239


引用元スレ:佐藤寿也ってメジャーで活躍したらしいけど
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1456047143/


1: 名無しさん@おーぷん 2016/02/21(日)18:32:23 ID:bsI
いくら打っても
弱肩で捕手として活躍できるとはとてもおもえんけど

2: 名無しさん@おーぷん 2016/02/21(日)18:33:09 ID:JbI
弱肩…?

3: 名無しさん@おーぷん 2016/02/21(日)18:36:01 ID:bsI
>>2
自分で言ってたで

4: 名無しさん@おーぷん 2016/02/21(日)18:36:29 ID:2Pq
>>3
謙遜やろ(適当)

5: 名無しさん@おーぷん 2016/02/21(日)18:37:08 ID:bsI
>>4
子供に嘘教えちゃいかんでしょ

6: 名無しさん@おーぷん 2016/02/21(日)18:44:43 ID:HoX
作中で強肩って言われてたやんけ

7: 名無しさん@おーぷん 2016/02/21(日)18:45:18 ID:3Qw
自分で強肩とかいう性格でもないやろ

8: 名無しさん@おーぷん 2016/02/21(日)18:46:57 ID:tZQ
少なくとも弱肩ではないと思うんやが…

9: 名無しさん@おーぷん 2016/02/21(日)18:49:06 ID:KtA
ホンマ、あいつは肩弱かったから海堂の正捕手には向いてないってずっと思ってたわ
控えのほうがよっぽど役立つレベル

11: 名無しさん@おーぷん 2016/02/21(日)18:50:12 ID:mXq
>>9
おは米倉

10: 名無しさん@おーぷん 2016/02/21(日)18:49:37 ID:mXq
弱肩というか「別に地肩が強くなくてもランナーを刺すことはできる」ってことじゃなかったか?

12: 名無しさん@おーぷん 2016/02/21(日)18:51:22 ID:yxt
「肩が自分より強い選手ならいくらでもいた」とかそんな感じやったと思うけど

13: 名無しさん@おーぷん 2016/02/21(日)18:52:02 ID:R6z
ホモ世代
眉村→新人二桁 2年目沢村賞、メジャーリーガー
佐藤→捕手で新人王、2年目打点王、MLBホームラン王
薬師寺→西武でルーキーから一番打者
草野→阪神レギュラー
阿久津→ルーキーで中継ぎエース
茂野→サイヤング2回、セーブ王2回

やば杉内