
引用元スレ:結局AndroidとiPhoneどちらがいいのか
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1469749846/
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1469749846/
1: 名無しさん@おーぷん 2016/07/29(金)08:50:46 ID:N2B
おんJ民はどっち派や
2: 名無しさん@おーぷん 2016/07/29(金)08:51:43 ID:NVh
ガラケーやろ
3: 名無し 2016/07/29(金)08:51:58 ID:ivZ
わいは泥派やで
多分ほとんどiPhone派だと思うが
多分ほとんどiPhone派だと思うが
4: 名無しさん@おーぷん 2016/07/29(金)08:52:20 ID:jal
Windows Phoneやぞ
5: 名無しさん@おーぷん 2016/07/29(金)08:52:27 ID:79u
人それぞれ
6: 名無しさん@おーぷん 2016/07/29(金)08:53:09 ID:UCS
泥がええやろ防水 衝撃にも強い
あいぽんは壊れやすい 防水機能なし
あいぽんは壊れやすい 防水機能なし
7: 名無しさん@おーぷん 2016/07/29(金)08:53:41 ID:6Wx
Garaxyじゃなければ何でもええやろ
8: 名無しさん@おーぷん 2016/07/29(金)08:54:17 ID:GP2
アイホンもええけど、外装が弱すぎる
9: 名無しさん@おーぷん 2016/07/29(金)08:54:59 ID:73O
Android不具合多すぎやねん
寿命も持たんのがほとんどやし
ポケモンGOが出た時に非対応の端末続出で笑ったわ
寿命も持たんのがほとんどやし
ポケモンGOが出た時に非対応の端末続出で笑ったわ
10: 名無しさん@おーぷん 2016/07/29(金)08:56:12 ID:6Wx
>>9
サムスンギャラクシーだからじゃないんか?
前修理の派遣行ってたけどうんこやったで
サムスンギャラクシーだからじゃないんか?
前修理の派遣行ってたけどうんこやったで
11: 名無しさん@おーぷん 2016/07/29(金)08:57:08 ID:w72
Androidだろ
ソフト多いし、いい機種だと機能も充実してる
ソフト多いし、いい機種だと機能も充実してる
12: 名無しさん@おーぷん 2016/07/29(金)08:57:24 ID:rEs
次のiphone防水って噂あるけどどうやろ?
様子見で8辺りまでは待ちかな?
様子見で8辺りまでは待ちかな?
13: 名無しさん@おーぷん 2016/07/29(金)08:57:58 ID:Wfq
Android Oneってのがおすすめやぞ
14: 名無しさん@おーぷん 2016/07/29(金)08:58:17 ID:eO4
多機能で自由度が高いのがandroid
シンプルで扱いやすいのがiOS、iPhoneだと思ってる
ワイは両刀
シンプルで扱いやすいのがiOS、iPhoneだと思ってる
ワイは両刀
15: 名無しさん@おーぷん 2016/07/29(金)08:58:22 ID:Wfq
それかNexus5xやで
16: 名無しさん@おーぷん 2016/07/29(金)08:58:39 ID:6Wx
Androidて一言に言ってもエクスペリアなのかギャラクシーなのかで全然違うやろ
17: 名無しさん@おーぷん 2016/07/29(金)08:58:44 ID:GP2
アンドロイドワンは今んとこワイモバイルだけやんけ
18: 名無しさん@おーぷん 2016/07/29(金)08:59:51 ID:Wfq
>>17
いかんのか?
いかんのか?
20: 名無しさん@おーぷん 2016/07/29(金)09:00:38 ID:GP2
>>18
しかも発売今日からやんけ
未発売の機種おすすめするとか関係者かよ
しかも発売今日からやんけ
未発売の機種おすすめするとか関係者かよ
21: 名無しさん@おーぷん 2016/07/29(金)09:00:59 ID:dW9
ブラックベリー(小声)
23: 名無しさん@おーぷん 2016/07/29(金)09:01:31 ID:Pxp
脱獄アイフォン>>>アンドロイド>>>>>>>>>>>非脱獄アイフォン
26: 名無しさん@おーぷん 2016/07/29(金)09:02:32 ID:Wfq
>>23
脱獄して何するんや?
脱獄して何するんや?
32: 名無しさん@おーぷん 2016/07/29(金)09:08:41 ID:Pxp
>>26
ワイは操作性がすべてやと思うがな
コマンドですべて起動できるのになれるといちいちホーム戻ったりするのめんどくなる
ワイは操作性がすべてやと思うがな
コマンドですべて起動できるのになれるといちいちホーム戻ったりするのめんどくなる
28: 名無しさん@おーぷん 2016/07/29(金)09:03:16 ID:w72
>>23
こうだろ
脱獄できても結局テレビもおサイフケータイも防水もないんだから
アンドロイド>>>脱獄アイフォン>>>>>>>>>>>非脱獄アイフォン
こうだろ
脱獄できても結局テレビもおサイフケータイも防水もないんだから
アンドロイド>>>脱獄アイフォン>>>>>>>>>>>非脱獄アイフォン
33: 名無しさん@おーぷん 2016/07/29(金)09:09:22 ID:Pxp
>>28
7は防水くるんじゃなかったっけ?
7は防水くるんじゃなかったっけ?
38: 名無しさん@おーぷん 2016/07/29(金)09:11:23 ID:x2G
>>28
これ
これ
66: 名無しさん@おーぷん 2016/07/30(土)09:49:20 ID:s6Q
>>28
結局これなんだよね
ソフト面は脱獄で何とかなったとしても、ハード面はどうしようもない
結局これなんだよね
ソフト面は脱獄で何とかなったとしても、ハード面はどうしようもない
24: 名無しさん@おーぷん 2016/07/29(金)09:02:18 ID:3UO
どう考えても泥だろ
25: 名無しさん@おーぷん 2016/07/29(金)09:02:23 ID:7YX
for iPhone?
27: 名無しさん@おーぷん 2016/07/29(金)09:02:42 ID:pb0
iPhone4Sは好きだった
29: 名無しさん@おーぷん 2016/07/29(金)09:03:44 ID:EKw
androidは壊れにくいっていうけど画面に少しでもヒビ入ったら使えんのがな
30: 名無しさん@おーぷん 2016/07/29(金)09:04:39 ID:93V
5SまでのiPhoneすき
6以降きらい
6以降きらい
31: 名無しさん@おーぷん 2016/07/29(金)09:06:24 ID:Wfq
34: 名無しさん@おーぷん 2016/07/29(金)09:10:10 ID:x2G
ほとんど大差ない説
35: 名無しさん@おーぷん 2016/07/29(金)09:10:38 ID:7lm
ゲームするならiPhone
37: 名無しさん@おーぷん 2016/07/29(金)09:11:01 ID:w72
>>35
なお、艦これ
なお、艦これ
44: 名無しさん@おーぷん 2016/07/29(金)09:13:03 ID:7lm
>>37
艦これだけならPCかリモートでいいですわ…
艦これだけならPCかリモートでいいですわ…
39: 名無しさん@おーぷん 2016/07/29(金)09:11:51 ID:bb2
エクスペリアの一番新しいやつ
あいふぉんの一番新しいやつ
どっちがええんや?
あいふぉんの一番新しいやつ
どっちがええんや?
40: 名無しさん@おーぷん 2016/07/29(金)09:12:36 ID:w72
>>39
言うまでもなく、Xperia
iPhoneは日本向けに作られてない
言うまでもなく、Xperia
iPhoneは日本向けに作られてない
45: 名無しさん@おーぷん 2016/07/29(金)09:13:13 ID:bb2
>>40
サンガツ
Androidじゃエクスペリア最強?
サンガツ
Androidじゃエクスペリア最強?
41: 名無しさん@おーぷん 2016/07/29(金)09:12:43 ID:L1z
ワイ、デザインだけでiPhoneを選ぶ
42: 名無しさん@おーぷん 2016/07/29(金)09:12:47 ID:Um5
ゲームしたいならiPhone
色々やりたいならAndroid
色々やりたいならAndroid
43: 名無しさん@おーぷん 2016/07/29(金)09:12:55 ID:Wfq
46: 名無しさん@おーぷん 2016/07/29(金)09:15:43 ID:x2G
>>43
はぇ~ 電池長持ちなんやな
はぇ~ 電池長持ちなんやな
53: 名無しさん@おーぷん 2016/07/29(金)09:21:44 ID:W5v
>>43
「大切なことは実際に両方の端末を触り、その上で自分で判断し購入することです。」
万里ある
「大切なことは実際に両方の端末を触り、その上で自分で判断し購入することです。」
万里ある
47: 名無しさん@おーぷん 2016/07/29(金)09:16:51 ID:25G
発信確認アプリと防水があるからAndroidや
この2つがないiPhoneはあかん
この2つがないiPhoneはあかん
48: 名無しさん@おーぷん 2016/07/29(金)09:18:05 ID:N2B
以外とAndroid派が多いんやな
やっぱXperia強いんか?
やっぱXperia強いんか?
49: 名無しさん@おーぷん 2016/07/29(金)09:19:54 ID:x2G
>>48
ワイの周りはiphoneかxperiaやな
ワイの周りはiphoneかxperiaやな
50: 名無しさん@おーぷん 2016/07/29(金)09:20:08 ID:Akp
Androidは2chmateがあるからな
51: 名無しさん@おーぷん 2016/07/29(金)09:20:28 ID:r1L
XPERIAテレビアンテナどうにかして…
イヤホンジャック差すタイプ邪魔なんや…
イヤホンジャック差すタイプ邪魔なんや…
52: 名無しさん@おーぷん 2016/07/29(金)09:20:57 ID:N2B
ちなワイの機種
2chMate 0.8.9.6/FUJITSU/F-04E/4.2.2/LR
彡(^)(^)
2chMate 0.8.9.6/FUJITSU/F-04E/4.2.2/LR
彡(^)(^)
54: 名無しさん@おーぷん 2016/07/29(金)09:22:18 ID:Wfq
>>52
androidは5以上じゃないとゴミやで
androidは5以上じゃないとゴミやで
55: 名無しさん@おーぷん 2016/07/29(金)09:22:21 ID:7lm
泥ならここのニキたちは何勧めるんや?
56: 名無しさん@おーぷん 2016/07/29(金)09:22:30 ID:GFy
脱獄してもええんやけどiOSアップデートがめんどくさすぎるンゴ…
57: 名無しさん@おーぷん 2016/07/29(金)09:22:38 ID:Vwt
なんでandroidだけos名なんやろか
58: 名無しさん@おーぷん 2016/07/29(金)09:22:54 ID:6PS
>>57
いろんな機種が出てるから
いろんな機種が出てるから
59: 名無しさん@おーぷん 2016/07/29(金)09:24:07 ID:Vwt
サンガツ
60: 名無しさん@おーぷん 2016/07/29(金)09:24:28 ID:GFy
逆にiOS搭載した別の機種が出たら面白いンゴねぇ…
無理やけど
無理やけど
61: 名無しさん@おーぷん 2016/07/29(金)09:25:28 ID:7lm
そういや一瞬だけ出てきてたUbuntuPhoneはどこ行ったんや
62: 名無しさん@おーぷん 2016/07/29(金)09:26:45 ID:6PS
>>61
WindowsPhone「」
WindowsPhone「」
63: 名無しさん@おーぷん 2016/07/29(金)09:35:44 ID:fIW
android
64: 名無し 2016/07/29(金)09:46:42 ID:ivZ
意外と泥が評価されてて安心した
iPhoneかXperiaで悩んでたけど安心してXperiaに機種変出来そうやわ
iPhoneかXperiaで悩んでたけど安心してXperiaに機種変出来そうやわ
65: 名無しさん@おーぷん 2016/07/29(金)21:28:09 ID:6PS
>>64
Xperiaはいいぞ
Xperiaはいいぞ
68: 名無しさん@おーぷん 2016/07/30(土)09:50:50 ID:eZr
>>65
ワイもXperiaや
ワイもXperiaや
67: 名無しさん@おーぷん 2016/07/30(土)09:50:34 ID:yyb
iPhoneは日本向けに作られてない
69: 名無しさん@おーぷん 2016/07/30(土)09:52:16 ID:s6Q
>>67
だからワンセグもお財布ケータイもない
だからワンセグもお財布ケータイもない
70: 名無しさん@おーぷん 2016/07/30(土)09:52:28 ID:Qoz
どっちかしか使ったことないやつには比べようないやろといつも思う
71: 名無しさん@おーぷん 2016/07/30(土)09:53:25 ID:yGc
mate使うためにandroidにする人だっているってのに
72: 名無しさん@おーぷん 2016/07/30(土)09:54:14 ID:s6Q
>>71
艦これするためにandroidにする人もいそう
iPhoneだと事実上不可能だから
参考 http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q10158044220
艦これするためにandroidにする人もいそう
iPhoneだと事実上不可能だから
参考 http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q10158044220
77: 名無しさん@おーぷん 2016/07/30(土)09:59:48 ID:yyb
>>72
ソフトウェアの課金関係を全てアップル社を通させなければさせない
性的表現に関しても極めて厳しく、中大破グラはもちろん艦娘によっては通常グラでもアウトとなる可能性がある
技術面でもデータの共有化が出来ないスタンドアロン型しか無理
らしいな
ソフトウェアの課金関係を全てアップル社を通させなければさせない
性的表現に関しても極めて厳しく、中大破グラはもちろん艦娘によっては通常グラでもアウトとなる可能性がある
技術面でもデータの共有化が出来ないスタンドアロン型しか無理
らしいな
73: 名無しさん@おーぷん 2016/07/30(土)09:54:36 ID:ggG
androidでええよな?
74: 名無しさん@おーぷん 2016/07/30(土)09:55:47 ID:AAw
ワイはiphone6とXperiaZ3cで悩んだけど、iPhoneはランチャーやらウィジェットやら使えないと知って断念したわ
75: 名無しさん@おーぷん 2016/07/30(土)09:59:08 ID:WsY
ワイの機種はもう古いか?
気に入ってんのやが
2chMate 0.8.9.6/Sony/SO-02G/5.0.2/LR
気に入ってんのやが
2chMate 0.8.9.6/Sony/SO-02G/5.0.2/LR
78: 名無しさん@おーぷん 2016/07/30(土)10:00:30 ID:seS
もう古いかな?
2chMate 0.8.9.6/Sony/SOL25/4.4.2/LR
2chMate 0.8.9.6/Sony/SOL25/4.4.2/LR
79: 名無しさん@おーぷん 2016/07/30(土)10:01:46 ID:yyb
>>75>>78
二年前の機種みたいだね
二年前の機種みたいだね
80: 名無しさん@おーぷん 2016/07/30(土)10:14:04 ID:s6Q
>>79
まだ十分だと思うな
まだ十分だと思うな
76: 名無しさん@おーぷん 2016/07/30(土)09:59:33 ID:5St
使い勝手ならAndroid
使い易さならiPhone
ってところかな。
iPhoneはサクサクで使いやすいんだけど所々シームレスに動かなかったり同期が面倒くさかったりとイマイチ
使い易さならiPhone
ってところかな。
iPhoneはサクサクで使いやすいんだけど所々シームレスに動かなかったり同期が面倒くさかったりとイマイチ
81: 名無しさん@おーぷん 2016/07/30(土)10:19:49 ID:HnF
idroidやぞ
82: 名無しさん@おーぷん 2016/07/30(土)10:22:20 ID:eZr
>>81
中国製っぽい
中国製っぽい
83: 名無しさん@おーぷん 2016/07/30(土)10:27:30 ID:yiY
両方使ってるけど
単体だと両者に差はないレベルまで来てる
他の端末との連携になるとiPhoneが俄然有利やね
単体だと両者に差はないレベルまで来てる
他の端末との連携になるとiPhoneが俄然有利やね
84: 名無しさん@おーぷん 2016/07/30(土)10:38:30 ID:KVa
>>83
機能面を考慮すると単体の場合はAndroidやと思うで
機能面を考慮すると単体の場合はAndroidやと思うで
85: 名無しさん@おーぷん 2016/07/30(土)10:39:25 ID:fD4
この2つ以外ってないんか?
86: 名無しさん@おーぷん 2016/07/30(土)10:42:07 ID:vRu
SE最高だゾ…(小声)
フルアーマーつけて防水にして使ってるわ
フルアーマーつけて防水にして使ってるわ
87: 名無しさん@おーぷん 2016/07/30(土)21:07:29 ID:ui2
両方使ってる人いそう