
引用元スレ:虎だけど今年は野球が楽しくて仕方がない
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1459870293/
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1459870293/
1: 名無しさん@おーぷん 2016/04/06(水)00:31:33 ID:Pky
こんな気分を味わったのは何年ぶりだろう
2: 名無しさん@おーぷん 2016/04/06(水)00:32:42 ID:GOZ
毎年失速する前はこんな感じやないか?
8: 名無しさん@おーぷん 2016/04/06(水)00:34:08 ID:8tW
>>2
開幕から毎試合若手見られるシーズンがここ最近あったか?
開幕から毎試合若手見られるシーズンがここ最近あったか?
3: 名無しさん@おーぷん 2016/04/06(水)00:32:45 ID:dka
でもどうせ秋になったら…
4: 名無しさん@おーぷん 2016/04/06(水)00:32:54 ID:eSc
高山、横田うらやまC
5: 名無しさん@おーぷん 2016/04/06(水)00:33:33 ID:ntG
揺り戻しが来るとしたら何やろ
やっぱり横田の打率?
やっぱり横田の打率?
6: 名無しさん@おーぷん 2016/04/06(水)00:33:33 ID:crV
去年感じた陰気臭さがないわ
7: 名無しさん@おーぷん 2016/04/06(水)00:34:06 ID:oRQ
ゴメスもやる気マンマンでええよな
9: 名無しさん@おーぷん 2016/04/06(水)00:42:19 ID:7JV
みんなの波が一気に来るより、高山福留外国人が打てない時に
横田鳥谷が上がってきてくれたらええな。
横田鳥谷が上がってきてくれたらええな。
10: 名無しさん@おーぷん 2016/04/06(水)00:44:41 ID:Pky
いい意味での「俺が俺が」が伝わってくる
去年までにはなかった光景だ
監督が代わってここまでチームが変わるとは
正直思ってなかった
去年までにはなかった光景だ
監督が代わってここまでチームが変わるとは
正直思ってなかった
11: 名無しさん@おーぷん 2016/04/06(水)00:47:39 ID:ntG
ゴメスも金本監督が怖いんかな
この勢いやとホンマに長距離砲に生まれ変わりそう
この勢いやとホンマに長距離砲に生まれ変わりそう
12: 名無しさん@おーぷん 2016/04/06(水)00:51:23 ID:Pky
>>11
和田はあきらかに舐められていたからね
金本だったらマートンも制御出来てたかなあ
和田はあきらかに舐められていたからね
金本だったらマートンも制御出来てたかなあ
17: 名無しさん@おーぷん 2016/04/06(水)03:45:20 ID:vRQ
>>12
マートンは真面目すぎて情緒不安定なタイプやからちょっと違う
マートンは真面目すぎて情緒不安定なタイプやからちょっと違う
13: 名無しさん@おーぷん 2016/04/06(水)01:04:42 ID:G7f
それでも一昨年は日本シリーズに出たという事実
14: 名無しさん@おーぷん 2016/04/06(水)03:26:41 ID:QDn
昨年までシルバー阪神だったけど今年からヤング阪神始動や!
15: 名無しさん@おーぷん 2016/04/06(水)03:38:38 ID:kAI
イメージでいうと去年は序盤から勝っても負けても曇り空で太陽が見えない戦い
今年は勝っても負けても快晴ってかんじ
今年は勝っても負けても快晴ってかんじ
16: 名無しさん@おーぷん 2016/04/06(水)03:42:30 ID:hWN
監督が動じないのはいいことやけど、スパイスはもっと感情を出すべきやったと思う
18: 名無しさん@おーぷん 2016/04/06(水)11:41:51 ID:8tW
>>16
唯一それっぽかったのが上本頭部死球で倒れてる側で乱闘未遂というね
唯一それっぽかったのが上本頭部死球で倒れてる側で乱闘未遂というね
20: 名無しさん@おーぷん 2016/04/06(水)12:10:33 ID:vYg
あのCSは神がかってたなスパイス 良くも悪くも旧体制の監督やったやで
ネタをあれだけ提供してくれたのですこ
ネタをあれだけ提供してくれたのですこ
21: 名無しさん@おーぷん 2016/04/06(水)12:11:46 ID:uBv
最近阪神ファン縁起スレ立て過ぎやろ
ワイも阪神ファンやけど後のこと考えてスレ立てろ
ワイも阪神ファンやけど後のこと考えてスレ立てろ
22: 名無しさん@おーぷん 2016/04/06(水)12:12:29 ID:DSi
日本シリーズに出れることになった時よりも盛り上がってる気がする
不思議な現象や
不思議な現象や
23: 名無しさん@おーぷん 2016/04/06(水)12:15:07 ID:UD6
和田ドラフトの成果が出るのが思ってた以上に早かったと思う
3年後に黄金期来て欲しいわ
3年後に黄金期来て欲しいわ
24: 名無しさん@おーぷん 2016/04/06(水)12:15:08 ID:vYg
92年に雰囲気が似てるんやで
25: 名無しさん@おーぷん 2016/04/06(水)12:15:36 ID:ogb
高山が怪我してもまだ江越が控えているとか怖E
26: 名無しさん@おーぷん 2016/04/06(水)12:19:15 ID:TUh
そのうち週べがVやねんやらかすんやろなぁ…
27: 名無しさん@おーぷん 2016/04/06(水)12:20:10 ID:pGr
まーた霧がかかるのか
28: 名無しさん@おーぷん 2016/04/06(水)12:20:13 ID:uk6
わい阪神ファン、順位表を1日10回見てしまう
29: 名無しさん@おーぷん 2016/04/06(水)15:52:34 ID:QDn
その気持ちわかる
今ポジってる若手は和田がドラフト改革して取って経験積ませた選手達だしイメージで批判されるが和田は長打打てる選手大好きだぞ
そもそも和田時代は高山もヘイグも藤川もいないし横田と北條は二軍で修行中
和田は二軍で結果出してた選手は軒並み使ってたし横田や北條の去年の成績見れば一軍で使われなかったのもわかるだろう
もちろん和田にも悪いとこはあったが和田時代があって今があるのを忘れてこき下ろしてほしくはないな