
引用元スレ:155km/hを全盛期吉見並のコントロールで投げられるけど
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1470309873/
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1470309873/
1: 名無しさん@おーぷん 2016/08/04(木)20:24:33 ID:h8a
守備にまったく参加しない投手ほしい? スタミナは120球目を投げたところで泣きじゃくる程度とする。
2: 名無しさん@おーぷん 2016/08/04(木)20:24:53 ID:GjT
いらない
3: 名無しさん@おーぷん 2016/08/04(木)20:25:09 ID:Ddf
150キロなんていらない
140をコーナーにさえ投げれれば打たれない
140をコーナーにさえ投げれれば打たれない
4: 名無しさん@おーぷん 2016/08/04(木)20:25:14 ID:yyW
gm
5: 名無しさん@おーぷん 2016/08/04(木)20:26:20 ID:qB2
いる
内野が皆必死やれば大丈夫やろ
内野が皆必死やれば大丈夫やろ
6: 名無しさん@おーぷん 2016/08/04(木)20:26:46 ID:h8a
ベースカバーにも入らないし、ピッチャーゴロも捕らない。投げたあとそのままマウンドに棒立ちする。ライナーとか送球は避ける。
9: 名無しさん@おーぷん 2016/08/04(木)20:28:30 ID:gAJ
>>6
キャッチャーからの送球取れなかったら試合進まないんじゃないですかね…
キャッチャーからの送球取れなかったら試合進まないんじゃないですかね…
7: 名無しさん@おーぷん 2016/08/04(木)20:27:18 ID:gAJ
吉見(う)
8: 名無しさん@おーぷん 2016/08/04(木)20:27:47 ID:XEQ
一塁がわにバントされたら終わりやん
10: ■忍法帖【Lv=7,ミイラおとこ,SpL】 2016/08/04(木)20:29:25 ID:L2P
セーフティバントで詰んでねえかそれ
11: 名無しさん@おーぷん 2016/08/04(木)20:31:59 ID:n2X
ストレート1本なら要らんわ
守備は投手が動かん方が逆に守りやすいやろ
守備は投手が動かん方が逆に守りやすいやろ
12: 名無しさん@おーぷん 2016/08/04(木)20:32:23 ID:WYg
問題はキレよ
14: 名無しさん@おーぷん 2016/08/04(木)20:51:26 ID:D2n
守備しないこと完全にバレたら投手の方向にバント連打で攻略されそう
15: 名無しさん@おーぷん 2016/08/04(木)20:54:36 ID:DKF
13塁になったらダブルスチールかけられまくりになりそう
16: 名無しさん@おーぷん 2016/08/04(木)20:59:11 ID:n2X
仮にピッチャー前バント連打するとしても、サードがマウンド方向に走り込むだけだから案外捌けそう
17: 名無しさん@おーぷん 2016/08/04(木)21:00:23 ID:D2n
>>16
そんなあからさまなシフト引いたらそこ狙われるやろ
そんなあからさまなシフト引いたらそこ狙われるやろ
18: 名無しさん@おーぷん 2016/08/04(木)21:06:40 ID:nxR
バント戦法
19: 名無しさん@おーぷん 2016/08/04(木)21:07:55 ID:8cx
レス見てたら要らなく思えてきた
フィールディングも含めて、投手。