
引用元スレ:阪神時代の片岡はなぜあんな変な応援歌だったのか
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1456636988/
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1456636988/
1: 名無しさん@おーぷん 2016/02/28(日)14:23:08 ID:PJx
右投げ左打ち 実家は檜風呂
リフォーム リフォーム
片岡篤史~
リフォーム リフォーム
片岡篤史~
2: 名無しさん@おーぷん 2016/02/28(日)14:28:03 ID:9od
弱い期間が長すぎて急に強くなるもんだから頭おかしくなったんやろうなあ
5: 名無しさん@おーぷん 2016/02/28(日)14:38:50 ID:6AX
細かいが「実家は檜風呂」の方が先やで
>>2
ちなみに片岡が来たのは4年連続最下位の翌年だからまだ強くはなってないんやで。。。
>>2
ちなみに片岡が来たのは4年連続最下位の翌年だからまだ強くはなってないんやで。。。
3: 名無しさん@おーぷん 2016/02/28(日)14:30:41 ID:RpU
これほんまにこの歌詞やったんやな
ネタかと思ってた
ネタかと思ってた
4: 名無しさん@おーぷん 2016/02/28(日)14:35:41 ID:IjR
という前奏からの
関西魂見せてくれ
熱く燃えて吠えろ
日々新たチャレンジ
片岡篤史
というまともな応援歌
関西魂見せてくれ
熱く燃えて吠えろ
日々新たチャレンジ
片岡篤史
というまともな応援歌
6: 名無しさん@おーぷん 2016/02/28(日)14:40:15 ID:6AX
片岡には前奏付きの新しい応援歌作ってあげたのに片岡より実績上の金本にはなぜか使い回し応援歌だった謎
しかも星野修のやつという
しかも星野修のやつという
10: 名無しさん@おーぷん 2016/02/28(日)14:44:14 ID:IjR
>>6
打球がライトスタンドを ひとまたぎ
それゆけチャンスだ金本 燃えろ
こっちの方がワイは好きやな
打球がライトスタンドを ひとまたぎ
それゆけチャンスだ金本 燃えろ
こっちの方がワイは好きやな
7: 名無しさん@おーぷん 2016/02/28(日)14:41:20 ID:Okf
この頃の赤星の応援歌ほんとすこ
8: 名無しさん@おーぷん 2016/02/28(日)14:42:14 ID:Y2y
あの歌詞公式だっけ?
9: 名無しさん@おーぷん 2016/02/28(日)14:43:59 ID:6AX
>>8
まだこの時はジャージじゃなくて中虎が作ってた
まだこの時はジャージじゃなくて中虎が作ってた
11: 名無しさん@おーぷん 2016/02/28(日)14:45:51 ID:QV6
PL青学東芝も結構謎
15: 名無しさん@おーぷん 2016/02/28(日)15:04:37 ID:7B3
>>11
暗黒阪神に入ってきた野球エリートやからねぇ
暗黒阪神に入ってきた野球エリートやからねぇ
12: 名無しさん@おーぷん 2016/02/28(日)14:57:56 ID:WQc
>実家は檜風呂
どこから仕入れたネタやねん
どこから仕入れたネタやねん
16: 名無しさん@おーぷん 2016/02/28(日)15:15:35 ID:6AX
>>12
関西スポーツ紙の阪神記事の隅っこの方には割とそういう記事は出るで
オフシーズンは特にネタなくて記者は困ってるし
で、モミー事件みたいなのだと雑誌で全国に堂々と出てしまうと
関西スポーツ紙の阪神記事の隅っこの方には割とそういう記事は出るで
オフシーズンは特にネタなくて記者は困ってるし
で、モミー事件みたいなのだと雑誌で全国に堂々と出てしまうと
13: 名無しさん@おーぷん 2016/02/28(日)14:58:57 ID:RpU
PL~青学~東芝~阪神~つーぼーいー
14: 名無しさん@おーぷん 2016/02/28(日)15:02:45 ID:6AX
17: 名無しさん@おーぷん 2016/02/28(日)15:21:14 ID:cey
実際は檜風呂じゃないというネタ
小笠原のもファンファーレは使ってほしかった