9k-


引用元スレ:ワイ将、台湾へ一人旅したすぎて咽び泣く
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1454078682/


1: 名無しさん@おーぷん 2016/01/29(金)23:44:42 ID:C3B
まず、何を用意すりゃええんやろか

2: 名無しさん@おーぷん 2016/01/29(金)23:48:47 ID:sqz
金とお休み

3: 名無しさん@おーぷん 2016/01/29(金)23:49:45 ID:HyD
パスポート

4: 名無しさん@おーぷん 2016/01/29(金)23:50:58 ID:C3B
お休みはいくらでもあるんや!大学生やから

航空券とかって一番安くていらくらいなんやろか。調べたら1万1千のものもあったんやけど
>>3
パスポートは去年更新したから大丈夫やで

5: 名無しさん@おーぷん 2016/01/29(金)23:58:03 ID:HyD
はよ行けや

7: 名無しさん@おーぷん 2016/01/30(土)00:00:19 ID:35g
黙れ
!aku5
>>5
★アク禁:>>5

8: 名無しさん@おーぷん 2016/01/30(土)00:00:29 ID:Nqn
>>5
ほんこれ
くよくよ考えんとガイド一冊だけ買ってとっとと行ってくるんやで
台湾はまあなんとかなる

11: 名無しさん@おーぷん 2016/01/30(土)00:01:31 ID:35g
マジでそうなんか
すまんな>>5
!kaijyo5

6: 名無しさん@おーぷん 2016/01/29(金)23:59:41 ID:C3B
バックパッカーで、予算とかいくらぐらいが妥当なんやろか

19: 名無しさん@おーぷん 2016/01/30(土)00:04:34 ID:Nqn
>>6
物価半分から3分の1くらいが目安だったかな?
半分漢字でなんとかなる
あとの半分の漢字は意味不明

食い物はクセのあるものもあるけど極端じゃない

9: 名無しさん@おーぷん 2016/01/30(土)00:01:02 ID:loo
ワンチャイポリスステーションのお世話になるなよ

10: 名無しさん@おーぷん 2016/01/30(土)00:01:12 ID:foK
休みはたっぷりとるんやで
それこそあっちでやることなくなるくらいに

12: 名無しさん@おーぷん 2016/01/30(土)00:02:02 ID:ict
台湾のガールズバーみたいな所行きたい

13: 名無しさん@おーぷん 2016/01/30(土)00:02:14 ID:V35
翠玉白菜って台湾?

49: 名無しさん@おーぷん 2016/01/30(土)01:23:21 ID:SUl
>>13
台湾の故宮博物館やね
団体の観光客がクッソうるさいしアクセス悪いしって感じやけど
世界屈指の博物館やからなんだかんだで行ってしまう

14: 名無しさん@おーぷん 2016/01/30(土)00:02:59 ID:s1a
飯が絶望的に合わん場合があるから気をつけろよ
ワイはそれで苦労した

15: 名無しさん@おーぷん 2016/01/30(土)00:03:09 ID:HDj
台湾の奴らって全然日本人に優しくないから注意な
台北楽しいで
買い物もできるし飯も安くてうまい(しかしクッソ辛い)観光名所も多いし

18: 名無しさん@おーぷん 2016/01/30(土)00:04:11 ID:93B
親日国と言われていてもきちんとした振る舞いをするんやで
親しき中にも礼儀ありや

23: 名無しさん@おーぷん 2016/01/30(土)00:07:56 ID:35g
>>15
はえー、そうなんかサンガツ
気をつけるわ
>>18
おう、分かった

九?行きたいねんけど、どうなんやろ
(漢字あってるかな)

16: 名無しさん@おーぷん 2016/01/30(土)00:03:41 ID:iX5
ガイドブック買おうや、見てるだけでもワクワクしてくるで

17: 名無しさん@おーぷん 2016/01/30(土)00:03:46 ID:XYC
台湾は外国感あって楽しかった

24: 名無しさん@おーぷん 2016/01/30(土)00:08:04 ID:iX5
>>18
常識やけど大切な事やね
親日、反日関係ない

20: 名無しさん@おーぷん 2016/01/30(土)00:05:10 ID:ict
陽岱鋼って台湾でようだいかんって言っても通じる?

22: 名無しさん@おーぷん 2016/01/30(土)00:06:50 ID:Nqn
>>20
陽岱鋼くらいなら通じるかもな
背中はようになってるし
陽はヤンって呼んでたな

21: 名無しさん@おーぷん 2016/01/30(土)00:06:03 ID:Q1N
高校の修学旅行で台北行ったわ 全然親日じゃないどころかカモにされた
日本でええやんと思った

25: 名無しさん@おーぷん 2016/01/30(土)00:08:18 ID:h6t
no title


ああ^~たまらねえぜ

26: 名無しさん@おーぷん 2016/01/30(土)00:09:11 ID:35g
>>25
うわっ!美味そう!たまらねぇぜ

27: 名無しさん@おーぷん 2016/01/30(土)00:12:53 ID:35g
治安はどうなんやろ…

28: 名無しさん@おーぷん 2016/01/30(土)00:13:55 ID:iX5
>>27
スリ、ひったくり、置き引きに気をつける

29: 名無しさん@おーぷん 2016/01/30(土)00:14:46 ID:35g
>>28
やっぱそういうのはあるんか…

30: 名無しさん@おーぷん 2016/01/30(土)00:15:14 ID:iX5
>>29
むしろ無い国を知りたい

33: 名無しさん@おーぷん 2016/01/30(土)00:16:39 ID:foK
>>30
に…日本…もひったくりあるな

31: 【1万2019円】 ■忍法帖【Lv=10,キメラ,HTs】 2016/01/30(土)00:15:41 ID:NuA
ワイも連れてってや

32: 名無しさん@おーぷん 2016/01/30(土)00:16:07 ID:35g
まぁね、カナダでも遭いかけたからね
>>31
ン拒否するゥ

34: 名無しさん@おーぷん 2016/01/30(土)00:17:24 ID:FyW
ワイは昔行ったけど
言っちゃ悪いけど歌舞伎町の方が絶対的に治安悪いで

全く安心してクレメンス!
夜市は絶対行った方がええ、なんやもう凄いで!

35: 名無しさん@おーぷん 2016/01/30(土)00:18:16 ID:93B
>>34
裏道入っちゃあかんけどな

36: 名無しさん@おーぷん 2016/01/30(土)00:18:55 ID:35g
>>34
そうなんか!夜店とか行って現地の人と楽しく呑みたいんや
>>35
注意する

37: 名無しさん@おーぷん 2016/01/30(土)00:18:56 ID:FyW
>>35
裏道はホンマに暗いよな
10年以上前やから今はどうか知ら辺けど
ホンマに裏道には街灯がないんや

39: 名無しさん@おーぷん 2016/01/30(土)00:19:39 ID:FyW
>>35
ええやんかええやんか
台湾は漢字圏やメモ帳か何か持って行ってな
色々漢字を書きながら交流するんや、楽しいで~

38: 名無しさん@おーぷん 2016/01/30(土)00:19:05 ID:h6t
選挙関係で今後荒れるから今こそ台湾に行くがチャンスかもね。

40: 名無しさん@おーぷん 2016/01/30(土)00:20:07 ID:35g
2月末~3月初頭の予定やで

41: 名無しさん@おーぷん 2016/01/30(土)00:23:33 ID:35g
ユースホステルとかはどうなんやろ

42: 名無しさん@おーぷん 2016/01/30(土)00:30:54 ID:1sO
3/5,6のナゴドは行くんか?

43: 名無しさん@おーぷん 2016/01/30(土)00:36:53 ID:35g
>>42
すまん、ナゴドってなんや?
完全ノープランなんもんで…

44: 名無しさん@おーぷん 2016/01/30(土)00:37:40 ID:IXg
>>43
台湾代表と侍ジャパンの親善試合

45: 名無しさん@おーぷん 2016/01/30(土)00:38:42 ID:1sO
>>43
せや
6は京セラやった

46: 名無しさん@おーぷん 2016/01/30(土)00:40:19 ID:35g
>>44
>>45
なーる
できれば、見に行きたいンゴねぇ

47: 名無しさん@おーぷん 2016/01/30(土)00:40:51 ID:qen
夢のないこといってすまんけど九?は千と千尋の神隠しとは無関係だって知ってからいってほしいンゴ
九?自体はええ街やからいった方がええけどな

48: 名無しさん@おーぷん 2016/01/30(土)00:43:57 ID:35g
>>47
あ、そうなんか…
でも、いい街であるならば、是非見に行きたいンゴ

51: 名無しさん@おーぷん 2016/01/30(土)01:43:21 ID:qjP
台湾一周のサイクリングロードが完成したらしいのでワイも愛車持って行きたいンゴねえ…