
引用元スレ:登場曲がメタルのクローザーwww
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1453901939/
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1453901939/
1: 名無しさん@おーぷん 2016/01/27(水)22:38:59 ID:mre
NPBになんでいないんや…ぐうかっこいいのに
2: 名無しさん@おーぷん 2016/01/27(水)22:40:30 ID:mre
マイライフでクローザーやる時はメタリカとか聴きながらやるとぐう楽しい
3: 名無しさん@おーぷん 2016/01/27(水)22:41:18 ID:MVG
ワーニングやったらおるで
4: 名無しさん@おーぷん 2016/01/27(水)22:42:10 ID:mre
>>3
だれや?
だれや?
5: 名無しさん@おーぷん 2016/01/27(水)22:42:37 ID:2qX
>>4
そらもう土俵際に強いあの投手やろ
そらもう土俵際に強いあの投手やろ
6: 名無しさん@おーぷん 2016/01/27(水)22:42:38 ID:FgR
>>4
平野佳久
平野佳久
9: 名無しさん@おーぷん 2016/01/27(水)22:46:13 ID:mre
>>6
サンガツ
BABYMETALとかもいないんかなあ
サンガツ
BABYMETALとかもいないんかなあ
7: 名無しさん@おーぷん 2016/01/27(水)22:43:34 ID:2vu
やきう選手の選曲みんな同じすぎる
8: 名無しさん@おーぷん 2016/01/27(水)22:44:18 ID:Oou
大炎上しそう
11: 名無しさん@おーぷん 2016/01/27(水)22:48:47 ID:mre
ワイがクローザーやったらスリップノットとかかけて欲しいンゴ
スリップノットはメタルじゃないとか言われるかもしれんが…
スリップノットはメタルじゃないとか言われるかもしれんが…
12: 名無しさん@おーぷん 2016/01/27(水)22:51:43 ID:6x9
メタリカは嫌いだけどサンドマンは好き
13: 名無しさん@おーぷん 2016/01/27(水)22:52:03 ID:lUe
リベラか
14: 名無しさん@おーぷん 2016/01/27(水)22:53:41 ID:Vwt
登場曲といえばリベラよりホフマンのが印象強い
AC/DC
AC/DC
16: 名無しさん@おーぷん 2016/01/27(水)22:54:59 ID:mre
>>14
リベラもホフマンもぐうかっこいい
HR/HM系の登場曲だとおおってなる
リベラもホフマンもぐうかっこいい
HR/HM系の登場曲だとおおってなる
15: 名無しさん@おーぷん 2016/01/27(水)22:53:55 ID:mre
ホルモンとか登場曲の選手おらんのか?
19: 名無しさん@おーぷん 2016/01/27(水)22:59:05 ID:Ztg
曲に助けてもらってる感でてみっともないやろ
20: 名無しさん@おーぷん 2016/01/27(水)22:59:55 ID:mre
>>19
そうか?出てきた時の威圧感大事やと思うで
そうか?出てきた時の威圧感大事やと思うで
21: 名無しさん@おーぷん 2016/01/27(水)23:02:16 ID:ubA
メタリカは初芝しか思い浮かばない
22: 名無しさん@おーぷん 2016/01/27(水)23:04:32 ID:mre
4番の選手が使っててもかっこええなあ
23: 名無しさん@おーぷん 2016/01/27(水)23:05:19 ID:GK1
>>22
4番サード今江~
4番サード今江~
47: 名無しさん@おーぷん 2016/01/28(木)01:52:07 ID:6lw
>>23
ゴリラズかけてほしい
ゴリラズかけてほしい
24: 名無しさん@おーぷん 2016/01/27(水)23:06:29 ID:8iF
今江はウルトラマンのイメージ
25: 名無しさん@おーぷん 2016/01/27(水)23:10:34 ID:mre
ワイ、ちな巨なんやけど
由伸井端引退して登場曲だけで一体感とか
それだけで盛り上がれる選手いなくなって悲しいやで
坂本も変えてもうたし
澤村にはぜひBABYMETALを
小林にはメタリカのbatteryをお願いするやで~
由伸井端引退して登場曲だけで一体感とか
それだけで盛り上がれる選手いなくなって悲しいやで
坂本も変えてもうたし
澤村にはぜひBABYMETALを
小林にはメタリカのbatteryをお願いするやで~
26: 名無しさん@おーぷん 2016/01/27(水)23:15:35 ID:4wD
クロウザー三世
27: 名無しさん@おーぷん 2016/01/27(水)23:17:40 ID:kni
野球選手でメタラーって誰がおるんや?
ファンになります
ファンになります
28: 名無しさん@おーぷん 2016/01/27(水)23:18:45 ID:QmP
>>27
初芝
初芝
30: 名無しさん@おーぷん 2016/01/27(水)23:20:59 ID:H6W
誰か聖飢魔IIにせんかな
ファンなるわ
ファンなるわ
31: 名無しさん@おーぷん 2016/01/27(水)23:22:51 ID:ubA
全球団の去年の登場曲一通り確認してきたけど
洋楽じゃ
1D
Pit Bull
LMFAOの片方
Kesha
あたりが多かったやで
楽天にブラックサバス登場曲にしてる奴いて惚れそうになった
洋楽じゃ
1D
Pit Bull
LMFAOの片方
Kesha
あたりが多かったやで
楽天にブラックサバス登場曲にしてる奴いて惚れそうになった
33: 名無しさん@おーぷん 2016/01/27(水)23:26:15 ID:mre
>>31
だれや?応援するわ
だれや?応援するわ
35: 名無しさん@おーぷん 2016/01/27(水)23:28:28 ID:ubA
>>33
西宮悠介
成績見たらあまり良くはなかったけど
西宮悠介
成績見たらあまり良くはなかったけど
36: 名無しさん@おーぷん 2016/01/27(水)23:29:39 ID:mre
>>35
西宮かサンガツ
ワイのパワプロやとなぜか毎回中継ぎエースや
でも頑張ってほしいやで
西宮かサンガツ
ワイのパワプロやとなぜか毎回中継ぎエースや
でも頑張ってほしいやで
32: 名無しさん@おーぷん 2016/01/27(水)23:25:12 ID:GK1
37: 名無しさん@おーぷん 2016/01/27(水)23:29:48 ID:kni
>>32
ガルネリウスやんけ
今江さんのファンになります!
ガルネリウスやんけ
今江さんのファンになります!
34: 名無しさん@おーぷん 2016/01/27(水)23:27:27 ID:mre
1D多いのはしゃーないよなあ
流行っとったし
流行っとったし
38: 名無しさん@おーぷん 2016/01/27(水)23:30:16 ID:WpV
何でもいいとは思うけどファンモンとか登場曲にしとるのはあかんわ
39: 名無しさん@おーぷん 2016/01/27(水)23:33:56 ID:QQz
イントロのリフがかっこいい曲にしてほしい
曲かかった瞬間完成巻き起こるような
曲かかった瞬間完成巻き起こるような
40: 名無しさん@おーぷん 2016/01/27(水)23:39:35 ID:mre
重くて速い曲きたら一瞬でファンになる
柳田とかめっちゃ似合いそうや
柳田とかめっちゃ似合いそうや
41: 名無しさん@おーぷん 2016/01/27(水)23:44:44 ID:tnO
どうでも良いけど登場曲の時間って何秒なの?
44: 名無しさん@おーぷん 2016/01/27(水)23:51:47 ID:lUe
2015シーズンのMLB各球団(たぶん開幕時の?)クローザー登場曲ランキング
http://www.sportingnews.com/mlb-news/4649122-closer-music-rankings-mariano-rivera-enter-sandman-trevor-hoffman-hells-bells-yankees-red-sox-sandstorm
1位はアスレチックスのショーン・ドゥリトルのメタリカ"For Whom The Bell Tolls"
上原は9位
http://www.sportingnews.com/mlb-news/4649122-closer-music-rankings-mariano-rivera-enter-sandman-trevor-hoffman-hells-bells-yankees-red-sox-sandstorm
1位はアスレチックスのショーン・ドゥリトルのメタリカ"For Whom The Bell Tolls"
上原は9位
46: 名無しさん@おーぷん 2016/01/27(水)23:58:34 ID:aIb
>>44
おお、これはありがたい
あのベースラインが響いたら試合が終わる合図か…
かっこいいンゴ
おお、これはありがたい
あのベースラインが響いたら試合が終わる合図か…
かっこいいンゴ
45: 名無しさん@おーぷん 2016/01/27(水)23:57:25 ID:5nU
チッパー・ジョーンズのクレイジートレインが好きンゴ
48: 名無しさん@おーぷん 2016/01/28(木)01:59:13 ID:lAN
打者ならAILDとか締まりそう
49: 名無しさん@おーぷん 2016/01/28(木)02:02:06 ID:Bof
増渕がラプソのThe Wizard's Last Rhymes(ドヴォルザークの新世界のアレンジ)使ってたな
阿部「」