9k-





引用元スレ:体を簡単に柔らかくする方法ある?
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1462890747/


1: 名無しさん@おーぷん 2016/05/10(火)23:32:27 ID:BmF
めっちゃ硬いんだが部活の柔軟キツイ

2: 名無しさん@おーぷん 2016/05/10(火)23:32:59 ID:Boa
ない

3: 名無しさん@おーぷん 2016/05/10(火)23:33:00 ID:gKi
ンゴンゴダンス

4: 名無しさん@おーぷん 2016/05/10(火)23:33:14 ID:BmF
>>3
詳しく

5: 名無しさん@おーぷん 2016/05/10(火)23:33:24 ID:PJ2
あるで

6: 名無しさん@おーぷん 2016/05/10(火)23:33:28 ID:qSY
部活の柔軟がおすすめ

7: 名無しさん@おーぷん 2016/05/10(火)23:33:32 ID:z7B
ここにはない

8: 名無しさん@おーぷん 2016/05/10(火)23:33:35 ID:gkg
一般に酢が人の体を柔らかくする成分(ビノドキシン)を多量に含有していることは知られている。この性質を応用し、特殊な拳法を編み出したのが晏逅寺軟體拳である。
その修行者はこの世に生をうけたときより酢を満たした大瓶の中で生活・成長し超柔軟な体質を作り出したという。その人体構造学を越えた拳法は必勝不敗の名をほしいままにした。
ちなみに、現代でも副食品として身近なラッキョウは、この軟體拳の達人であった陳辣韮が日々の糧を得るため、修行中に自分の壺に実を漬け、製造・販売したのがその名の由来とされている。

民明書房刊『世界の怪拳・奇拳』より

10: 名無しさん@おーぷん 2016/05/10(火)23:34:42 ID:BmF
>>8
これマジ?

11: 名無しさん@おーぷん 2016/05/10(火)23:36:30 ID:SmS
>>10
民明書房やで

9: 名無しさん@おーぷん 2016/05/10(火)23:33:59 ID:Zmo
湯もみ

12: 名無しさん@おーぷん 2016/05/10(火)23:36:52 ID:BmF
お前ら正座して後ろに倒れてみ?
痛すぎてちびるから

13: 名無しさん@おーぷん 2016/05/10(火)23:38:02 ID:SmS
>>12
痛くはないけど体を起こせない模様

14: 名無しさん@おーぷん 2016/05/10(火)23:39:05 ID:oti
>>13

15: 名無しさん@おーぷん 2016/05/10(火)23:39:31 ID:O9W
>>12
???どこが痛いんや

16: 名無しさん@おーぷん 2016/05/10(火)23:42:59 ID:DXn
壁に背中を付けて前屈の姿勢をとるんや
そいで壁を背中で押す感じに力を10秒位かけて前屈するといつもより柔らかくなった感出るで