
引用元スレ:歴代ベストナインでセカンド誰にしたらいいか分からない問題
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1453435869/
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1453435869/
1: 名無しさん@おーぷん 2016/01/22(金)13:11:09 ID:CH5
最近の選手で井口にすればいいのか
助っ人ありでロースにするか
キャリアではほとんど守ってない落合にしてしまおうか
いっそジョイナスにしてしまおうか悩む
助っ人ありでロースにするか
キャリアではほとんど守ってない落合にしてしまおうか
いっそジョイナスにしてしまおうか悩む
2: 名無しさん@おーぷん 2016/01/22(金)13:11:48 ID:HJv
美味しそうな名前やな
3: 名無しさん@おーぷん 2016/01/22(金)13:12:25 ID:FXE
落合ジョイナスは殿堂入りやろ
4: 名無しさん@おーぷん 2016/01/22(金)13:12:33 ID:gnU
山田
5: 名無しさん@おーぷん 2016/01/22(金)13:12:37 ID:cVZ
ロースで草
6: 名無しさん@おーぷん 2016/01/22(金)13:13:26 ID:sdp
ジョイナスでええやん
7: 名無しさん@おーぷん 2016/01/22(金)13:14:23 ID:F6W
土井は
10: 名無しさん@おーぷん 2016/01/22(金)13:21:36 ID:HJv
単年か通算かで変わるやろ
11: 名無しさん@おーぷん 2016/01/22(金)13:25:21 ID:dua
ベストナイン7度の受賞(史上最多)を誇る高木守道様に決まってるんだよなぁ
13: 名無しさん@おーぷん 2016/01/22(金)13:27:42 ID:FXD
田中浩康
14: 名無しさん@おーぷん 2016/01/22(金)13:29:02 ID:58U
>>13ヒロヤス練習しろ
15: 名無しさん@おーぷん 2016/01/22(金)13:29:56 ID:rQP
どんでん(小声)
17: 名無しさん@おーぷん 2016/01/22(金)13:31:10 ID:RuW
レイズ岩村(凍え)
19: 名無しさん@おーぷん 2016/01/22(金)13:32:22 ID:7Iy
セカンド落合の三冠王成績がちょっとしょぼいからなぁ
20: 名無しさん@おーぷん 2016/01/22(金)13:38:20 ID:ZLv
単年RCWINなら山田 スペンサー 白ローズ 落合 井口
通算RCWINなら白ローズ 千葉茂 スペンサー 井口 ブルームの順になっとるな
通算RCWINなら白ローズ 千葉茂 スペンサー 井口 ブルームの順になっとるな
21: 名無しさん@おーぷん 2016/01/22(金)13:51:14 ID:3H2
元中日ドラゴンズ監督のジョイナスとベストナイン7度受賞のセカンドの名手でミスタードラゴンズの高木守道は別人
22: 名無しさん@おーぷん 2016/01/22(金)14:00:22 ID:IHa
石川雄洋やぞ
59: 名無しさん@おーぷん 2016/01/22(金)14:59:46 ID:WCA
???「石川雄洋」
61: 名無しさん@おーぷん 2016/01/22(金)15:02:55 ID:mg2
>>22
>>59
石川はもう一皮剥ければ候補に割り込む可能性もあるよな。
>>59
石川はもう一皮剥ければ候補に割り込む可能性もあるよな。
23: 名無しさん@おーぷん 2016/01/22(金)14:15:02 ID:2Zb
長嶋や王入れたいけど落合外したくないから二塁手落合で
24: 名無しさん@おーぷん 2016/01/22(金)14:17:21 ID:gnU
落合の当時のセカンド守備ってどんなんやったんや
当時のプレーを見てないからわからん
当時のプレーを見てないからわからん
30: 名無しさん@おーぷん 2016/01/22(金)14:25:21 ID:Kkd
>>24
守備範囲狭いが取れる範囲は上手いだったはず
総合的には上手くはないだろね
守備範囲狭いが取れる範囲は上手いだったはず
総合的には上手くはないだろね
33: 名無しさん@おーぷん 2016/01/22(金)14:36:46 ID:gnU
>>30
肩の強くないバルディリスがセカンド守ってるようなもんか
肩の強くないバルディリスがセカンド守ってるようなもんか
25: 名無しさん@おーぷん 2016/01/22(金)14:18:14 ID:POO
ワイはローズ推すで
27: チームA 2016/01/22(金)14:23:42 ID:59n
>>25
プニキやんけ!
プニキやんけ!
29: 名無しさん@おーぷん 2016/01/22(金)14:25:01 ID:59n
外国人ならスペンサーも候補に入ると思う(小声)
31: 名無しさん@おーぷん 2016/01/22(金)14:29:38 ID:05B
まぁ落合セカンドは「お、セカンドスカスカやんけ!守れるとか適当言ってレギュラー獲ったろ!」の急造で下手すぎて吹くレベルだったらしいし
投手陣がキレたんだっけ
投手陣がキレたんだっけ
32: 名無しさん@おーぷん 2016/01/22(金)14:32:54 ID:L4w
こういうのはRCWIN見たら終わる話題やぞ
35: 名無しさん@おーぷん 2016/01/22(金)14:38:20 ID:wKJ
47: 名無しさん@おーぷん 2016/01/22(金)14:50:33 ID:eJb
>>35
素晴らしい二塁手
素晴らしい二塁手
36: 名無しさん@おーぷん 2016/01/22(金)14:39:30 ID:TD8
松井稼頭央はさすがに無いか
37: 名無しさん@おーぷん 2016/01/22(金)14:40:39 ID:5dr
小坂くん!
38: 名無しさん@おーぷん 2016/01/22(金)14:41:42 ID:nOp
ワイがリアルタイムでみた範囲では荒木
39: 名無しさん@おーぷん 2016/01/22(金)14:41:55 ID:lGK
そして話題にすら上がらない辻
41: 名無しさん@おーぷん 2016/01/22(金)14:42:20 ID:ICL
山田はない
結果残してるの2年だけやん
結果残してるの2年だけやん
42: 名無しさん@おーぷん 2016/01/22(金)14:45:37 ID:IGe
1位2015年山田哲人(ヤクルト)7.65二塁23歳
2位1965年D.スペンサー(阪急)5.97二塁36歳
3位1999年R.ローズ(横浜)5.58二塁32歳
4位1982年落合博満(ロッテ)5.21二塁29歳
5位2003年井口資仁(ダイエー)4.59二塁29歳
6位2014年山田哲人(ヤクルト)4.51二塁22歳
7位1964年D.スペンサー(阪急)4.49二塁35歳
8位1962年J.ブルーム(近鉄)4.35二塁32歳
9位2004年G.ラロッカ(広島)4.21二塁32歳
10位1985年岡田彰布(阪神)4.06二塁28歳
トップ10やとこうやな
2位1965年D.スペンサー(阪急)5.97二塁36歳
3位1999年R.ローズ(横浜)5.58二塁32歳
4位1982年落合博満(ロッテ)5.21二塁29歳
5位2003年井口資仁(ダイエー)4.59二塁29歳
6位2014年山田哲人(ヤクルト)4.51二塁22歳
7位1964年D.スペンサー(阪急)4.49二塁35歳
8位1962年J.ブルーム(近鉄)4.35二塁32歳
9位2004年G.ラロッカ(広島)4.21二塁32歳
10位1985年岡田彰布(阪神)4.06二塁28歳
トップ10やとこうやな
43: 名無しさん@おーぷん 2016/01/22(金)14:46:45 ID:7MI
>>42
やっぱ山田やん
箱庭専とか言うけど落合もローズも似たようなもんやんけ
やっぱ山田やん
箱庭専とか言うけど落合もローズも似たようなもんやんけ
50: 名無しさん@おーぷん 2016/01/22(金)14:51:01 ID:Kkd
>>43
球場の話したら他は全部狭いからな
井口はラビにもろ被りだし
球場の話したら他は全部狭いからな
井口はラビにもろ被りだし
51: 名無しさん@おーぷん 2016/01/22(金)14:51:40 ID:anG
>>50
甲子園が狭い・・・?
甲子園が狭い・・・?
54: 名無しさん@おーぷん 2016/01/22(金)14:54:58 ID:Kkd
>>51
岡田の頃の甲子園はラッキーゾーンありだよ
岡田の頃の甲子園はラッキーゾーンありだよ
48: 名無しさん@おーぷん 2016/01/22(金)14:50:49 ID:6fb
>>42
山田は守備もいいし文句なしやろ
あと数年活躍すれば
山田は守備もいいし文句なしやろ
あと数年活躍すれば
52: 名無しさん@おーぷん 2016/01/22(金)14:52:42 ID:IGe
>>42はPF修正かかってるからラビットとか球場とか関係ないぞ
44: 名無しさん@おーぷん 2016/01/22(金)14:47:52 ID:d0g
歴代ベストナインで通算だと山田はまだまだやろ
山田の問題はこの成績を安定して残せるかや
山田の問題はこの成績を安定して残せるかや
49: 名無しさん@おーぷん 2016/01/22(金)14:50:54 ID:lGK
( ・`ω・´) …
53: 名無しさん@おーぷん 2016/01/22(金)14:54:52 ID:aWO
遊撃手だけやなく二塁も余裕だった小坂に一票
57: 名無しさん@おーぷん 2016/01/22(金)14:58:14 ID:lGK
( ・`ω・´) 二塁、遊撃、外野でベストナインを獲得した私が来ましたよ
62: 名無しさん@おーぷん 2016/01/22(金)15:04:25 ID:wKJ
>>57
お前が名選手なのは知っとるわ謝れ
お前が名選手なのは知っとるわ謝れ
67: 名無しさん@おーぷん 2016/01/22(金)15:15:34 ID:lGK
>>62
( ・`ω・´) 許してくださ伊藤隼太
( ・`ω・´) 許してくださ伊藤隼太
71: 名無しさん@おーぷん 2016/01/22(金)15:17:13 ID:4dK
>>67
くっつければいいという問題ではない
すマートンのように語呂よく謝れ
くっつければいいという問題ではない
すマートンのように語呂よく謝れ
73: 名無しさん@おーぷん 2016/01/22(金)15:20:44 ID:lGK
>>71
( ・`ω・´) 反省してバース
( ・`ω・´) 反省してバース
60: 名無しさん@おーぷん 2016/01/22(金)15:02:51 ID:L4w
セカンド時のタイトル数だと落合か山田あたりか
63: 名無しさん@おーぷん 2016/01/22(金)15:10:20 ID:MiM
総合ではジョイナス
落合はDH枠がありならそこに
山田は去年今年ぐらいの成績が続けば入れるかも
落合はDH枠がありならそこに
山田は去年今年ぐらいの成績が続けば入れるかも
64: 名無しさん@おーぷん 2016/01/22(金)15:11:54 ID:imH
大石大二郎(小声)
65: 名無しさん@おーぷん 2016/01/22(金)15:12:42 ID:IGe
1位2015年山田哲人(ヤクルト)8.23
2位1965年D.スペンサー(阪急)6.45
3位1982年落合博満(ロッテ)5.74
4位2003年井口資仁(ダイエー)5.60
5位1999年R.ローズ(横浜)5.49
6位1964年D.スペンサー(阪急)5.14
7位2014年山田哲人(ヤクルト)4.84
8位1962年J.ブルーム(近鉄)4.82
10位1995年小久保裕紀(ダイエー)4.36
補正ありありやとこっちやったわ
イチローの三冠阻止した小久保が入る
2位1965年D.スペンサー(阪急)6.45
3位1982年落合博満(ロッテ)5.74
4位2003年井口資仁(ダイエー)5.60
5位1999年R.ローズ(横浜)5.49
6位1964年D.スペンサー(阪急)5.14
7位2014年山田哲人(ヤクルト)4.84
8位1962年J.ブルーム(近鉄)4.82
10位1995年小久保裕紀(ダイエー)4.36
補正ありありやとこっちやったわ
イチローの三冠阻止した小久保が入る
72: 名無しさん@おーぷん 2016/01/22(金)15:18:25 ID:ICL
>>65
9位が居ないんですがそれは
9位が居ないんですがそれは
74: 名無しさん@おーぷん 2016/01/22(金)15:21:30 ID:IGe
>>72
何か消えてたわ
9位1985年岡田彰布(阪神)4.73
何か消えてたわ
9位1985年岡田彰布(阪神)4.73
75: 名無しさん@おーぷん 2016/01/22(金)15:22:00 ID:1W2
>>65
ソースは?
ソースは?
76: 名無しさん@おーぷん 2016/01/22(金)15:22:41 ID:IGe
68: 名無しさん@おーぷん 2016/01/22(金)15:15:41 ID:5iY
山田が300本3000盗塁するから
69: 名無しさん@おーぷん 2016/01/22(金)15:15:57 ID:lGK
>>68
化け物かな?
化け物かな?
70: 名無しさん@おーぷん 2016/01/22(金)15:16:22 ID:imH
>>68
年間150盗塁で20年かかるんですがそれは
年間150盗塁で20年かかるんですがそれは
77: 名無しさん@おーぷん 2016/01/22(金)15:25:25 ID:L4w
セカンドよりセンターのほうが熾烈なんだよなぁ
79: 名無しさん@おーぷん 2016/01/22(金)15:31:21 ID:IGe
>>77
1位2002年松井秀喜(巨人)7.91中堅28歳
2位2015年柳田悠岐(ソフトバンク)7.79中堅27歳
4位2000年松井秀喜(巨人)6.33中堅26歳
3位1995年イチロー(オリックス)6.67中堅22歳
5位1950年小鶴誠(松竹)6.32中堅28歳
6位2001年松井秀喜(巨人)5.77中堅27歳
7位1986年W.クロマティ(巨人)5.75中堅33歳
8位1980年山本浩二(広島)5.66中堅34歳
9位1964年広瀬叔功(南海)5.50中堅28歳
10位1956年与那嶺要(巨人)5.49中堅31歳
イチマツ論争に柳田、山本やからな
1位2002年松井秀喜(巨人)7.91中堅28歳
2位2015年柳田悠岐(ソフトバンク)7.79中堅27歳
4位2000年松井秀喜(巨人)6.33中堅26歳
3位1995年イチロー(オリックス)6.67中堅22歳
5位1950年小鶴誠(松竹)6.32中堅28歳
6位2001年松井秀喜(巨人)5.77中堅27歳
7位1986年W.クロマティ(巨人)5.75中堅33歳
8位1980年山本浩二(広島)5.66中堅34歳
9位1964年広瀬叔功(南海)5.50中堅28歳
10位1956年与那嶺要(巨人)5.49中堅31歳
イチマツ論争に柳田、山本やからな
どうせ自分が見た範囲限定なんだから