Pachinko_balls


引用元スレ:パチンコに上手い下手ってあるの?
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1462029083/


1: 名無しさん@おーぷん 2016/05/01(日)00:11:23 ID:Cjj
パチンコやったことないんやがたまにパチンコだけで食ってるやついるやん?
あんなん運やろ?回すだけやろ?

5: 名無しさん@おーぷん 2016/05/01(日)03:07:04 ID:zw5
親父打ち、渋釘等の無駄玉を排除

少ない玉で回すので普通の人よりも多く回せる

多く回した分大当たりを引く回数も上がる

勝つ

これがプロやぞ
なお、置いてある台が10割クソ釘で真似できない模様

6: 名無しさん@おーぷん 2016/05/01(日)03:57:02 ID:2Pp
>>5
その通り
下手糞は「出玉」しか考えてないから勝てない
上手い奴は「投資」を少なくすることを考えているから勝てる

当たり前やけど「利益=出玉-投資」なわけやからな?
「出玉」なんてプロにも誰にもどんだけ出るかわからん
しかし「投資」を少なくする方法はたくさんある
これが基本の考え方や

7: 名無しさん@おーぷん 2016/05/01(日)04:01:31 ID:VYH
台さえ決めたら10円玉で固定して見守るだけちゃうんか?
攻略雑誌とかあるけど結局は画面の演出のパターンを書いてあるだけなんやろ?

8: 名無しさん@おーぷん 2016/05/01(日)04:02:23 ID:6dl
なんでパチンコに投資する必要なんかあるんですか(正論)

9: 名無しさん@おーぷん 2016/05/01(日)04:07:48 ID:2Pp
パチンコに投資するメリット
・(株などと比較して)元手が少なくてもいけるし一度に大損もしない
・長期的に見れば確実に儲かる
・釘見たら台の良し悪しわかるからリスクが少ない
・換金がグレーゾーンのため税金払わなくていい

10: 名無しさん@おーぷん 2016/05/01(日)04:12:02 ID:2Pp
あとお手軽なことやな
投資はかなり勉強せな絶対ひどい結果になるし、仕事は給料日までかかるしそれまで色々探したりする必要がある
パチンコ屋はいつでも開いてるし勉強もちょこっとでええ
即金性ってやつやな
だからヒマな大学生や仕事帰りのリーマンがセミプロやってることは多い
まあパチンコは朝からのほうが有利やからそれはスロがメインやろな

11: 名無しさん@おーぷん 2016/05/01(日)04:32:59 ID:miJ
貯金するくらいなら金プラチナに投資すればええのに
あんなん毎日レート見てればいいだけ
次に国債公債も絶対安全
安定してる企業の株も長期的に見れば損する可能性は低い
怖いなら社債を買えばいい
短期投資fxや誰も聞いたことのない企業やあまりに最先端すぎるとこに手を出してる企業とかの株や社債で利益得ようとしなければ基本大丈夫や

12: 名無しさん@おーぷん 2016/05/01(日)04:37:03 ID:miJ
パチンコで利益あげようとするのもええと思うけど有限である時間が拘束されてるってことに気付かなダメやろ
10時間やって10000の利益出なかったら時給1000円でバイトした方が得やで
株公社債なんて買えば終わり
数分レートチェック
後は遊びやバイトや仕事や副業してより多くお金稼げばいいだけや

13: 名無しさん@おーぷん 2016/05/01(日)04:56:04 ID:iYa
技術介入要素もあるけれど時間効率とか考えるとパチはお奨めできへん
今の時代どうしても打ちたいそれでいて勝ちたいというならプロの少ない店で夕方以降に設定の良さげなスロを打つ、これしかない

14: 名無しさん@おーぷん 2016/05/01(日)04:59:42 ID:Fri
ギャンブルを投資っていうの嫌い(実状はどうあれ)
ギャンブル、投機、投資。これらは全て違うそうだゾ

15: 名無しさん@おーぷん 2016/05/01(日)05:04:06 ID:Xw3
パチンコの上手い人?
そもそもパチンコやらん人やろ

トータルで見たら100パー損すんのにエンシュツガーデダマガーシンダイイレカエガーとかアホちゃう?

16: 名無しさん@おーぷん 2016/05/01(日)05:05:51 ID:r2O
待ち合わせの暇潰しにゲーセンの千円くらいやるなら分かるわ

17: 名無しさん@おーぷん 2016/05/01(日)05:20:51 ID:uGm
マジレスすると釘見と止め打ち
まあそれだけで食っていけるとは思えんが知らない世界があるんやろ多分

18: 名無しさん@おーぷん 2016/05/01(日)05:22:42 ID:Fri
>>17
パチプロってパチンコの勝ちより記事とかコラムとかの執筆料の方が高そう

20: 名無しさん@おーぷん 2016/05/01(日)05:30:25 ID:uGm
>>18
執筆より店舗に出向くほうが収益大きいんじゃないかな
「オイオイそんな地方まで行くの?」っての結構見るから、その辺鑑みると良い金額動いてそう

パチンコそのものの上手い下手とは関係無いけどね

23: 名無しさん@おーぷん 2016/05/01(日)05:41:44 ID:9vl
>>20
○○取材日とか○○軍団実践日とかいうイベント打つ店増えたよな
何の意味があるかは知らないけど、しょっちゅうやってるから儲かるイベントなんだろうな
流石に有名人呼ぶみたいに何百万もかからないだろうし

19: 名無しさん@おーぷん 2016/05/01(日)05:27:18 ID:Boe
カーネギー「一番儲かるギャンブルは、真面目にコツコツ働くことだ」

21: 名無しさん@おーぷん 2016/05/01(日)05:39:42 ID:rLS
そこそこ有名なのはブラマヨ吉田と阿部寛やろな
売れない時代にパチンコで生活費稼いでたって話