
引用元スレ:ボードゲームは初心者同士でやったほうが楽しいという風潮
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1452932818/
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1452932818/
1: 名無しさん@おーぷん 2016/01/16(土)17:26:58 ID:E2E
将棋もチェスもリバーシも経験者が入ってくると途端につまらなくなるんだよなぁ
2: 名無しさん@おーぷん 2016/01/16(土)17:28:55 ID:334
圧倒しちゃうからね。しょうがないね
6: 名無しさん@おーぷん 2016/01/16(土)18:08:28 ID:GJu
>>2
ロッテに圧倒された阪神の話かな?
ロッテに圧倒された阪神の話かな?
11: 名無しさん@おーぷん 2016/01/16(土)18:11:28 ID:D0Z
>>2
いかんでしょ
いかんでしょ
14: 名無しさん@おーぷん 2016/01/16(土)18:13:19 ID:iRG
>>2
はえ~すっごいID
はえ~すっごいID
16: 名無しさん@おーぷん 2016/01/16(土)18:14:08 ID:ID1
>>2
IDキターの部屋に行くんやで
IDキターの部屋に行くんやで
17: 名無しさん@おーぷん 2016/01/16(土)18:14:31 ID:bI3
>>16
ID1もなかなか
ID1もなかなか
3: 名無しさん@おーぷん 2016/01/16(土)18:02:04 ID:kEP
凄いid
4: 名無しさん@おーぷん 2016/01/16(土)18:03:24 ID:om0
仕切りが、さあ
5: 名無しさん@おーぷん 2016/01/16(土)18:05:35 ID:bI3
ボードゲームの話になると、大抵が将棋、チェス、麻雀、囲碁とかばっかり。
カタンとか郵便馬車とかプエルトリコとかパラッツォとかで語り合いたい
カタンとか郵便馬車とかプエルトリコとかパラッツォとかで語り合いたい
7: 名無しさん@おーぷん 2016/01/16(土)18:09:49 ID:0aZ
すごろくで毎回6を出すワイ、高みの見物
8: 名無し 2016/01/16(土)18:10:43 ID:qne
おんj民とボードゲームやりたい
9: 名無しさん@おーぷん 2016/01/16(土)18:10:51 ID:Wze
どんなゲームでも実力の近いもの同士じゃなきゃつまらんのは当たり前ちゃうんか
10: 名無しさん@おーぷん 2016/01/16(土)18:11:19 ID:bI3
>>9
将棋とかなら駒落ち有るからなぁ
将棋とかなら駒落ち有るからなぁ
12: 名無しさん@おーぷん 2016/01/16(土)18:12:14 ID:6HC
もっと運要素強いゲームやったらええねんけどな
13: 名無しさん@おーぷん 2016/01/16(土)18:13:10 ID:bI3
>>12
それは逆に何度もやるほど楽しくない
それは逆に何度もやるほど楽しくない