
引用元スレ:突っ込みたくなる私鉄の采配で打線組んだwwwwwwwww
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1451176434/
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1451176434/
1: 名無しさん@おーぷん 2015/12/27(日)09:33:54 ID:DTF
1右 ほくほく線のスノーラビット・スノータートル
2三 東武野田線柏駅
3一 遅延時の京急の行けるだけ行こうというダイヤ
4中 方向が錯綜し過ぎてわけわからない近鉄大和西大寺駅
5捕 競合してるのに仲良く共用してる名鉄(JR)豊橋駅
6二 JRは大阪駅なのに御堂筋線阪急阪神は梅田駅
7左 京阪のテレビカーという発想(ただし地下区間以外)
8遊 西大寺と同じく方向がわけわからない名鉄名古屋駅
9投 小田急厚木駅(神奈川県海老名市)
代打 利便性良かったのに遥か地下に移設した東急渋谷駅
2三 東武野田線柏駅
3一 遅延時の京急の行けるだけ行こうというダイヤ
4中 方向が錯綜し過ぎてわけわからない近鉄大和西大寺駅
5捕 競合してるのに仲良く共用してる名鉄(JR)豊橋駅
6二 JRは大阪駅なのに御堂筋線阪急阪神は梅田駅
7左 京阪のテレビカーという発想(ただし地下区間以外)
8遊 西大寺と同じく方向がわけわからない名鉄名古屋駅
9投 小田急厚木駅(神奈川県海老名市)
代打 利便性良かったのに遥か地下に移設した東急渋谷駅
2: 名無しさん@おーぷん 2015/12/27(日)09:35:51 ID:DTF
3: 名無しさん@おーぷん 2015/12/27(日)09:42:57 ID:eXJ
伊勢崎線の改名
4: 名無しさん@おーぷん 2015/12/27(日)09:45:49 ID:DTF
>>3
伊勢崎線だけちゃうねんで(ニッコリ
伊勢崎線だけちゃうねんで(ニッコリ
5: 名無しさん@おーぷん 2015/12/27(日)09:46:24 ID:Jiv
阪急京都線の特急の大宮通過化と特急と準急が河原町を交互に発車する昼間のクソダイヤ
なお、阪急京都線には急行はない模様
なお、阪急京都線には急行はない模様
6: 名無しさん@おーぷん 2015/12/27(日)09:54:15 ID:WG5
地下鉄四つ橋線「四ツ橋」駅
つかツか統一しろ覚えられへんねん
つかツか統一しろ覚えられへんねん
7: 名無しさん@おーぷん 2015/12/27(日)09:55:11 ID:znc
代打ほんとしね
8: 名無しさん@おーぷん 2015/12/27(日)09:58:32 ID:Bej
6番は元々梅田やった場所に国鉄が大阪駅作っただけやからセーフ
それより、阪急宝塚線乗り通すより、西北で一度乗り換えた方が早く宝塚に着くに一票
それより、阪急宝塚線乗り通すより、西北で一度乗り換えた方が早く宝塚に着くに一票
9: 名無しさん@おーぷん 2015/12/27(日)10:02:00 ID:5hL
名鉄名古屋駅との熱い4番争い
10: 名無しさん@おーぷん 2015/12/27(日)10:02:10 ID:IrD
南海電車 朝のなんば行き急行六両編成を入れてクレメンス
乗車率がたまにヤバイことになる
なぜ8両繋がないのか
乗車率がたまにヤバイことになる
なぜ8両繋がないのか
11: 名無しさん@おーぷん 2015/12/27(日)10:05:36 ID:zRF
名鉄名古屋駅を4番にしたい
12: 名無しさん@おーぷん 2015/12/27(日)10:54:29 ID:DTF
名鉄名古屋と近鉄西大寺の違いは
それが同じホームで起こるか何面も有する違うホームで起こるかの違い
ただ名鉄には豊橋駅ってメイ采配があるから多少はね
なおタチの悪さは変わらん模様
それが同じホームで起こるか何面も有する違うホームで起こるかの違い
ただ名鉄には豊橋駅ってメイ采配があるから多少はね
なおタチの悪さは変わらん模様
13: 名無しさん@おーぷん 2015/12/27(日)10:56:15 ID:DTF
あと阪神電鉄って案外まとも
乗り入れもそこまでの混乱起こしてないし
まあ球団経営はともかくとしてな
乗り入れもそこまでの混乱起こしてないし
まあ球団経営はともかくとしてな
14: 名無しさん@おーぷん 2015/12/27(日)10:57:46 ID:wZV
柏ってそんな変やっけ