
引用元スレ:幽霊ってなんで怖いもの扱いされるんや
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1468305362/
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1468305362/
1: 名無しさん@おーぷん 2016/07/12(火)15:36:02 ID:Wlh
もしワイが死んで幽霊になったら人間として扱ってもらえなくなるんか?
4: 名無しさん@おーぷん 2016/07/12(火)15:37:47 ID:sHl
すりこみやろ
5: 名無しさん@おーぷん 2016/07/12(火)15:39:11 ID:cuF
アレックス・シアラーの『青空の向こう』だかを昔読んでそれ以来幽霊が怖くなくなった
6: 名無しさん@おーぷん 2016/07/12(火)15:39:26 ID:Wlh
>>5
どんな内容なんや
どんな内容なんや
32: 名無しさん@おーぷん 2016/07/12(火)15:51:29 ID:cuF
>>6
姉弟喧嘩して出てった弟が交通事故で死んで幽霊になるんやけど、弟幽霊がどうにかして姉にすまんなって伝える話や
姉弟喧嘩して出てった弟が交通事故で死んで幽霊になるんやけど、弟幽霊がどうにかして姉にすまんなって伝える話や
33: 名無しさん@おーぷん 2016/07/12(火)15:51:44 ID:Wlh
>>32
せつなE
せつなE
8: 名無しさん@おーぷん 2016/07/12(火)15:40:00 ID:B5K
わけわからんもんって怖くなるやん?
それちゃう
それちゃう
9: 名無しさん@おーぷん 2016/07/12(火)15:40:46 ID:Wlh
>>8
わけのわからんもんって言うと・・・ヒス女とかやね
確かに怖い
わけのわからんもんって言うと・・・ヒス女とかやね
確かに怖い
10: 名無しさん@おーぷん 2016/07/12(火)15:41:20 ID:im9
人間って骸骨怖がるやん?
自分の体の中にも一揃えあるのに
自分の体の中にも一揃えあるのに
12: 名無しさん@おーぷん 2016/07/12(火)15:42:13 ID:tun
ワイは虫が怖い
13: 名無しさん@おーぷん 2016/07/12(火)15:42:28 ID:tun
人も怖い
14: 名無しさん@おーぷん 2016/07/12(火)15:42:45 ID:jtB
>>1
今とそんな変わらんからええやろ
今とそんな変わらんからええやろ
16: 名無しさん@おーぷん 2016/07/12(火)15:43:17 ID:bmB
呪われそうやし
17: 名無しさん@おーぷん 2016/07/12(火)15:43:21 ID:Wsx
話しかけようとしてもすぐ逃げるからな
別にみんながみんな生きてるやつに危害加えるわけやないのに
別にみんながみんな生きてるやつに危害加えるわけやないのに
18: 名無しさん@おーぷん 2016/07/12(火)15:43:31 ID:B5K
ワイは今グラタンとパスタとワインが怖いわ
19: 名無しさん@おーぷん 2016/07/12(火)15:45:09 ID:Wlh
>>14
ワイ怖がられてたのか・・・(困惑)
>>16
生きてる奴に「暴力振るわれそうだし」って言ってるようなもんやろ
>>17
幽霊可哀想杉内
>>18
ワイは魚介豚骨つけめんが怖いわ
絶対ワイに近付けたらあかんで
特に一杯1000円以上するもので全乗せはやめてクレメンス
すりおろしニンニクと魚粉も入れたらだめやで
ワイ怖がられてたのか・・・(困惑)
>>16
生きてる奴に「暴力振るわれそうだし」って言ってるようなもんやろ
>>17
幽霊可哀想杉内
>>18
ワイは魚介豚骨つけめんが怖いわ
絶対ワイに近付けたらあかんで
特に一杯1000円以上するもので全乗せはやめてクレメンス
すりおろしニンニクと魚粉も入れたらだめやで
20: 名無しさん@おーぷん 2016/07/12(火)15:45:43 ID:DRB
人間が野生だったころ暗いところは本能的に避けるようになっていてそれの名残で暗がりを怖がるために幽霊という仮想の怖がる対象を作っただけ。
22: 名無しさん@おーぷん 2016/07/12(火)15:46:57 ID:Wlh
>>20
幽霊の存在はワイも信じてないけど、存在する前提で考えても怖がる理由に納得がいかないんや・・・
でも死後の事を考えるのは結構怖いものやね
幽霊の存在はワイも信じてないけど、存在する前提で考えても怖がる理由に納得がいかないんや・・・
でも死後の事を考えるのは結構怖いものやね
30: 名無しさん@おーぷん 2016/07/12(火)15:50:52 ID:DRB
>>22
暗いとこは怖いわけじゃん?その時は何かに襲われるからって思うから怖いじゃん?その何かを幽霊ってことにしてるだけなんだと思うんだけどなぁ~
暗いとこは怖いわけじゃん?その時は何かに襲われるからって思うから怖いじゃん?その何かを幽霊ってことにしてるだけなんだと思うんだけどなぁ~
31: 名無しさん@おーぷん 2016/07/12(火)15:51:25 ID:Wlh
>>30
なるほど
なるほど
21: 名無しさん@おーぷん 2016/07/12(火)15:46:45 ID:UhA
めんまなら欲しい
23: 名無しさん@おーぷん 2016/07/12(火)15:47:02 ID:olZ
幽霊なんかより生きてる人間のほうがよっぽど怖いわ
24: 名無しさん@おーぷん 2016/07/12(火)15:47:45 ID:2ij
死人に人権は無いんやで
26: 名無しさん@おーぷん 2016/07/12(火)15:48:04 ID:KxV
怖い現れ方をする幽霊さんサイドにも問題がある
昼間の国道でウクレレでも弾いてたら怖くないのに
昼間の国道でウクレレでも弾いてたら怖くないのに
27: 名無しさん@おーぷん 2016/07/12(火)15:48:09 ID:h3f
未知への恐怖やで
29: 名無しさん@おーぷん 2016/07/12(火)15:50:07 ID:Wlh
>>26
じゃあワイがもし幽霊になったら笑顔で「よろしくニキーwwww」って言うわ
>>27
そう言えば、生きている人間でも未知だとそうなるな
ペリー来航時の日本人はアメリカ人を怖がったらしいし
じゃあワイがもし幽霊になったら笑顔で「よろしくニキーwwww」って言うわ
>>27
そう言えば、生きている人間でも未知だとそうなるな
ペリー来航時の日本人はアメリカ人を怖がったらしいし
28: 名無しさん@おーぷん 2016/07/12(火)15:48:12 ID:im9
死のメタファーとしての幽霊が怖いんやね
しゃれこうべもそうやな
しゃれこうべもそうやな
34: 名無しさん@おーぷん 2016/07/12(火)15:53:24 ID:5qO
うーん、昔どっかのスレで「幽霊って視認できるなら何らかの質量を持ってるわけで、どこからそれを維持する力を調達してんの?」って聞いたら、
「幽霊はエネルギー体だぞ、常識だろ?バカヤローが」って言われて困惑した。
エネルギー体ってなに?
「幽霊はエネルギー体だぞ、常識だろ?バカヤローが」って言われて困惑した。
エネルギー体ってなに?
35: 名無しさん@おーぷん 2016/07/12(火)15:54:37 ID:Wlh
>>34
エネルギーも質量あると思うんだが・・・
エネルギーも質量あると思うんだが・・・
36: 名無しさん@おーぷん 2016/07/12(火)15:54:44 ID:cuF
>>34
そらもうプラズマよ
そらもうプラズマよ
37: 名無しさん@おーぷん 2016/07/12(火)15:56:07 ID:0ER
呪い殺してこなければ怖くない
42: 名無しさん@おーぷん 2016/07/13(水)13:13:43 ID:YYl
得体のしれないものに人間は恐怖するんやで
43: 名無しさん@おーぷん 2016/07/13(水)13:15:09 ID:tkC
そら向こうの攻撃は効くのにワイらの攻撃は効かへんからや
普通にど突ければ怖くないやろ
普通にど突ければ怖くないやろ
44: 名無しさん@おーぷん 2016/07/13(水)13:17:27 ID:abp
前見たスレで幽霊を別の捉え方でレスしてるの見たな、なんか幽霊は高次元に居て何たらかんたら的な
45: 名無しさん@おーぷん 2016/07/13(水)19:32:08 ID:I08
幽霊がほんまにおるなら今ごろアルコール漬けしたやつ1匹くらいおるやろ
ダイオウイカもあんねんから
ダイオウイカもあんねんから
それはやめてくれ