
引用元スレ:「煽り抜きで言いたいんだけど」とかいうそれ自体が既に煽りになってる予防線
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1468455120/
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1468455120/
1: 名無しさん@おーぷん 2016/07/14(木)09:12:00 ID:9e3
誰得やねん
2: 名無しさん@おーぷん 2016/07/14(木)09:12:52 ID:55U
煽り抜きで
3: 名無しさん@おーぷん 2016/07/14(木)09:16:21 ID:qem
「悪口じゃないんだけどさー イッチちゃんってマジでくうき読めないよねー」
↑
これと一緒やろ
↑
これと一緒やろ
4: 名無しさん@おーぷん 2016/07/14(木)09:20:54 ID:9e3
>>3
だから誰得やねん
ぶっちゃけ言ってるやつもその程度の予防線でどうにかなると思ってないやろ
だから誰得やねん
ぶっちゃけ言ってるやつもその程度の予防線でどうにかなると思ってないやろ
5: 名無しさん@おーぷん 2016/07/14(木)09:22:36 ID:l3U
煽り入れたら、こいつガイジンゴwwwwwwwwwwとか入るんやろ
6: 名無しさん@おーぷん 2016/07/14(木)09:23:31 ID:NSi
使ってみたらわかるけど結構汲み取ってくれるもんやで
7: 名無しさん@おーぷん 2016/07/14(木)09:23:53 ID:U6q
予防線はってたらそれを堂々とまたぐ発言をしても良いという風潮
一理ない
一理ない
9: 名無しさん@おーぷん 2016/07/14(木)09:29:15 ID:9e3
>>7
予防線(予防するとは言ってない)やからな
予防線(予防するとは言ってない)やからな
8: 名無しさん@おーぷん 2016/07/14(木)09:28:58 ID:TNK
煽りやないのに相手が煽りと勘違いすることが
たまにあるからそのためやろ
たまにあるからそのためやろ
10: 名無しさん@おーぷん 2016/07/14(木)09:30:03 ID:N4S
自分は顔真っ赤じゃないっていいたくてそれ使ってる顔真っ赤なやつは草生える
11: 名無しさん@おーぷん 2016/07/14(木)09:34:35 ID:s2F
>>10
バカって言うやつの方がバカ理論ほんとすこ
バカって言うやつの方がバカ理論ほんとすこ
12: 名無しさん@おーぷん 2016/07/14(木)09:42:58 ID:5vc
実際煽り抜きでスレタイ検索かけると煽る気満々のスレばっかで草生える
15: 名無しさん@おーぷん 2016/07/14(木)09:53:42 ID:9e3
19: 名無しさん@おーぷん 2016/07/14(木)10:11:03 ID:7Hi
煽り抜きで~って言えばマジレスしてくれる
20: 名無しさん@おーぷん 2016/07/14(木)18:39:05 ID:PDV
>>19
>>15を見る限りそんなことなさそう
>>15を見る限りそんなことなさそう
13: 名無しさん@おーぷん 2016/07/14(木)09:44:46 ID:ZqP
なに煽ってるんだよぉ!ムキ~~~!!
とかいう意味のない反論やなくて普通に問いに答えてほしい時に使うんやろ
とかいう意味のない反論やなくて普通に問いに答えてほしい時に使うんやろ
14: 名無しさん@おーぷん 2016/07/14(木)09:45:42 ID:ThH
真面目に質問してるつもりなのに勝手に煽ってるってキレちゃう奴おるからしゃーない
16: 名無しさん@おーぷん 2016/07/14(木)09:54:21 ID:ThH
スレタイにはいらんやろな
17: 名無しさん@おーぷん 2016/07/14(木)09:54:53 ID:qem
まあ二種類あるんやろうなー
予防線張ってるのと そいつの為になると思って真剣に聞いて欲しい時と
第三者に使ってる時は確実に予防線やな
予防線張ってるのと そいつの為になると思って真剣に聞いて欲しい時と
第三者に使ってる時は確実に予防線やな
18: 名無しさん@おーぷん 2016/07/14(木)10:03:18 ID:TUP
先生はお前のことを思って叩いたんだぞ
に通じるものを感じるンゴねえ
に通じるものを感じるンゴねえ
普通に真面目に議論したいならそういう聞き方すればいいんやで