
引用元スレ:三大ニワカ消えて衰退したもの格ゲー、プロレス
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1460741053/
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1460741053/
1: 名無しさん@おーぷん 2016/04/16(土)02:24:13 ID:oj9
あと一つはなんや?
2: 名無しさん@おーぷん 2016/04/16(土)02:24:33 ID:9h2
ボーカロイドやろなぁ
3: 名無しさん@おーぷん 2016/04/16(土)02:25:25 ID:YJz
マンウィズ
4: 名無しさん@おーぷん 2016/04/16(土)02:26:48 ID:WH1
スマブラ
6: 名無しさん@おーぷん 2016/04/16(土)02:29:03 ID:p9H
Jリーグ?
イッチが挙げた2個はニワカが熟練者に追い出されたイメージ
ボカロはニワカにはついていけなくてニワカが自ら去ったイメージ(個人の感想)
その点で言うと元来のファンがニワカを追い出したものって言ったらサッカーが浮かんだ・・・
イッチが挙げた2個はニワカが熟練者に追い出されたイメージ
ボカロはニワカにはついていけなくてニワカが自ら去ったイメージ(個人の感想)
その点で言うと元来のファンがニワカを追い出したものって言ったらサッカーが浮かんだ・・・
8: 名無しさん@おーぷん 2016/04/16(土)02:32:35 ID:oj9
>>6
ファンが選民意識高くなるときついのよね
昔からのファン()
↑
ファン
↑
ニワカ
下が多くて上に行くほど少なくなる
誰だってニワカの時期があるのに選民意識()で間口狭めれば衰退するわな
ファンが選民意識高くなるときついのよね
昔からのファン()
↑
ファン
↑
ニワカ
下が多くて上に行くほど少なくなる
誰だってニワカの時期があるのに選民意識()で間口狭めれば衰退するわな
7: 名無しさん@おーぷん 2016/04/16(土)02:31:18 ID:diD
家庭用ゲーム全般
9: 名無しさん@おーぷん 2016/04/16(土)02:35:07 ID:4i0
にわかファンじゃいかんのか?
10: 名無しさん@おーぷん 2016/04/16(土)02:36:32 ID:oj9
>>9
ええんやで
絶対数が増えないと衰退する
世界大会は間口広げるにはええと思うけどな(選手は大変やろうけど)
ええんやで
絶対数が増えないと衰退する
世界大会は間口広げるにはええと思うけどな(選手は大変やろうけど)
11: 名無しさん@おーぷん 2016/04/16(土)02:42:02 ID:Xsi
F1
12: 名無しさん@おーぷん 2016/04/16(土)02:48:04 ID:h9X
今の新日本は新規のファン入れてある程度潤ってますが
今後ずっととなると…
今後ずっととなると…
13: 名無しさん@おーぷん 2016/04/16(土)02:48:18 ID:NFX
野球もそうなりつつある
打率とか持ち出すと馬鹿にされるし
打率とか持ち出すと馬鹿にされるし
16: 名無しさん@おーぷん 2016/04/16(土)04:30:22 ID:qSZ
>>13
動員は増えてるとは言え
野球もだいぶヤバイな
動員は増えてるとは言え
野球もだいぶヤバイな
14: 名無しさん@おーぷん 2016/04/16(土)04:28:44 ID:zoF
プロレスより総合じゃね?
17: 名無しさん@おーぷん 2016/04/16(土)04:32:12 ID:pEW
まぁ野球はなまじ歴史があるぶんニワカに対する風当たりの厳しさはサッカーやプロレスの比じゃないからな
18: ■忍法帖【Lv=6,はぐれメタル,3Zt】 2016/04/16(土)05:00:07 ID:zC9
野球は内野で家族が見れるからまだ大丈夫