
引用元スレ:必ず3者連続三振を取れるリリーフと、必ず本塁打を打てる代打
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1465727903/
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1465727903/
1: 名無しさん@おーぷん 2016/06/12(日)19:38:23 ID:a2I
どっちが欲しい?
なお前者の中継ぎは回跨ぎできず、また後者の代打を敬遠すると次の打者が必ず本塁打を打つものとする
なお前者の中継ぎは回跨ぎできず、また後者の代打を敬遠すると次の打者が必ず本塁打を打つものとする
2: 名無しさん@おーぷん 2016/06/12(日)19:38:49 ID:Xdp
当然代打
3: 名無しさん@おーぷん 2016/06/12(日)19:40:50 ID:18Q
前者
3*143=429奪三振
3*143=429奪三振
4: 名無しさん@おーぷん 2016/06/12(日)19:41:33 ID:a2I
>>3
久保田もびっくりな酷使やんけ
久保田もびっくりな酷使やんけ
5: 名無しさん@おーぷん 2016/06/12(日)19:42:34 ID:CSe
必ず本塁打を打てる代打やろ
リリーフは自分で炎上した後にいきなり3者連続三振取ってもなんやこいつってなるわ
リリーフは自分で炎上した後にいきなり3者連続三振取ってもなんやこいつってなるわ
6: 名無しさん@おーぷん 2016/06/12(日)19:43:30 ID:Wne
使用回数制限あんの?
9: 名無しさん@おーぷん 2016/06/12(日)19:47:06 ID:a2I
>>6
ないやで
勿論使いすぎれば一般的な怪我をするが
ないやで
勿論使いすぎれば一般的な怪我をするが
7: 名無しさん@おーぷん 2016/06/12(日)19:43:37 ID:F5t
リリーフの場合は急に爆発炎上して最後に三者連続三振取りそう
8: 名無しさん@おーぷん 2016/06/12(日)19:46:07 ID:a2I
すまんな
前者の中継ぎはwhip0で三者連続三振って意味や
つまり登場したら絶対にその回を抑えるマン
前者の中継ぎはwhip0で三者連続三振って意味や
つまり登場したら絶対にその回を抑えるマン
10: 名無しさん@おーぷん 2016/06/12(日)19:47:48 ID:SRu
満塁弾連発もできるんやな
11: 名無しさん@おーぷん 2016/06/12(日)19:48:36 ID:3zE
リリーフの方はどれだけ使ってもええんやろ?
ならリリーフ
ならリリーフ
12: 名無しさん@おーぷん 2016/06/12(日)19:49:01 ID:1y8
満塁になった時に代打送れば必ず4点入るんか
なら代打しかないわ
なら代打しかないわ
13: 名無しさん@おーぷん 2016/06/12(日)19:49:24 ID:Igj
中継ぎに決まってる
14: 名無しさん@おーぷん 2016/06/12(日)19:49:53 ID:JPp
敬遠やなくて四球・死球も次打者ホームランなら代打が欲しい
15: 名無し 2016/06/12(日)19:50:15 ID:YNP
代打
16: 名無しさん@おーぷん 2016/06/12(日)19:50:41 ID:6FM
これは代打やな
野球は点数を入れないと勝てないスポーツやから
野球は点数を入れないと勝てないスポーツやから
17: 名無しさん@おーぷん 2016/06/12(日)19:51:21 ID:8CG
一塁空いている場面で後者を中島卓也の前の代打に出したい
18: 名無しさん@おーぷん 2016/06/12(日)19:51:47 ID:Jhs
あぶさんェ・・・・・・
19: 名無しさん@おーぷん 2016/06/12(日)19:52:05 ID:v00
代打って出したその後はどうなるんや?
20: 名無しさん@おーぷん 2016/06/12(日)19:52:42 ID:NK6
ホームチームなら状況次第でサヨナラし放題やん
代打で
代打で
21: 名無しさん@おーぷん 2016/06/12(日)19:53:10 ID:JPp
代打なら143試合イケるやろうし色々記録更新するな
22: 名無しさん@おーぷん 2016/06/12(日)19:54:07 ID:LrC
迷いなく前者
確実に抑えて勝つより
確実に打って勝つほうが勝ち星稼げそう
確実に抑えて勝つより
確実に打って勝つほうが勝ち星稼げそう
23: 名無しさん@おーぷん 2016/06/12(日)19:54:09 ID:DZi
代打は毎回本塁打打つなら、流石にいつからかは敬遠されるだろうし打撃が優れたチームでなければそこまで効果はなさそう
中継ぎだな
流
中継ぎだな
流
28: 名無しさん@おーぷん 2016/06/12(日)19:56:25 ID:1y8
>>23
敬遠の場合は次の打者が必ずホームランって>>1に書いてるやん
敬遠の場合は次の打者が必ずホームランって>>1に書いてるやん
24: 名無しさん@おーぷん 2016/06/12(日)19:54:59 ID:DZi
よく読んでないや
次が打つのか
うーーんそれでも中継ぎかね
次が打つのか
うーーんそれでも中継ぎかね
25: 名無しさん@おーぷん 2016/06/12(日)19:55:13 ID:a2I
代打はその回以降も別にいて構わんで
ただ打席が回っても代打としての打席じゃないから確実な本塁打は打てないで
せやな、代打選ぶ人多いから2打席目以降は打率0.00出塁率0.00にしとくわ
ただ打席が回っても代打としての打席じゃないから確実な本塁打は打てないで
せやな、代打選ぶ人多いから2打席目以降は打率0.00出塁率0.00にしとくわ
26: 名無しさん@おーぷん 2016/06/12(日)19:55:38 ID:pHK
必ず三者連続本塁打を打たれるリリーフで
27: 名無しさん@おーぷん 2016/06/12(日)19:56:22 ID:QqV
前者はほとんどサファテみたいなもんやろ
29: 名無しさん@おーぷん 2016/06/12(日)19:56:38 ID:v00
1回を0に抑えるのは高確率でできるけど
代打で本塁打を打つのはかなりの低確率
間違いなく後者
代打で本塁打を打つのはかなりの低確率
間違いなく後者
30: 名無しさん@おーぷん 2016/06/12(日)19:57:44 ID:DZi
>>29
(それが出来れば苦労は)
(それが出来れば苦労は)
32: 名無しさん@おーぷん 2016/06/12(日)20:01:00 ID:OIN
>>29
これやな
3イニング無失点でようやく悩むレベル
これやな
3イニング無失点でようやく悩むレベル
33: 名無しさん@おーぷん 2016/06/12(日)20:02:52 ID:Zpt
>>29
ワイちな虎、納得するがもやもやする
ワイちな虎、納得するがもやもやする
31: 名無しさん@おーぷん 2016/06/12(日)20:00:37 ID:u1y
小窪の代打成績が逝った今バッターが欲しい