
引用元スレ:ビヨンドってそんなに飛ぶんか?
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1451175257/
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1451175257/
1: 名無しさん@おーぷん 2015/12/27(日)09:14:17 ID:BAd
ワイ使ったこと無いねんけど、アルミ合金とそんなに違うん?
2: 名無しさん@おーぷん 2015/12/27(日)09:14:53 ID:r6q
糞みたいな打撃音から鬼のような飛距離
3: 名無しさん@おーぷん 2015/12/27(日)09:14:57 ID:MSE
音が猥 褻
4: 名無しさん@おーぷん 2015/12/27(日)09:15:47 ID:wrQ
球がものすごい伸びる
5: 名無しさん@おーぷん 2015/12/27(日)09:16:24 ID:MSE
あの低反発みたいなのって金属に比べてさらに回転かけられそうな素材だよな
6: 名無しさん@おーぷん 2015/12/27(日)09:16:29 ID:iXZ
ちびるで
7: 名無しさん@おーぷん 2015/12/27(日)09:16:42 ID:cCj
ボンッ…!
8: 名無しさん@おーぷん 2015/12/27(日)09:17:21 ID:93n
打った瞬間のあの何とも言えない手応えすこ
9: 名無しさん@おーぷん 2015/12/27(日)09:17:23 ID:del
わいサード震える
10: 名無しさん@おーぷん 2015/12/27(日)09:17:45 ID:BAd
そんなに明らかに違うんか
手応えも変わるんやろか
手応えも変わるんやろか
11: 名無しさん@おーぷん 2015/12/27(日)09:18:50 ID:BjF
ワイはビヨンドでセンターオーバーのランニングホームラン打ったで
18: 名無しさん@おーぷん 2015/12/27(日)09:24:32 ID:MSE
>>11
地方のバッセンで150メートルくらいの広さあるところか?伊集院が全国巡ってるけど
地方のバッセンで150メートルくらいの広さあるところか?伊集院が全国巡ってるけど
22: 名無しさん@おーぷん 2015/12/27(日)09:29:22 ID:BjF
>>18
いや、グラウンドが何個もできるようなところあるやろ?
いや、グラウンドが何個もできるようなところあるやろ?
24: 名無しさん@おーぷん 2015/12/27(日)09:31:13 ID:MSE
>>22
河川敷だろそれは
河川敷だろそれは
25: 名無しさん@おーぷん 2015/12/27(日)09:32:40 ID:wrQ
>>24
わいの草野球がやっているグラウンドはそうやで
長方形の形だからセンターとレフトの頭を越えるとフリーだからランニングHRやで
わいの草野球がやっているグラウンドはそうやで
長方形の形だからセンターとレフトの頭を越えるとフリーだからランニングHRやで
27: 名無しさん@おーぷん 2015/12/27(日)09:32:58 ID:5kC
>>24
河川敷以外にも普通にあるやろ
河川敷以外にも普通にあるやろ
40: 名無しさん@おーぷん 2015/12/27(日)10:04:16 ID:BjF
>>24
いや、ひっろいひっろいグラウンドあるやん…
それともそういうグラウンドを総合して河川敷っていうんか…?
いや、ひっろいひっろいグラウンドあるやん…
それともそういうグラウンドを総合して河川敷っていうんか…?
12: 名無しさん@おーぷん 2015/12/27(日)09:20:00 ID:KSa
黒大将に見られてる好きやったンゴ
13: 名無しさん@おーぷん 2015/12/27(日)09:21:27 ID:wTC
内野手絶対殺すマンやぞ
14: 名無しさん@おーぷん 2015/12/27(日)09:22:15 ID:glX
ボンッ(飛翔)
15: 名無しさん@おーぷん 2015/12/27(日)09:23:35 ID:w6Z
ワイ三塁手 打球が早すぎて死んでもうたわ
ほんまに早かったで
ほんまに早かったで
16: 名無しさん@おーぷん 2015/12/27(日)09:23:54 ID:pBD
なんでや、やるやら関係ないやろ!
17: 名無しさん@おーぷん 2015/12/27(日)09:24:14 ID:GEq
値段高杉内
21: 名無しさん@おーぷん 2015/12/27(日)09:28:27 ID:BAd
>>17
メガキング1本でワイのバット3本買ってお釣りが来るみたいや
メガキング1本でワイのバット3本買ってお釣りが来るみたいや
19: 名無しさん@おーぷん 2015/12/27(日)09:26:02 ID:5kC
あれは打球速度も全然ちゃうし反則や
20: 名無しさん@おーぷん 2015/12/27(日)09:26:31 ID:glX
実際金属やと外野の定位置辺りぐらいまでしか飛ばせんワイが、ビヨンド使うとポンポン頭超えする程度にはよく飛ぶンゴねえ
26: 名無しさん@おーぷん 2015/12/27(日)09:32:47 ID:BAd
>>20
ワイの飛距離もそんなんやな
ビヨンド使えばワイでもホームラン打てるやろか・・・?
ワイの飛距離もそんなんやな
ビヨンド使えばワイでもホームラン打てるやろか・・・?
28: 名無しさん@おーぷん 2015/12/27(日)09:34:21 ID:5kC
>>26
乗せて飛ばす技術つくらしいからあえて使わす指導者おるくらいやしええんちゃう
ホームラン打てるかは知らんけど
乗せて飛ばす技術つくらしいからあえて使わす指導者おるくらいやしええんちゃう
ホームラン打てるかは知らんけど
23: 名無しさん@おーぷん 2015/12/27(日)09:29:51 ID:1Be
ビシエドに見えたわ
29: 名無しさん@おーぷん 2015/12/27(日)09:36:47 ID:GEq
買うんか?
30: 名無しさん@おーぷん 2015/12/27(日)09:39:02 ID:BAd
>>29
買わんぞ
買っても多分持ち腐れや
買わんぞ
買っても多分持ち腐れや
31: 名無しさん@おーぷん 2015/12/27(日)09:43:22 ID:MSE
ビヨンドってどれくらいの期間で買い換えるんや?金属でも2年もすればヘタってきて反発力落ちるし
ワイはバドミントンやってるけどラケット1本2万だし、ガット張り替えが2ヶ月に1回だし、2千円掛かるし、バットなんて安いもんだぞ
ワイはバドミントンやってるけどラケット1本2万だし、ガット張り替えが2ヶ月に1回だし、2千円掛かるし、バットなんて安いもんだぞ
32: 名無しさん@おーぷん 2015/12/27(日)09:45:43 ID:sx9
>>31
他のスポーツとの比較は無粋やで
他のスポーツとの比較は無粋やで
33: 名無しさん@おーぷん 2015/12/27(日)09:46:18 ID:5kC
>>31
なんか日本語不自由そうやねんけど
なんか日本語不自由そうやねんけど
37: 名無しさん@おーぷん 2015/12/27(日)09:55:48 ID:BAd
>>31
ワイはバドやらんからなぁ
比べられても困るで・・・
ワイはバドやらんからなぁ
比べられても困るで・・・
34: 名無しさん@おーぷん 2015/12/27(日)09:48:15 ID:0s2
センター定位置前かな?って思ったら軽く定位置越えちゃってるくらいには飛ぶで
36: 名無しさん@おーぷん 2015/12/27(日)09:51:29 ID:3J4
ビヨーン・・・
38: 名無しさん@おーぷん 2015/12/27(日)10:00:07 ID:L0G
打球がショート定位置まで飛べば御の字のワイがレフト定位置に打てるくらいには飛ぶ。
43: 名無しさん@おーぷん 2015/12/27(日)10:08:29 ID:V5y