すなあ
コオロギ73はどこにでも顔出すなあ
131: 名無しさん@おーぷん 2016/08/16(火)01:34:26 ID:YvR
ふきには松井雅人さん、しいたけには新井良太さん並みの安定感と安心感がある
134: 名無しさん@おーぷん 2016/08/16(火)01:36:12 ID:pgy
>>131
そんな低いところで安定しても意味ないやろ
そんな低いところで安定しても意味ないやろ
135: 名無しさん@おーぷん 2016/08/16(火)01:36:32 ID:0Tk
>>134
低重心なんやろ
低重心なんやろ
137: 名無しさん@おーぷん 2016/08/16(火)01:37:37 ID:Vzz
この歌こわい(小並感)
144: 名無しさん@おーぷん 2016/08/16(火)01:41:53 ID:0Tk
コオロギが昨日死にました
暑くも寒くもない秋の日でした
暑くも寒くもない秋の日でした
145: 名無しさん@おーぷん 2016/08/16(火)01:42:20 ID:pgy
>>144
オrンピック日本代表FWをいきなり殺すのはNG
オrンピック日本代表FWをいきなり殺すのはNG
146: 名無しさん@おーぷん 2016/08/16(火)01:43:09 ID:0Tk
>>145
(興梠じゃ)ないです
(興梠じゃ)ないです
147: 【15】 2016/08/16(火)02:05:47 ID:hrd
148: 名無しさん@おーぷん 2016/08/16(火)02:07:05 ID:S0M
これ漫才のネタやろ
だいぶ前に見たけど誰がやってたんやろ
だいぶ前に見たけど誰がやってたんやろ
149: 名無しさん@おーぷん 2016/08/16(火)02:18:15 ID:upf
深夜の考察スレほんとすこ