
引用元スレ:お前らが思う「エース」って何や?
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1470318831/
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1470318831/
1: 名無しさん@おーぷん 2016/08/04(木)22:53:51 ID:4Sn
ワイは全盛期の斉藤和巳みたいな投げるだけで相手ファンに絶望感を与える
ピッチャーやと思う
お前らはどうやと思う?
ピッチャーやと思う
お前らはどうやと思う?
2: 名無しさん@おーぷん 2016/08/04(木)22:55:24 ID:qLS
1番良いピッチャーがエース(小並感
3: 名無しさん@おーぷん 2016/08/04(木)22:56:11 ID:NnV
仲間がエラーしたときに0で抑えるピッチャー
4: 名無しさん@おーぷん 2016/08/04(木)22:56:17 ID:gYH
合体して変身するウルトラマンやろ
5: 名無しさん@おーぷん 2016/08/04(木)22:56:21 ID:9JR
長いイニング投げて試合をつくれるピッチャー
6: 名無しさん@おーぷん 2016/08/04(木)22:56:25 ID:q0h
18勝6敗 200回 1点台
8: 名無しさん@おーぷん 2016/08/04(木)22:57:27 ID:CjW
負けない
9: 名無しさん@おーぷん 2016/08/04(木)22:58:17 ID:9Ob
毎試合完投する、もう時代遅れだけどエースって言えばこれかな
10: 名無しさん@おーぷん 2016/08/04(木)22:58:57 ID:P8U
11: 名無しさん@おーぷん 2016/08/04(木)22:59:18 ID:og6
今の涌井みたいな
12: 名無しさん@おーぷん 2016/08/04(木)22:59:32 ID:ABp
A
13: 名無しさん@おーぷん 2016/08/04(木)22:59:49 ID:c5n
多少崩れても持ち直せる
規定に乗る
勝ち>負け
(*^◯^*)で十分エースなんだ
規定に乗る
勝ち>負け
(*^◯^*)で十分エースなんだ
14: 名無しさん@おーぷん 2016/08/04(木)23:00:00 ID:OLt
ウルトラマンやろ
15: 名無しさん@おーぷん 2016/08/04(木)23:00:27 ID:ZLh
相手を見下すような圧倒的威圧感を持つ人やな
16: 名無しさん@おーぷん 2016/08/04(木)23:00:58 ID:cOm
規定投球回未満で最多勝
18: 名無しさん@おーぷん 2016/08/04(木)23:01:37 ID:4Sn
>>16
そんな奴今までにおったっけ?
そんな奴今までにおったっけ?
27: 名無しさん@おーぷん 2016/08/04(木)23:03:45 ID:3ip
>>18
2005年のシッモ
2005年のシッモ
31: 名無しさん@おーぷん 2016/08/04(木)23:04:38 ID:4Sn
>>27
シッモだったか。サンガツ
シッモだったか。サンガツ
34: 名無しさん@おーぷん 2016/08/04(木)23:05:26 ID:3ip
>>31
そんなエースシッモのいた阪神はきっと日本一にでもなったんやろなあ(すっとぼけ)
そんなエースシッモのいた阪神はきっと日本一にでもなったんやろなあ(すっとぼけ)
36: 名無しさん@おーぷん 2016/08/04(木)23:06:06 ID:4Sn
>>34
あっ・・・
あっ・・・
38: 名無しさん@おーぷん 2016/08/04(木)23:06:56 ID:cPe
>>34
日本一(記憶に残る結果は得た)やろ!
日本一(記憶に残る結果は得た)やろ!
32: 名無しさん@おーぷん 2016/08/04(木)23:04:42 ID:cOm
>>18
JFK全盛期の下柳
JFK全盛期の下柳
17: 名無しさん@おーぷん 2016/08/04(木)23:01:37 ID:QXz
24勝0敗
19: 名無しさん@おーぷん 2016/08/04(木)23:02:20 ID:9Ob
(中継ぎ)エースかな?
21: 名無しさん@おーぷん 2016/08/04(木)23:03:06 ID:4Sn
>>19
先発リリーフどっちでもOKやで
先発リリーフどっちでもOKやで
22: 名無しさん@おーぷん 2016/08/04(木)23:03:14 ID:C0V
赤い
23: 名無しさん@おーぷん 2016/08/04(木)23:03:24 ID:j1i
きつねと
24: 名無しさん@おーぷん 2016/08/04(木)23:03:26 ID:TYh
勝って欲しいところで勝てる
25: 名無しさん@おーぷん 2016/08/04(木)23:03:35 ID:cPe
ファンからの絶大な人気も大事やと思うで
マリナーズのヘル坊見てるとそう感じてしまう
マリナーズのヘル坊見てるとそう感じてしまう
28: 名無しさん@おーぷん 2016/08/04(木)23:04:19 ID:OC2
29: 名無しさん@おーぷん 2016/08/04(木)23:04:23 ID:ye0
200イニングは投げなあかん
30: 名無しさん@おーぷん 2016/08/04(木)23:04:32 ID:OMu
200イニング近く投げて
14勝13敗
12勝10敗
みたいな成績ほんとすき
14勝13敗
12勝10敗
みたいな成績ほんとすき
33: 名無しさん@おーぷん 2016/08/04(木)23:05:15 ID:Udh
マウンドにいて一番かっこいいやつや
35: 名無しさん@おーぷん 2016/08/04(木)23:05:35 ID:NcW
斉藤雅樹の全盛期
37: 名無しさん@おーぷん 2016/08/04(木)23:06:46 ID:lQm
実績があり、周りから信頼され、長いイニングを投げ、ここぞで勝利を積み重ねる、そういう投手
だから今でも高崎が横浜のエースだった時代は無いと思ってる
だから今でも高崎が横浜のエースだった時代は無いと思ってる
39: 名無しさん@おーぷん 2016/08/04(木)23:07:15 ID:EKM
試合を作るのと他チームにライバルが居ることかな
後者は純粋に見どころが欲しい的な
後者は純粋に見どころが欲しい的な
40: 名無しさん@おーぷん 2016/08/04(木)23:07:48 ID:ONy
41: 名無しさん@おーぷん 2016/08/04(木)23:25:42 ID:6Ts
イニング食える
大炎上しない
四死球多くない
迫力?凄み?がある
送りバントできる
大炎上しない
四死球多くない
迫力?凄み?がある
送りバントできる