
引用元スレ:バンド・オブ・ブラザーズの登場人物で打線組んだ
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1453919597/
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1453919597/
1: 名無しさん@おーぷん 2016/01/28(木)03:33:17 ID:WdW
1(遊)ロナルド・スピアーズ大尉 .332 41 75

2(左)ユージーン・ロウ伍長 .301 2 41

3(二)カーウッド・リプトン少尉 .312 34 91

4(投)リチャード・ウィンターズ少佐 .376 54 142

5(三)ウィリアム・ガルニア軍曹 .297 28 102

6(一)デンバー・ランドルマン軍曹 .254 48 80

7(右)リン・コンプトン中尉 .310 29 65

8(中)ジョージ・ラズ軍曹 .231 2 31

9(捕)ルイス・ニクソン大尉 .191 0 17


2(左)ユージーン・ロウ伍長 .301 2 41

3(二)カーウッド・リプトン少尉 .312 34 91

4(投)リチャード・ウィンターズ少佐 .376 54 142

5(三)ウィリアム・ガルニア軍曹 .297 28 102

6(一)デンバー・ランドルマン軍曹 .254 48 80

7(右)リン・コンプトン中尉 .310 29 65

8(中)ジョージ・ラズ軍曹 .231 2 31

9(捕)ルイス・ニクソン大尉 .191 0 17

2: 名無しさん@おーぷん 2016/01/28(木)03:35:00 ID:SJp
なお監督ソベル
3: 名無しさん@おーぷん 2016/01/28(木)03:41:23 ID:WdW
ソベル訓練なのに本当に全身麻酔掛けられちゃったエピソードほんとすこ
4: 名無しさん@おーぷん 2016/01/28(木)05:47:43 ID:2Qv
ダイクとかいう無能
5: 名無しさん@おーぷん 2016/01/28(木)05:56:41 ID:sm7
ルガー暴発して死んだときはえぇ・・・ってリアルで引いたわ
6: 名無しさん@おーぷん 2016/01/28(木)06:03:41 ID:2Qv
カラヒー時代からの歴戦の勇士達が終盤戦闘中じゃなくて交通事故やら酔っぱらいに撃たれたりして死んだり重症負ったりして悲しいよな
7: 名無しさん@おーぷん 2016/01/28(木)11:54:26 ID:WdW
>>6
???「ガソリンある?」
???「ガソリンある?」
8: 名無しさん@おーぷん 2016/01/28(木)11:57:24 ID:u9O
まだオランダかどっかいったとこまでしか見てねーわ
10: 名無しさん@おーぷん 2016/01/28(木)12:00:38 ID:WdW
>>8
第7話がおすすめやで
スピニキが銃弾飛び交う敵陣の真っただ中に一人で突っ込んでく姿は圧巻や
第7話がおすすめやで
スピニキが銃弾飛び交う敵陣の真っただ中に一人で突っ込んでく姿は圧巻や
9: 名無しさん@おーぷん 2016/01/28(木)11:58:41 ID:Xvf
ランドルマンすこ
11: 名無しさん@おーぷん 2016/01/28(木)12:09:23 ID:Xvf
あの三突Gよく出来てるけど本物なのかハリボテなのか
12: 名無しさん@おーぷん 2016/01/28(木)12:16:07 ID:WdW
>>11
BoBに出てくる車両は大抵大道具さんが現行の軍用車両をベースにして作ったらしいで
BoBに出てくる車両は大抵大道具さんが現行の軍用車両をベースにして作ったらしいで
14: 名無しさん@おーぷん 2016/01/28(木)12:20:13 ID:Xvf
>>12
三突も改造なんやね。よく出来てるンゴ
ティーガーがプライベートライアンのT-34改造の奴で
ヤクパンがT-55だったか
三突も改造なんやね。よく出来てるンゴ
ティーガーがプライベートライアンのT-34改造の奴で
ヤクパンがT-55だったか
13: 名無しさん@おーぷん 2016/01/28(木)12:17:01 ID:wks
パシフィックみたけどこっちはみてないや…
パシフィックより面白いならみたいな
パシフィックより面白いならみたいな
シフティがスタメン入れないとか大正義すぎる