
引用元スレ:女「学校で音楽の先生やってます!」 ワイ「あっ!!」
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1456594966/
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1456594966/
1: 名無し 2016/02/28(日)02:42:46 ID:yXt
ワイ「ヒスBBAなんやろなぁ!!」
2: 名無しさん@おーぷん 2016/02/28(日)02:44:22 ID:z62
直球すぎんよ…
3: 名無しさん@おーぷん 2016/02/28(日)02:45:03 ID:VPC
小学校の時は若くてええ先生やったわ
5: 名無しさん@おーぷん 2016/02/28(日)02:46:00 ID:Jun
おうマッマの悪口やめーや
特にヒス持ってるわけでもないやし
特にヒス持ってるわけでもないやし
6: 名無しさん@おーぷん 2016/02/28(日)02:47:38 ID:SLD
音楽の先生はいい先生やったわ
なお美術
なお美術
9: 名無しさん@おーぷん 2016/02/28(日)02:50:15 ID:puQ
ほんまヒス女か泣き虫女かの二択しかないよな
見ててイライラするのは一緒やけど
見ててイライラするのは一緒やけど
10: 名無しさん@おーぷん 2016/02/28(日)02:51:44 ID:3D9
みんなで同じ歌を歌う事自体異常
12: 名無しさん@おーぷん 2016/02/28(日)02:52:46 ID:UGm
音楽で情緒は育まれない
高嶋ちさ子の件もそうやん
高嶋ちさ子の件もそうやん
18: 名無しさん@おーぷん 2016/02/28(日)02:55:16 ID:Jun
>>12
せやな
うちは音楽音楽アンド公務員の家系やが、親戚見回しても真人間が殆どおらんわ
せやな
うちは音楽音楽アンド公務員の家系やが、親戚見回しても真人間が殆どおらんわ
13: 名無しさん@おーぷん 2016/02/28(日)02:52:53 ID:Bdd
音楽の先生っていうか30代後半から40代の女教師はだいたいヒス
15: 名無しさん@おーぷん 2016/02/28(日)02:53:50 ID:1Gb
>>13
これ
まともなの数学の先生位やったわ
これ
まともなの数学の先生位やったわ
17: 名無しさん@おーぷん 2016/02/28(日)02:54:48 ID:UGm
>>13
更年期障害なんかなぁ
更年期障害なんかなぁ
21: 名無しさん@おーぷん 2016/02/28(日)02:56:47 ID:SLD
>>13
未婚はやばい
既婚はいい人多かった
未婚はやばい
既婚はいい人多かった
23: 名無しさん@おーぷん 2016/02/28(日)02:57:45 ID:Bdd
>>21
あーわかるンゴ
あとこいつやばすぎやろと思ったら離婚歴あったとかあるわ
あーわかるンゴ
あとこいつやばすぎやろと思ったら離婚歴あったとかあるわ
24: 名無しさん@おーぷん 2016/02/28(日)02:58:12 ID:UGm
>>21
売れ残るのにはちゃんと理由があるんやね
引取先がおらへんってことやし
売れ残るのにはちゃんと理由があるんやね
引取先がおらへんってことやし
14: 名無しさん@おーぷん 2016/02/28(日)02:53:20 ID:XUo
美術の女教師の方がヤバい(断言)
19: 名無しさん@おーぷん 2016/02/28(日)02:55:50 ID:puQ
ホルモンバランスで感情ころころ流れるくそでかハンディキャップ持っとる生き物なんやから
基本教育に向いとらんわな
基本教育に向いとらんわな
20: 名無しさん@おーぷん 2016/02/28(日)02:56:24 ID:P3C
音楽に限らず芸術科目の先生はだいたいキチガイ
22: 名無しさん@おーぷん 2016/02/28(日)02:57:16 ID:NJ2
低音やから男子の声は女子より響かないだけ
に気付かない教師の多いことよ
に気付かない教師の多いことよ
28: 名無し 2016/02/28(日)03:00:15 ID:yXt
>>22
ほんまに、こんなことも分からない音楽教師がいることに驚いたわ
ほんまに、こんなことも分からない音楽教師がいることに驚いたわ
25: 名無しさん@おーぷん 2016/02/28(日)02:58:15 ID:Pi8
ワイ元音大生、頭おかしい女は本当多かった
26: 名無しさん@おーぷん 2016/02/28(日)02:59:10 ID:puQ
国語は小から大まで全部女教師やったが全員まともやったな
やっぱり教科で違うのかね
やっぱり教科で違うのかね
32: 名無しさん@おーぷん 2016/02/28(日)03:01:00 ID:XsV
>>26
こいつ何言ってるかわからンゴは多かったけど人としてはまじめやったな
英語は極端に分かれてる気がする
こいつ何言ってるかわからンゴは多かったけど人としてはまじめやったな
英語は極端に分かれてる気がする
29: 名無しさん@おーぷん 2016/02/28(日)03:00:18 ID:1Gb
やっぱ芸術科目の人間は個性強いンゴ
38: 名無しさん@おーぷん 2016/02/28(日)03:02:50 ID:Pi8
>>29
本当に個性強い奴はプロの道に進むんやで
自己主張強いだけの無能カス達が仕方なく教師になるんや
本当に個性強い奴はプロの道に進むんやで
自己主張強いだけの無能カス達が仕方なく教師になるんや
41: 名無しさん@おーぷん 2016/02/28(日)03:03:26 ID:XsV
>>38
はえ~
はえ~
30: 名無しさん@おーぷん 2016/02/28(日)03:00:22 ID:UGm
国語教師の元は文学少女やろうからな
ヒス起こす土壌がなさそうや
ヒス起こす土壌がなさそうや
35: 名無しさん@おーぷん 2016/02/28(日)03:01:41 ID:504
そらあれくらい感情豊かで起伏激しくないと音大美大なんかやってられんからな
36: 名無し 2016/02/28(日)03:01:44 ID:yXt
音楽の道を極められなかった出来損ないの癖に、ゴミみたいなプライドぶらさげて生きてることが余計にヒスに繋がっとるんやろなぁ
39: 名無しさん@おーぷん 2016/02/28(日)03:02:57 ID:Bdd
音楽教師に親殺されたか
音楽の授業でみんなの前で歌うとかあったんかこのイッチは?
音楽の授業でみんなの前で歌うとかあったんかこのイッチは?
43: 名無しさん@おーぷん 2016/02/28(日)03:03:48 ID:1Gb
>>39
あれワイは結構平気やったけど普段大人しめの奴可哀想やったわ
あれワイは結構平気やったけど普段大人しめの奴可哀想やったわ
48: 名無し 2016/02/28(日)03:06:26 ID:yXt
>>39
ワイに限らず、女音楽教師=ゴミなんは一般論やん
うんこ=臭いについて恨みがあることがないのと同じやで
ワイに限らず、女音楽教師=ゴミなんは一般論やん
うんこ=臭いについて恨みがあることがないのと同じやで
49: 名無しさん@おーぷん 2016/02/28(日)03:07:06 ID:1Gb
>>48
これは親殺されたか晒されてますね
間違いないンゴ
これは親殺されたか晒されてますね
間違いないンゴ
57: 名無しさん@おーぷん 2016/02/28(日)03:12:45 ID:Jun
>>39
みんなの前でソロで歌えるとか、我々の業界ではご褒美やん!(クソ音楽人並の感性)
ちなみに、ソロが出来るだけで音楽が出来ないクソは、音大ですら多いやで
目立とうとして全体的な音量バランス無視とか、勘違いしたクソアレンジとか、割と常套や
みんなの前でソロで歌えるとか、我々の業界ではご褒美やん!(クソ音楽人並の感性)
ちなみに、ソロが出来るだけで音楽が出来ないクソは、音大ですら多いやで
目立とうとして全体的な音量バランス無視とか、勘違いしたクソアレンジとか、割と常套や
40: 名無しさん@おーぷん 2016/02/28(日)03:03:21 ID:SLD
芸術系は才能さえあればコミュ力とか皆無でいいからな
途中まで天才だと思ってたらその後悲惨やろ
途中まで天才だと思ってたらその後悲惨やろ
42: 名無しさん@おーぷん 2016/02/28(日)03:03:44 ID:CR2
なんか変わっとると思ったらやっぱそういう種類だったんか。
なんと形容すれば良いかと思ってたけどこういうことか。
なんと形容すれば良いかと思ってたけどこういうことか。
44: 名無しさん@おーぷん 2016/02/28(日)03:04:18 ID:XsV
中学はあれやったけど高校はまともやったな
45: 名無しさん@おーぷん 2016/02/28(日)03:04:52 ID:Bdd
あと男子が音楽の授業不真面目な奴多いのもヒスの原因やろな
51: 名無しさん@おーぷん 2016/02/28(日)03:09:32 ID:qEL
>>45
ウチも音楽の時間男子クッソ不真面目やったわ
結構そのせいでヒスってるの多そうよな
ウチも音楽の時間男子クッソ不真面目やったわ
結構そのせいでヒスってるの多そうよな
46: 名無しさん@おーぷん 2016/02/28(日)03:05:14 ID:puQ
いくらヒスでも体出来上がってる高校生相手にオラつけるわけがないんだよなぁ・・・
47: 名無しさん@おーぷん 2016/02/28(日)03:06:15 ID:1Gb
高校からは義務教育でもないし見捨てて評価下げて終わりでええからな
50: 名無し 2016/02/28(日)03:09:00 ID:yXt
アイツら常に口呼吸しとるから口の中パッサパサで目の前で喋られたらくっっっさいんじゃ!!!
52: 名無しさん@おーぷん 2016/02/28(日)03:09:40 ID:UGm
怨みの強さに草生える
53: 名無しさん@おーぷん 2016/02/28(日)03:10:53 ID:AN8
男美術教師の変人、変態率は異常
63: 名無しさん@おーぷん 2016/02/28(日)03:16:43 ID:HNx
>>53
中学の男美術教師は昼休みになると必ず日当たりのいい教室(ワイのクラス)にやってきて昼寝するわ、
部活の遠征で金忘れてきて保護者から猛抗議食らうわでちょっと酷かったわ
中学の男美術教師は昼休みになると必ず日当たりのいい教室(ワイのクラス)にやってきて昼寝するわ、
部活の遠征で金忘れてきて保護者から猛抗議食らうわでちょっと酷かったわ
54: 名無しさん@おーぷん 2016/02/28(日)03:10:56 ID:HNx
小学校の時の担任が女の音楽教師やったんやけど
不妊治療についての実体験をホームルームで赤裸々に語っとったわ
医者が男の人でアソコ見られたとか言って女子がキャーキャー騒いでたと記憶してる
今思うとちょっとアレやったな
不妊治療についての実体験をホームルームで赤裸々に語っとったわ
医者が男の人でアソコ見られたとか言って女子がキャーキャー騒いでたと記憶してる
今思うとちょっとアレやったな
58: 名無しさん@おーぷん 2016/02/28(日)03:13:03 ID:Bdd
>>54
保険のババアが性の話で好きな人じゃないと濡れないとか、昔の恋話語っててクラスの空気凍ってたことあるわ
保険のババアが性の話で好きな人じゃないと濡れないとか、昔の恋話語っててクラスの空気凍ってたことあるわ
55: 名無しさん@おーぷん 2016/02/28(日)03:10:58 ID:1mV
1年間だけ担当した中学の男音楽教師は面白いおっさんだったわ
なんかメキシコに音楽教えに行くとかいっていなくなったンゴ
なんかメキシコに音楽教えに行くとかいっていなくなったンゴ
56: 名無しさん@おーぷん 2016/02/28(日)03:11:14 ID:IOs
体育の先生が教師なんかロクな奴ちゃう言うてたわ
社会に出たことない学校の中しか知らん奴ばっかりやって
社会に出たことない学校の中しか知らん奴ばっかりやって
59: 名無し 2016/02/28(日)03:13:45 ID:yXt
>>56
さらに音楽教師に至っては音楽準備室に引きこもってるわけやからな
そらキチガイ度熟成されますわ
さらに音楽教師に至っては音楽準備室に引きこもってるわけやからな
そらキチガイ度熟成されますわ
62: 名無しさん@おーぷん 2016/02/28(日)03:16:21 ID:Pi8
>>56
小学校の教師とか、今思ったら小学生相手にお山の大将気取って威張り散らしててヤバ杉谷
社会に出たことあるまともな奴ならそんなことできんわ
小学校の教師とか、今思ったら小学生相手にお山の大将気取って威張り散らしててヤバ杉谷
社会に出たことあるまともな奴ならそんなことできんわ
64: 名無しさん@おーぷん 2016/02/28(日)03:17:49 ID:nSh
>>62
そりゃ躾ないとクソガキ量産されるからやろ
今はモンペ煩くて教師の立場弱くなったからホンマクソガキ増えたわ
そりゃ躾ないとクソガキ量産されるからやろ
今はモンペ煩くて教師の立場弱くなったからホンマクソガキ増えたわ
68: 名無しさん@おーぷん 2016/02/28(日)03:20:36 ID:Pi8
>>64
躾はええと思うで
ワイは小学校ではまともな躾が出来る教師なんか殆ど見たこと無いわ
せやから公立に見切りを付けて中学受験した模様
躾はええと思うで
ワイは小学校ではまともな躾が出来る教師なんか殆ど見たこと無いわ
せやから公立に見切りを付けて中学受験した模様
72: 名無しさん@おーぷん 2016/02/28(日)03:24:02 ID:Jun
>>68
公立ではそういう教師は引っ張りだこやから、校長が有能か、もしくはその学校の近くに住んでないと来ないんやで
公立ではそういう教師は引っ張りだこやから、校長が有能か、もしくはその学校の近くに住んでないと来ないんやで
60: 名無しさん@おーぷん 2016/02/28(日)03:14:28 ID:AN8
なんやこのイッチの恨みの深さ
絶対歌わされたやろこれ
絶対歌わされたやろこれ
61: 名無しさん@おーぷん 2016/02/28(日)03:16:06 ID:Ox2
美大と音大混ぜた学校行っとったが女は総屑やったわ
特にファイン系進んでる奴らな
美術音楽教師に屑が多いのも残当
特にファイン系進んでる奴らな
美術音楽教師に屑が多いのも残当
65: 名無し 2016/02/28(日)03:18:48 ID:yXt
そもそも、音楽とかいうごく一部の人間しか学ぶ意味の無い科目担当してる雑魚の癖に偉そうに「教師」名乗るなと思うわ
高校に上がったら家庭科とかと違って選択性になることからもその重要度の低さはお察し
準備室とかいらんやろ
授業無い時間は車にでも籠もってるとええんやで(ニッコリ)
高校に上がったら家庭科とかと違って選択性になることからもその重要度の低さはお察し
準備室とかいらんやろ
授業無い時間は車にでも籠もってるとええんやで(ニッコリ)
66: 名無しさん@おーぷん 2016/02/28(日)03:19:10 ID:Bdd
今は小学生が先生イジメるとかあるからな
ほんま恐ろしいで
ほんま恐ろしいで
67: 名無しさん@おーぷん 2016/02/28(日)03:19:23 ID:IOs
小学校の担任は学校で商売してたで
何かようわからん洗剤売りつけてた
中学校は投げ飛ばして骨折させた奴とか
娘殺したって噂されてる先生とか
何かようわからん洗剤売りつけてた
中学校は投げ飛ばして骨折させた奴とか
娘殺したって噂されてる先生とか
69: 名無しさん@おーぷん 2016/02/28(日)03:21:38 ID:Klu
音楽に限らず数学、美術、国語の女教師みんなヒス持ちやったわ…家庭科体育はあたり多かったンゴね
70: 名無しさん@おーぷん 2016/02/28(日)03:22:06 ID:nSh
ほとんど見たこと無いってそんな色んな小学校回ったんか
大変な少年期やったんやな
大変な少年期やったんやな
74: 名無しさん@おーぷん 2016/02/28(日)03:25:48 ID:Pi8
>>70
回ったことあるわけないやろ
ニキがどこに文句つけたいのか大体わかるけど、「殆どいない」やなくて「ワイが殆ど見たこと無い」ってだけの話なんやから、母体数が少なくても全くおかしくないんやで
回ったことあるわけないやろ
ニキがどこに文句つけたいのか大体わかるけど、「殆どいない」やなくて「ワイが殆ど見たこと無い」ってだけの話なんやから、母体数が少なくても全くおかしくないんやで
71: 名無しさん@おーぷん 2016/02/28(日)03:22:51 ID:CYv
凄まじい陰口大会やな
73: 名無しさん@おーぷん 2016/02/28(日)03:25:46 ID:Bdd
中学受験ってどうなんや
高校ならともかく中学なんて何処も大差無い気がするんやが
中学から友達と離れるのもあれやろ
高校ならともかく中学なんて何処も大差無い気がするんやが
中学から友達と離れるのもあれやろ
75: 名無しさん@おーぷん 2016/02/28(日)03:27:51 ID:IOs
>>73
窓ガラス割られてダンボール貼ってある学校より
私立の方がええやろ
窓ガラス割られてダンボール貼ってある学校より
私立の方がええやろ
76: 名無しさん@おーぷん 2016/02/28(日)03:28:05 ID:Jun
>>73
母校が中学の学区割れる学校やったから、それほど気にはならんかったなあ
元々女友達しかおらん中で、全寮制の男子校に行く恐怖はあったやが
母校が中学の学区割れる学校やったから、それほど気にはならんかったなあ
元々女友達しかおらん中で、全寮制の男子校に行く恐怖はあったやが
77: 名無しさん@おーぷん 2016/02/28(日)03:28:07 ID:FCh
>>73
ワイは大学の付属中学受けさせられそうになったけど全力で拒否ったわ
やっぱ中学のウチは友達優先よな
昔は考えてなかったけど金もかかるし
ワイは大学の付属中学受けさせられそうになったけど全力で拒否ったわ
やっぱ中学のウチは友達優先よな
昔は考えてなかったけど金もかかるし
78: 名無しさん@おーぷん 2016/02/28(日)03:28:15 ID:Pi8
>>73
勉強だけなら公立でも構わんが、ちゃんとしたこと入れば生活面での教育レベルが段違いやで
勉強だけなら公立でも構わんが、ちゃんとしたこと入れば生活面での教育レベルが段違いやで
79: 名無し 2016/02/28(日)03:29:33 ID:yXt
音楽教師でヒスクズBBAじゃない人がいたら見てみたいわ
80: 名無しさん@おーぷん 2016/02/28(日)03:29:34 ID:Nhv
ワイ背中殴られながらトランペットやらされたわ
唇切れた
唇切れた
81: 名無し 2016/02/28(日)03:31:15 ID:yXt
女音楽教師の授業受けるくらいならまだ和田アキ子に説教される方がマシやわ
82: 名無し 2016/02/28(日)03:32:26 ID:yXt
吉田沙保里との組み手稽古つけてもまだお釣りでるで
85: 名無しさん@おーぷん 2016/02/28(日)03:34:36 ID:Nhv
私立中という選択肢があるんええなぁ
公立中しかない田舎やったわ
高校は私立あるけど公立に行けないやつがいくとこやったし
公立中しかない田舎やったわ
高校は私立あるけど公立に行けないやつがいくとこやったし
86: 名無しさん@おーぷん 2016/02/28(日)03:35:00 ID:FCh
ぶっちゃけ公立も私立も当たりハズレの運次第よな
私立は選べるからハズレ引く確率低いって話
私立は選べるからハズレ引く確率低いって話
88: 名無しさん@おーぷん 2016/02/28(日)03:36:31 ID:Wiz
もうイッチ以外誰も女音楽教師disってなくて草
恨み深すぎろ
恨み深すぎろ
90: 名無しさん@おーぷん 2016/02/28(日)03:37:06 ID:UGm
数学と理科、地理の先生は有能やったぞ
93: 名無しさん@おーぷん 2016/02/28(日)03:40:10 ID:wn7
中学の時ヒスBBAが転勤して喜んでたらヤクザの親玉みたいなおっさんがきてもっと厳しくなって泣いたわ
94: 名無しさん@おーぷん 2016/02/28(日)03:40:11 ID:CYv
体育教師がクズやと脳筋やからしゃーないってなるけど
音楽教師がクズなのは説明できんから音楽教師はクズってなるんかな
音楽教師がクズなのは説明できんから音楽教師はクズってなるんかな
98: 名無しさん@おーぷん 2016/02/28(日)03:43:08 ID:Nhv
>>94
自分が音楽分野で成功できんかったコンプレックスを
生徒にぶつけるからしゃーなくないクズなんやろな
最初から音楽の先生になりたいってやつはましなんかもしれん
自分が音楽分野で成功できんかったコンプレックスを
生徒にぶつけるからしゃーなくないクズなんやろな
最初から音楽の先生になりたいってやつはましなんかもしれん
105: 名無しさん@おーぷん 2016/02/28(日)03:49:49 ID:Pi8
>>98
実際コンプレックスはヤバイと思うで
同学年の自分より優秀な人間はプロとして活動しとるわけやから
実際コンプレックスはヤバイと思うで
同学年の自分より優秀な人間はプロとして活動しとるわけやから
107: 名無しさん@おーぷん 2016/02/28(日)03:53:43 ID:Bdd
>>105
それ言ったら芸術科目全般そうやろな
それ言ったら芸術科目全般そうやろな
95: 名無しさん@おーぷん 2016/02/28(日)03:40:44 ID:Bdd
どんだけやねん
そんな学校昭和で消えたと思ってたわ
そんな学校昭和で消えたと思ってたわ
96: 名無しさん@おーぷん 2016/02/28(日)03:41:22 ID:Nhv
>>95
成人式のニュース見たら察せるで
成人式のニュース見たら察せるで
97: 名無しさん@おーぷん 2016/02/28(日)03:42:12 ID:Pi8
>>95
福岡はいまだにそんなんばっかやで
Fランやと大学構内でカツアゲが起きるような地域や
福岡はいまだにそんなんばっかやで
Fランやと大学構内でカツアゲが起きるような地域や
99: 名無しさん@おーぷん 2016/02/28(日)03:43:22 ID:Bdd
ワイの頃はそんなんしてたら指導の先生から体罰とかあったけど
今の時代それも出来んのやろなぁ
今の時代それも出来んのやろなぁ
100: 名無しさん@おーぷん 2016/02/28(日)03:44:08 ID:Nhv
>>99
生活指導とヤンキーの殴り合いが授業のはじめにあるんが恒例やったで
生活指導とヤンキーの殴り合いが授業のはじめにあるんが恒例やったで
101: 名無しさん@おーぷん 2016/02/28(日)03:45:19 ID:Wiz
>>99
指導の先生の怖さは異常
遅刻しただけで竹刀で叩かれたのはなつかc
今は生徒から親にチクられたら直ぐ問題なるし色々厳しいやろね
指導の先生の怖さは異常
遅刻しただけで竹刀で叩かれたのはなつかc
今は生徒から親にチクられたら直ぐ問題なるし色々厳しいやろね
102: 名無しさん@おーぷん 2016/02/28(日)03:45:51 ID:IOs
授業せえへん数学教師とかおったなぁ
もう君達に教えることは無いって言うて
もう君達に教えることは無いって言うて
104: 名無しさん@おーぷん 2016/02/28(日)03:48:16 ID:Klu
>>102
そんな教師が受験生の代受けもったら大問題やろなあ
そんな教師が受験生の代受けもったら大問題やろなあ
103: 名無しさん@おーぷん 2016/02/28(日)03:47:21 ID:SNR
お前らの学校が特別悪すぎたゴミ学校なだけで
大半の学校は普通やからな言っとくが
大半の学校は普通やからな言っとくが
106: 名無しさん@おーぷん 2016/02/28(日)03:52:11 ID:ETf
>>103
ほんこれ
お前らの学校どんだけ腐ってたんや
ほんこれ
お前らの学校どんだけ腐ってたんや
108: 名無しさん@おーぷん 2016/02/28(日)03:59:50 ID:sus
今も思えば芸術科目まともな先生おらんかったわ
109: 名無しさん@おーぷん 2016/02/28(日)04:01:20 ID:CYv
画家には発狂しながら発狂した絵を描くイメージがあるが
音楽家は発狂した音楽を奏でないのだから発狂することは無意味
金にならないのに発狂する音楽家はただの狂人や
音楽家は発狂した音楽を奏でないのだから発狂することは無意味
金にならないのに発狂する音楽家はただの狂人や
110: 名無しさん@おーぷん 2016/02/28(日)04:05:33 ID:WV8
狂った曲 はゴロゴロあるんだよなぁ
モーツァルトとか精神状態疑う曲ちらほらあるで
モーツァルトとか精神状態疑う曲ちらほらあるで
111: 名無しさん@おーぷん 2016/02/28(日)04:10:13 ID:7ke
音楽ってのはな、人間で漬け物つくるみたいな教育するんだよ。
権威のある解釈ってのがすでに決まってて、演奏のテクニックから感性まで
それに合わせて成型する。ひたすら反復練習でな。
まあ、子供のうちからやってりゃ人格ゆがむわ。
でも、そうしないと音大とか入れない。
権威のある解釈ってのがすでに決まってて、演奏のテクニックから感性まで
それに合わせて成型する。ひたすら反復練習でな。
まあ、子供のうちからやってりゃ人格ゆがむわ。
でも、そうしないと音大とか入れない。
112: 名無しさん@おーぷん 2016/02/28(日)06:03:52 ID:WeU
音楽の先生可愛くて全校生徒から人気あったからヒスのイメージないわ
でも考えてみたら言葉の通じない40人に同じ歌うたわせなきゃならんのだからヒステリー起こしてもしゃーないな
他の授業だったら無視して進めりゃいいけど
でも考えてみたら言葉の通じない40人に同じ歌うたわせなきゃならんのだからヒステリー起こしてもしゃーないな
他の授業だったら無視して進めりゃいいけど
ちょっとしたことですぐに説教で1時間丸潰れ
ある日急に「研修」でしばらくいなくなった