
引用元スレ:12球団キャッチャー強さ議論スレ
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1469451847/
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1469451847/
1: 名無しさん@おーぷん 2016/07/25(月)22:04:07 ID:UIR
バレンティンの打撃に耐える杉山が最強だろ
2: 名無しさん@おーぷん 2016/07/25(月)22:04:57 ID:thV
強さ(耐久性)
3: 名無しさん@おーぷん 2016/07/25(月)22:05:25 ID:uzf
現役最年長の戸柱さんやぞ
4: 名無しさん@おーぷん 2016/07/25(月)22:06:04 ID:49O
ヘルニアと闘ってる原口なんだよなぁ
5: 名無しさん@おーぷん 2016/07/25(月)22:07:12 ID:PMo
つまりバット直撃経験もあってキンタマ直撃経験も多々あってヘルニア持ちの伊藤光さんが最強か
7: 名無しさん@おーぷん 2016/07/25(月)22:10:03 ID:oaL
マグネット体質と言えば會澤さんよ
8: 名無しさん@おーぷん 2016/07/25(月)22:10:42 ID:N2v
頑丈さやったら炭谷さんやないの?
9: 名無しさん@おーぷん 2016/07/25(月)22:12:05 ID:PJS
清水「メンタルは強いやで」
小宮山「ワイもワイも」
小宮山「ワイもワイも」
10: 名無しさん@おーぷん 2016/07/25(月)23:17:55 ID:JZF
>>9
練習しろ
練習しろ
11: 名無しさん@おーぷん 2016/07/25(月)23:18:19 ID:JZF
丈夫さなら細川とかやないの
12: 名無しさん@おーぷん 2016/07/25(月)23:18:34 ID:FvX
???「細川さんこそ最高、後は知らん」
13: 名無しさん@おーぷん 2016/07/25(月)23:18:46 ID:JZF
>>12
おは摂津
おは摂津
14: 名無しさん@おーぷん 2016/07/25(月)23:20:03 ID:WkL
今年だけで10死球の大野
16: 名無しさん@おーぷん 2016/07/25(月)23:20:46 ID:MRq
>>14
嫌われてんのかな?
今年はチャンスに強いイメージあるけど
嫌われてんのかな?
今年はチャンスに強いイメージあるけど
15: 名無しさん@おーぷん 2016/07/25(月)23:20:14 ID:tOv
肩力なら小林
17: 名無しさん@おーぷん 2016/07/25(月)23:21:13 ID:jAl
バ キ ュ ー ム 鶴 岡
24: 名無しさん@おーぷん 2016/07/25(月)23:25:31 ID:L5q
>>17
?「中村のストレートが加速するのは、捕手の鶴岡慎也がボールを吸引しているから」
?「中村のストレートが加速するのは、捕手の鶴岡慎也がボールを吸引しているから」
18: 名無しさん@おーぷん 2016/07/25(月)23:21:51 ID:NQ0
大 洋 戦 士 戸 柱
19: 名無しさん@おーぷん 2016/07/25(月)23:22:33 ID:JZF
>>18
往年の選手風こらすこ
往年の選手風こらすこ
29: 名無しさん@おーぷん 2016/07/25(月)23:31:45 ID:BJ9
木下拓哉→来年に期待
松井雅人→守備はいい 打撃はお察し
加藤匠馬→肩はいい こちらも打撃はお察し
桂依央利→盗塁阻止率リーグトップ 謎ムラン
杉山翔大→肩はそこそこ 勝負強い打撃
武山真吾→コミュ力○
赤田龍一郎→クビ候補
藤吉優→わからん
松井雅人→守備はいい 打撃はお察し
加藤匠馬→肩はいい こちらも打撃はお察し
桂依央利→盗塁阻止率リーグトップ 謎ムラン
杉山翔大→肩はそこそこ 勝負強い打撃
武山真吾→コミュ力○
赤田龍一郎→クビ候補
藤吉優→わからん
35: 名無しさん@おーぷん 2016/07/25(月)23:46:28 ID:ksB
>>29
松井雅人→足が速い
松井雅人→足が速い
43: 名無しさん@おーぷん 2016/07/25(月)23:49:46 ID:BJ9
>>35
おっと忘れてた
すまんな
おっと忘れてた
すまんな
30: 名無しさん@おーぷん 2016/07/25(月)23:41:11 ID:n6C
若月→打てる捕手。肩よし。リードも及第点
伊藤→元打てる捕手。弱肩。リードはゴミ
伏見→打てる捕手。肩よし。リード不明。ほぼ内野手。
山崎→粘るパン。肩普通。ベテランなだけの無能
齋藤→2軍の試合を回すためだけの捕手
田中→2軍の試合を回すためだけの捕手、なぜか定期的に1軍に呼ばれ、代打で使われるが打つわけはなくすぐに2軍落ち
伊藤→元打てる捕手。弱肩。リードはゴミ
伏見→打てる捕手。肩よし。リード不明。ほぼ内野手。
山崎→粘るパン。肩普通。ベテランなだけの無能
齋藤→2軍の試合を回すためだけの捕手
田中→2軍の試合を回すためだけの捕手、なぜか定期的に1軍に呼ばれ、代打で使われるが打つわけはなくすぐに2軍落ち
33: 名無しさん@おーぷん 2016/07/25(月)23:44:48 ID:hEd
>>30
若月ぐううらやま
若月ぐううらやま
39: 名無しさん@おーぷん 2016/07/25(月)23:48:38 ID:n6C
>>33
若月ええで、まだ21やし打率3割キープしとるし
オリックス唯一の希望やで
若月ええで、まだ21やし打率3割キープしとるし
オリックス唯一の希望やで
36: 名無しさん@おーぷん 2016/07/25(月)23:46:35 ID:dFS
>>30
伏見はコンバートされたぞ
伏見はコンバートされたぞ
40: 名無しさん@おーぷん 2016/07/25(月)23:48:53 ID:JZF
>>36
マ?
マ?
31: 名無しさん@おーぷん 2016/07/25(月)23:42:35 ID:zfW
素早さなら梅野はトップクラスやぞ
32: 名無しさん@おーぷん 2016/07/25(月)23:44:24 ID:JZF
>>31
走れるんか
走れるんか
37: 名無しさん@おーぷん 2016/07/25(月)23:46:47 ID:zfW
>>32
速いゾ
速いゾ
34: 名無しさん@おーぷん 2016/07/25(月)23:46:14 ID:vWY
嶋はカリスマ力高いから政治勝負には強いで
38: 名無しさん@おーぷん 2016/07/25(月)23:47:18 ID:qT6
あいちゃん
41: 名無しさん@おーぷん 2016/07/25(月)23:49:13 ID:DJ8
嶋→出れる捕手 リードは一辺倒のゴミ ノーコンでさせない
足立→打てない リードは嶋よりマシ 刺せる
小関→努力家 ドアスイング
伊志嶺→強肩強打(打つとは言ってない)
後は大して変わらん
足立→打てない リードは嶋よりマシ 刺せる
小関→努力家 ドアスイング
伊志嶺→強肩強打(打つとは言ってない)
後は大して変わらん
42: 名無しさん@おーぷん 2016/07/25(月)23:49:19 ID:NWC
大野→外国人との相性○。落ちる球絶対止めるマン。バント○。強肩。今季ホームラン5本のパンチ力。率も悪くない。200打席足らずで10死球のマグネット体質。
市川→変化球の使い方が上手い。阻止率12球団1位の強肩。バント○。
近藤→昨季打率リーグ3位の好打者。捕手守備練習のため二軍落ちとのことだったが最近試合に出ていない。
大嶋→打撃は期待が持てる。守備はまだまだ甘い。
石川清水→期待の若手。
米野→捕手兼バッテリーコーチ。中嶋コーチの後継者?
荒張→首が危うい。
市川→変化球の使い方が上手い。阻止率12球団1位の強肩。バント○。
近藤→昨季打率リーグ3位の好打者。捕手守備練習のため二軍落ちとのことだったが最近試合に出ていない。
大嶋→打撃は期待が持てる。守備はまだまだ甘い。
石川清水→期待の若手。
米野→捕手兼バッテリーコーチ。中嶋コーチの後継者?
荒張→首が危うい。
44: 名無しさん@おーぷん 2016/07/25(月)23:50:34 ID:vWY
なんか強さ議論スレの主旨から外れてきたな
45: 名無しさん@おーぷん 2016/07/25(月)23:51:04 ID:xEB
合計六つの頭部死球に耐え抜いた會澤の鬼耐久なめんな
46: 名無しさん@おーぷん 2016/07/25(月)23:52:07 ID:dFS
それやったらうちの伊藤光もホワイトセルの空振りに耐えたんやぞ
48: 名無しさん@おーぷん 2016/07/25(月)23:55:53 ID:R5S
53: 名無しさん@おーぷん 2016/07/26(火)00:03:03 ID:n4h
>>48
まだ現役なんだよなぁ
まだ現役なんだよなぁ
52: 名無しさん@おーぷん 2016/07/26(火)00:01:55 ID:qdI
54: 名無しさん@おーぷん 2016/07/26(火)00:04:01 ID:ltA
阿部は若いころは結構強かったけど今は爆弾まみれやから弱点付けば一撃よ
55: 名無しさん@おーぷん 2016/07/26(火)00:04:38 ID:qbP
黒羽根「名前の珍しさなら」
小豆畑「負けへんで」
小豆畑「負けへんで」
56: 名無しさん@おーぷん 2016/07/26(火)00:06:09 ID:g2I
細川も昔は頑丈だったけど今はかなり脆いで
やっぱりバキューム鶴岡さんがナンバーワン
やっぱりバキューム鶴岡さんがナンバーワン