
引用元スレ:山本昌のwikipediaの目次wwwwwwwwww
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1453865310/
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1453865310/
1: 名無しさん@おーぷん 2016/01/27(水)12:28:30 ID:k81
1 経歴
1.1 プロ入り前
1.2 プロ入り後
1.2.1 1980年代
1.2.2 1990年代前半
1.2.3 1990年代後半
1.2.4 2000年代
1.2.5 2010年代
1.3 現役引退後
1.1 プロ入り前
1.2 プロ入り後
1.2.1 1980年代
1.2.2 1990年代前半
1.2.3 1990年代後半
1.2.4 2000年代
1.2.5 2010年代
1.3 現役引退後
2: 名無しさん@おーぷん 2016/01/27(水)12:31:20 ID:0Wo
80年代から2010年代まであって草
6: 名無しさん@おーぷん 2016/01/27(水)12:41:49 ID:E1t
>>2
しかも何が凄いって80年代は前半から、2010年代は後半までおることやな
しかも何が凄いって80年代は前半から、2010年代は後半までおることやな
3: 名無しさん@おーぷん 2016/01/27(水)12:31:50 ID:ymE
ぐうレジェンド
4: 名無しさん@おーぷん 2016/01/27(水)12:34:01 ID:5id
Jリーグより長い
5: 名無しさん@おーぷん 2016/01/27(水)12:40:26 ID:E1t
野球界の中島みゆきやな
7: 名無しさん@おーぷん 2016/01/27(水)12:42:31 ID:TSI
バブルの前から投げてた男
8: 名無しさん@おーぷん 2016/01/27(水)12:42:51 ID:ByB
>>1
NPB叙事詩になってますやん…
NPB叙事詩になってますやん…
9: 名無しさん@おーぷん 2016/01/27(水)12:51:09 ID:RyB
かっこええわ
10: 名無しさん@おーぷん 2016/01/27(水)16:44:03 ID:Iqo
永久欠番を平然と固辞する男
11: 名無しさん@おーぷん 2016/01/27(水)16:48:33 ID:vA0
や昌N1
12: 名無しさん@おーぷん 2016/01/27(水)16:49:48 ID:RYe
野球って息が長い競技なんやな~(すっとぼけ
13: 名無しさん@おーぷん 2016/01/27(水)16:50:48 ID:Jvh
凄E
14: 名無しさん@おーぷん 2016/01/27(水)17:12:32 ID:etd
まあでも見てみたらコンパクトやな 見やすいわ
長嶋イチロー松井当たりは歴史の文献かってくらい長くてビビる
長嶋イチロー松井当たりは歴史の文献かってくらい長くてビビる