155716


引用元スレ:一昔前のゲーセン←不良のたまり場 今←オタクのたまり場
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1455952987/


1: 名無しさん@おーぷん 2016/02/20(土)16:23:07 ID:ASB
彡(^)(^)「なら安全やな!ガンダムのゲームやったろ!」

2: 名無しさん@おーぷん 2016/02/20(土)16:23:39 ID:IAq
音ゲーコーナーとか今でもチンピラみたいなのがウヨウヨおるで

3: 名無しさん@おーぷん 2016/02/20(土)16:23:47 ID:z5U
そこは動物園やぞ

4: 名無しさん@おーぷん 2016/02/20(土)16:23:58 ID:ioc
ジジイのたまり場やなかったか

5: 名無しさん@おーぷん 2016/02/20(土)16:24:20 ID:z5U
>>4
コインゲームはほんとそれ

6: 名無しさん@おーぷん 2016/02/20(土)16:24:21 ID:vUS
なまら安心に見えた

7: 名無しさん@おーぷん 2016/02/20(土)16:24:49 ID:tdc
ボーダーブレイクのコーナー静か過ぎて不気味

8: 名無しさん@おーぷん 2016/02/20(土)16:25:54 ID:wNA
音楽ゲーム占領してやってるオタクは正直キライ

後ろに並んどる人おるのに代わってあげれや

10: 名無しさん@おーぷん 2016/02/20(土)16:27:51 ID:ioc
>>8
もう一回遊べるドン!

コインチャリーン

もう一回遊べるドン!

コインチャリーン

以下ループ

12: 名無しさん@おーぷん 2016/02/20(土)16:28:33 ID:pfA
オタクよりも爺婆の方が遥かに多いぞ

13: 名無しさん@おーぷん 2016/02/20(土)16:29:02 ID:IHo
オタク多いんか?
最近は爺婆と小学生のイメージだが

14: 名無しさん@おーぷん 2016/02/20(土)16:29:41 ID:zry
オタクというより音ゲーマニアやろ

16: 名無しさん@おーぷん 2016/02/20(土)16:30:29 ID:Fn3
UFOキャッチャーの景品がラブライブばっかりなんだよなぁ... フィギュアでも別にいいけどもっと種類増やしませんかね

17: 名無しさん@おーぷん 2016/02/20(土)16:31:22 ID:zry
>>16
ばっかり(2.3種類)
もしくはそこの店長があれかやな
うちの近くはDBワンピばっかりや

19: 名無しさん@おーぷん 2016/02/20(土)16:33:05 ID:CbY
近くのゲーセンはぐでたまとかリラックマとか(*^○^*)の人形とかのUFOキャッチャーやったな
場所にもよりけりやね

20: 名無しさん@おーぷん 2016/02/20(土)16:33:13 ID:yQb
ガンダムは来月オンラインゲーになるからリアルファイトとかは減りそう なお奇声は減らん模様

21: 名無しさん@おーぷん 2016/02/20(土)16:34:14 ID:zry
てか田舎行ってびびったのは同人グッズ(非公式)が普通にUFOキャッチャーに
置いてあったことやな

22: 名無しさん@おーぷん 2016/02/20(土)16:36:39 ID:81v
ワイスト3勢、隣の鉄拳やってる兄ちゃんに絡まれないか内心ドキドキ

23: 名無しさん@おーぷん 2016/02/20(土)16:37:07 ID:Keh
群れを成したオタクはへたなチンピラよりよっぽど厄介やぞ

24: 名無しさん@おーぷん 2016/02/20(土)16:37:58 ID:gtf
最近のゲーセンは日中暇なジジババを引き入れたりとか営業努力しとるみたいやな

25: 名無しさん@おーぷん 2016/02/20(土)16:38:52 ID:Kbm
なおガンダムの新作が家庭機でないので治安が更に悪くなる模様