
引用元スレ:2007年のベイスターズの先発ローテwwwwwww
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1453863645/
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1453863645/
1: 名無しさん@おーぷん 2016/01/27(水)12:00:45 ID:k81
2007年 横浜ベイスターズ
寺原隼人 27試 12勝12敗 3.36
三浦大輔 28試 11勝13敗 3.06
工藤公康 19試 7勝6敗 3.91
土肥義弘 18試 7勝8敗 4.47
寺原隼人 27試 12勝12敗 3.36
三浦大輔 28試 11勝13敗 3.06
工藤公康 19試 7勝6敗 3.91
土肥義弘 18試 7勝8敗 4.47
2: 名無しさん@おーぷん 2016/01/27(水)12:01:18 ID:cfc
悪くないやん
3: 名無しさん@おーぷん 2016/01/27(水)12:05:12 ID:cNn
悪くはないがおっさんローテやな
4: 名無しさん@おーぷん 2016/01/27(水)12:05:23 ID:w2Z
抑え誰だったっけ?
クルーン?
クルーン?
5: 名無しさん@おーぷん 2016/01/27(水)12:06:24 ID:0Wo
4位のときか
もう1人いたらAクラスだったな
もう1人いたらAクラスだったな
6: 名無しさん@おーぷん 2016/01/27(水)12:07:18 ID:KXO
この時寺原24ぐらいやろ?
ウキウキですわ
ウキウキですわ
7: 名無しさん@おーぷん 2016/01/27(水)12:07:36 ID:92f
投手 寺原 隼人 27登板 12勝12敗 防3.36
三浦 大輔 28登板 11勝13敗 防3.06
土肥 義弘 18登板 7勝8敗 防4.47
工藤 公康 19登板 7勝6敗 防3.91
吉見 祐治 38登板 3勝4敗 防4.27
那須野 巧 63登板 4勝5敗1セーブ 防3.79
木塚 敦志 76登板 3勝1敗 防3.06
ホセロ 45登板 3勝4敗2セーブ 防4.59
加藤 武治 52登板 8勝4敗1セーブ 防4.50
クルーン 43登板 3勝1敗31セーブ 防2.76
捕手 相川 亮二 率.302(391-118) 2本 33打点
一塁手 吉村 裕基 率.274(519-142) 24本 85打点
二塁手 仁志 敏久 率.270(556-150) 10本 45打点
三塁手 村田 修一 率.287(526-151) 36本 101打点 本塁打王
遊撃手 石井 琢朗 率.275(360-99) 2本 13打点
左翼手 佐伯 貴弘 率.302(404-122) 16本 67打点
鈴木尚 率.232(237-55) 3本 17打点
中堅手 金城 龍彦 率.284(511-145) 14本 66打点
右翼手 内川 聖一 率.279(247-69) 7本 29打点
三浦 大輔 28登板 11勝13敗 防3.06
土肥 義弘 18登板 7勝8敗 防4.47
工藤 公康 19登板 7勝6敗 防3.91
吉見 祐治 38登板 3勝4敗 防4.27
那須野 巧 63登板 4勝5敗1セーブ 防3.79
木塚 敦志 76登板 3勝1敗 防3.06
ホセロ 45登板 3勝4敗2セーブ 防4.59
加藤 武治 52登板 8勝4敗1セーブ 防4.50
クルーン 43登板 3勝1敗31セーブ 防2.76
捕手 相川 亮二 率.302(391-118) 2本 33打点
一塁手 吉村 裕基 率.274(519-142) 24本 85打点
二塁手 仁志 敏久 率.270(556-150) 10本 45打点
三塁手 村田 修一 率.287(526-151) 36本 101打点 本塁打王
遊撃手 石井 琢朗 率.275(360-99) 2本 13打点
左翼手 佐伯 貴弘 率.302(404-122) 16本 67打点
鈴木尚 率.232(237-55) 3本 17打点
中堅手 金城 龍彦 率.284(511-145) 14本 66打点
右翼手 内川 聖一 率.279(247-69) 7本 29打点
12: 名無しさん@おーぷん 2016/01/27(水)12:12:14 ID:Fxv
>>7
儚い夢だった
儚い夢だった
8: 名無しさん@おーぷん 2016/01/27(水)12:08:20 ID:qk4
ホセロで草
9: 名無しさん@おーぷん 2016/01/27(水)12:08:25 ID:k81
2005年 横浜ベイスターズ
三浦大輔 28試 12勝9敗 2.52
門倉健 29試 11勝8敗 3.37
土肥義弘 26試 10勝11敗 3.83
セドリック 18試 7勝5敗 3.83
斎藤隆 21試 3勝4敗 3.82
三浦大輔 28試 12勝9敗 2.52
門倉健 29試 11勝8敗 3.37
土肥義弘 26試 10勝11敗 3.83
セドリック 18試 7勝5敗 3.83
斎藤隆 21試 3勝4敗 3.82
10: 名無しさん@おーぷん 2016/01/27(水)12:09:13 ID:0Wo
11勝しても8敗する門倉はいる?
11: 名無しさん@おーぷん 2016/01/27(水)12:10:09 ID:61r
>>10
いらない(確信)
いらない(確信)
13: 名無しさん@おーぷん 2016/01/27(水)12:15:13 ID:k81
その次の年の2008年
2008年 横浜ベイスターズ
小林太志 31試 6勝5敗 4.41
三浦大輔 21試 7勝10敗 3.56
那須野巧 21試 5勝12敗 6.47
ウッド 26試 3勝12敗 4.69
この年、
内川選手が首位打者、
村田選手が本塁打王を獲得。
なお、ダントツの最下位
(48勝94敗2分 勝率.338)
2008年 横浜ベイスターズ
小林太志 31試 6勝5敗 4.41
三浦大輔 21試 7勝10敗 3.56
那須野巧 21試 5勝12敗 6.47
ウッド 26試 3勝12敗 4.69
この年、
内川選手が首位打者、
村田選手が本塁打王を獲得。
なお、ダントツの最下位
(48勝94敗2分 勝率.338)
14: 名無しさん@おーぷん 2016/01/27(水)12:16:09 ID:0Wo
>>13
ファーwwww
ファーwwww
15: 名無しさん@おーぷん 2016/01/27(水)12:18:09 ID:7m8
相川→ヤクルト巨人
吉村→ソフトバンク
仁志→アメリカ独立リーグ
村田→巨人
石井琢朗→広島
内川→ソフトバンク
金城→巨人
佐伯→中日
おお、もう…
吉村→ソフトバンク
仁志→アメリカ独立リーグ
村田→巨人
石井琢朗→広島
内川→ソフトバンク
金城→巨人
佐伯→中日
おお、もう…
16: 名無しさん@おーぷん 2016/01/27(水)12:19:07 ID:S7Q
工藤と三浦が同じチームにいたってことがなんか胸熱
19: 名無しさん@おーぷん 2016/01/27(水)13:30:38 ID:w2Z
>>16
三浦と鈴木と木村が同時に在籍していたという奇跡
三浦と鈴木と木村が同時に在籍していたという奇跡
17: 名無しさん@おーぷん 2016/01/27(水)12:21:01 ID:k81
2007年好投した寺原は抑えに転向
寺原隼人 41試 1勝3敗22S 3.30
土肥は不調、工藤は故障で
1軍で数試合しか投げていない
寺原隼人 41試 1勝3敗22S 3.30
土肥は不調、工藤は故障で
1軍で数試合しか投げていない
18: 名無しさん@おーぷん 2016/01/27(水)12:25:36 ID:0Wo
>>17
工藤おじさんって08年のとき45歳やからな。しゃーない
前の年の44歳で先輩ローテで7勝してるのがすごe
工藤おじさんって08年のとき45歳やからな。しゃーない
前の年の44歳で先輩ローテで7勝してるのがすごe