
引用元スレ:磯野家でのサザエってくっそ楽な立場だよな
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1456048219/
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1456048219/
1: 名無しさん@おーぷん 2016/02/21(日)18:50:19 ID:j35
家事はフネがやってくれるし仕事もしないで昼寝とかしてるし
2: 名無しさん@おーぷん 2016/02/21(日)18:50:55 ID:zOk
クズ女やな
3: 名無しさん@おーぷん 2016/02/21(日)18:51:24 ID:971
古き良き時代の家庭像やぞ
4: 名無しさん@おーぷん 2016/02/21(日)18:52:06 ID:362
それでいて主役やからな
時代なんかねぇ
時代なんかねぇ
5: 名無しさん@おーぷん 2016/02/21(日)18:52:24 ID:dQS
実家だから姑にいびられる心配が無い
旦那と父親も仲いいし、旦那実家からの干渉も無い
時代を考えればサザエはかなり楽よな
一見ガキは多いけど兄弟だし
旦那と父親も仲いいし、旦那実家からの干渉も無い
時代を考えればサザエはかなり楽よな
一見ガキは多いけど兄弟だし
6: 名無しさん@おーぷん 2016/02/21(日)18:53:18 ID:2Pq
>>5
旦那めっちゃ気苦労してそう
旦那めっちゃ気苦労してそう
7: 名無しさん@おーぷん 2016/02/21(日)18:53:21 ID:6hw
有能一家の無能
まるでk
まるでk
8: 名無しさん@おーぷん 2016/02/21(日)18:54:02 ID:zOk
マスオが嫁の実家にいるって、昔はふつうだったんか?
マッサンとかでエリーが姑にいろいろ教えてもらってるって描写あった気がするんやが
マッサンとかでエリーが姑にいろいろ教えてもらってるって描写あった気がするんやが
9: 名無しさん@おーぷん 2016/02/21(日)18:56:07 ID:HqC
>>8
平安時代は普通
昭和は普通じゃない
まぁマスオのせいで貸家から追い出されたから多少はね
平安時代は普通
昭和は普通じゃない
まぁマスオのせいで貸家から追い出されたから多少はね
20: 名無しさん@おーぷん 2016/02/21(日)19:18:31 ID:o92
>>9
板塀で焚き火したら追い出されるよねえ
板塀で焚き火したら追い出されるよねえ
10: 名無しさん@おーぷん 2016/02/21(日)18:57:20 ID:n9B
やっぱりたま子がナンバー1!
12: 名無しさん@おーぷん 2016/02/21(日)19:00:37 ID:j35
しかも家の戸締まりもせんとカツオ追いかけまわしたりしてるしな
そんなんやから泥棒に入られるんや
そんなんやから泥棒に入られるんや
13: 名無しさん@おーぷん 2016/02/21(日)19:08:22 ID:aCY
パートくらいしたらええのにな
14: 名無しさん@おーぷん 2016/02/21(日)19:09:05 ID:zOk
>>13
ほんとだよな
ほんとだよな
15: 名無しさん@おーぷん 2016/02/21(日)19:09:47 ID:kRv
カツオを、追いかけるだけでいいもんな
16: 名無しさん@おーぷん 2016/02/21(日)19:10:26 ID:uBd
わいがマスオの立場なら生きにくいわ
義親ならまだしも義兄弟もいるとか
義親ならまだしも義兄弟もいるとか
18: 名無しさん@おーぷん 2016/02/21(日)19:16:41 ID:j35
他の奴らもタラヲとワカメだけ甘やかしすぎやぞ
ワイがカツオの立場なら絶対グレとるわ
ワイがカツオの立場なら絶対グレとるわ
19: 名無しさん@おーぷん 2016/02/21(日)19:17:04 ID:ECt
24歳やし現代なら結婚して子供おるだけでも立派なもんやろ