
引用元スレ:NPB最強のチームvsメジャー最弱のチームが10戦勝負したら
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1450419326/
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1450419326/
1: 名無しさん@おーぷん 2015/12/18(金)15:15:26 ID:4fJ
NPBは何勝できると思う?
両球団5試合ずつのホームゲームで球場やボールその他共有する道具はホームの物を使う
両球団5試合ずつのホームゲームで球場やボールその他共有する道具はホームの物を使う
2: 名無しさん@おーぷん 2015/12/18(金)15:17:15 ID:dbg
日本が3勝くらいはするんとちゃうか
3: 名無しさん@おーぷん 2015/12/18(金)15:17:29 ID:s1L
それは代表を選んでってことでええんよな?
5: 名無しさん@おーぷん 2015/12/18(金)15:19:53 ID:dbg
>>3
あ、そういうこと?
てっきり日本一の球団とメジャー勝率最低球団との勝負かと
あ、そういうこと?
てっきり日本一の球団とメジャー勝率最低球団との勝負かと
6: 名無しさん@おーぷん 2015/12/18(金)15:20:41 ID:568
>>5
それだと一勝も出来ないやろ
それだと一勝も出来ないやろ
38: 名無しさん@おーぷん 2015/12/18(金)16:34:15 ID:4fJ
>>3
オールスターやなくて日本一のチームやで
(回答が遅くなって)すまんな
オールスターやなくて日本一のチームやで
(回答が遅くなって)すまんな
4: 名無しさん@おーぷん 2015/12/18(金)15:19:05 ID:WMi
6勝ぐらいちゃう?
7: 名無しさん@おーぷん 2015/12/18(金)15:21:05 ID:J5R
NPB最強チームって要はNPB選抜ってことか?
それなら大谷藤浪とかおるしピッチャー陣が整備できれば半分くらいはいけるんちゃう?
打てるかは知らん
それなら大谷藤浪とかおるしピッチャー陣が整備できれば半分くらいはいけるんちゃう?
打てるかは知らん
8: 名無しさん@おーぷん 2015/12/18(金)15:21:27 ID:MPJ
メジャーの故障者リストで打線組めば全勝できるんじゃ?
9: 名無しさん@おーぷん 2015/12/18(金)15:23:28 ID:Xiq
6勝位やろ
10: 名無しさん@おーぷん 2015/12/18(金)15:24:13 ID:HUM
今年で言えばソフトバンクvsフィリーズなのか、侍ジャパンvsフィリーズなのか
11: ■忍法帖【Lv=3,ミイラおとこ,9mh】 2015/12/18(金)15:27:16 ID:Apx
監督が小久保じゃなければ8勝はできるんちゃう?
大谷、藤浪、金子、菅野、武田(牧田)のローテやで?
大谷、藤浪、金子、菅野、武田(牧田)のローテやで?
16: 名無しさん@おーぷん 2015/12/18(金)15:31:49 ID:rMB
>>11
武田で草
左右のバランス考えて
大谷前田菅野藤浪大野雄星やろ
武田で草
左右のバランス考えて
大谷前田菅野藤浪大野雄星やろ
17: 名無しさん@おーぷん 2015/12/18(金)15:33:47 ID:5wH
>>16
雄星はない
雄星はない
21: 名無しさん@おーぷん 2015/12/18(金)15:37:18 ID:Apx
>>16
菊池は安定感なさ過ぎちゃうか?
それに大野はメジャー相手だと球威不足な気がするわ
菊池は安定感なさ過ぎちゃうか?
それに大野はメジャー相手だと球威不足な気がするわ
12: 名無しさん@おーぷん 2015/12/18(金)15:28:30 ID:Z00
去年の日米野球で結構やれたしまあまあいけるんじゃないの?
13: 名無しさん@おーぷん 2015/12/18(金)15:28:44 ID:vPA
>>12
確かに
確かに
14: 名無しさん@おーぷん 2015/12/18(金)15:31:17 ID:Nfl
メジャー最弱ってどこや
15: 名無しさん@おーぷん 2015/12/18(金)15:31:38 ID:dbg
メジャー球団側にはこの勝負、ほとんど得しないよな
勝って当たり前やし負けたら全米からバカにされる
勝って当たり前やし負けたら全米からバカにされる
37: 名無しさん@おーぷん 2015/12/18(金)16:11:43 ID:1kf
>>15
むかし最下位だからという理由だけでたけし軍団と対戦させられたチームがあってだな・・・
むかし最下位だからという理由だけでたけし軍団と対戦させられたチームがあってだな・・・
18: 名無しさん@おーぷん 2015/12/18(金)15:34:41 ID:Pk1
最弱って3Aとか2Aだらけってことやろ相手は
10勝できるやろ
10勝できるやろ
19: 名無しさん@おーぷん 2015/12/18(金)15:34:52 ID:I8N
最弱選抜が出来ないことを考えればソフトバンクvs.フィリーズやろ
20: 名無しさん@おーぷん 2015/12/18(金)15:36:09 ID:ZPN
NPB選抜だったら普通に勝ち越すだろ
ソフトバンクとやるっていう話の方が色々考察のしようがあるのに
ソフトバンクとやるっていう話の方が色々考察のしようがあるのに
22: 名無しさん@おーぷん 2015/12/18(金)15:37:32 ID:HUM
フィリーズ打線
1(遊)ガルビス 打率.263 7本塁打 出塁率.302 OPS.645 10盗塁
2(左)アルテール 打率.241 5本塁打 出塁率.338 OPS.827 6盗塁
3(中)ヘレーラ 打率.297 8本塁打 出塁率.344 OPS.762 16盗塁
4(一)ハワード 打率.229 23本塁打 出塁率.277 OPS.720
5(三)フランコ 打率,280 14本塁打 出塁率.343 OPS.840
6(右)フランコーア 打率.258 13本塁打 出塁率.286 OPS.718
7(二)ヘルナンデス 打率.272 1本塁打 出塁率.339 OPS.687 19盗塁
8(捕)ラップ 打率.233 9本塁打 出塁率.301 OPS.675
(指or代打)ラフ 打率.235 12本塁打 出塁率.300 OPS.714
(先)ハラング 6勝15敗 防御率4.86
(先)J.ウィリアムズ 4勝12敗 防御率5.80
(先)モーガン 5勝7敗 防御率4.48
(先)ノラ 6勝2敗 防御率3.59
(抑)ジャイルズ 6勝3敗15セーブ 防御率1.80
1(遊)ガルビス 打率.263 7本塁打 出塁率.302 OPS.645 10盗塁
2(左)アルテール 打率.241 5本塁打 出塁率.338 OPS.827 6盗塁
3(中)ヘレーラ 打率.297 8本塁打 出塁率.344 OPS.762 16盗塁
4(一)ハワード 打率.229 23本塁打 出塁率.277 OPS.720
5(三)フランコ 打率,280 14本塁打 出塁率.343 OPS.840
6(右)フランコーア 打率.258 13本塁打 出塁率.286 OPS.718
7(二)ヘルナンデス 打率.272 1本塁打 出塁率.339 OPS.687 19盗塁
8(捕)ラップ 打率.233 9本塁打 出塁率.301 OPS.675
(指or代打)ラフ 打率.235 12本塁打 出塁率.300 OPS.714
(先)ハラング 6勝15敗 防御率4.86
(先)J.ウィリアムズ 4勝12敗 防御率5.80
(先)モーガン 5勝7敗 防御率4.48
(先)ノラ 6勝2敗 防御率3.59
(抑)ジャイルズ 6勝3敗15セーブ 防御率1.80
24: 名無しさん@おーぷん 2015/12/18(金)15:40:04 ID:sDr
>>22
打線見ていけるか?ってなったけど投手陣見て勝てると確信
打線見ていけるか?ってなったけど投手陣見て勝てると確信
26: 名無しさん@おーぷん 2015/12/18(金)15:42:43 ID:TPQ
ソフトバンクと>>22が当たったらソフトバンクが負け越すんかな
どうもその辺やったことがないのもあるけど今ひとつピンと来ない
どうもその辺やったことがないのもあるけど今ひとつピンと来ない
29: 名無しさん@おーぷん 2015/12/18(金)15:45:44 ID:uI5
>>22
いけるやん!
いけるやん!
23: 名無しさん@おーぷん 2015/12/18(金)15:39:18 ID:aVd
なんでアメリカはチームなのに日本は代表なんだよw
25: 名無しさん@おーぷん 2015/12/18(金)15:40:16 ID:sDr
>>23
差があるからよ
差があるからよ
27: 名無しさん@おーぷん 2015/12/18(金)15:42:57 ID:I8N
>>25
謎理論すぎ草
謎理論すぎ草
30: 名無しさん@おーぷん 2015/12/18(金)15:45:45 ID:ZPN
>>25
日本が勝つのが目的じゃないだろ
現状チームとしてどれくらいの差があるのか知りたいってだけじゃないのイッチは
日本が勝つのが目的じゃないだろ
現状チームとしてどれくらいの差があるのか知りたいってだけじゃないのイッチは
28: 名無しさん@おーぷん 2015/12/18(金)15:44:27 ID:b1H
なぜスレタイを見て選抜という発想が出てくるのか
32: 名無しさん@おーぷん 2015/12/18(金)15:48:42 ID:8rp
フィリーズの本拠地は打高投低の傾向。
サービスはクソ
サービスはクソ
33: 名無しさん@おーぷん 2015/12/18(金)15:50:46 ID:HUM
過去の日本人メジャーリーガーを参考にOPSを-.200、防御率を+1.50した場合のソフトバンク打線
(スタメンは日本シリーズ最終戦より)
1(左)川島 OPS.569
2(二)明石 OPS.472
3(中)柳田 OPS.901
4(一)李大浩 OPS.792
5(三)松田 OPS.789
6(右)中村晃 OPS.535
7(遊)今宮 OPS.405
8(捕)鶴岡 OPS.291
(指or代打)長谷川 OPS.513
(先)武田 防御率4.67
(先)バンデン 防御率4.02
(先)攝津 防御率4.72
(先)スタン 防御率5.24
(抑)サファテ 防御率2.61
(スタメンは日本シリーズ最終戦より)
1(左)川島 OPS.569
2(二)明石 OPS.472
3(中)柳田 OPS.901
4(一)李大浩 OPS.792
5(三)松田 OPS.789
6(右)中村晃 OPS.535
7(遊)今宮 OPS.405
8(捕)鶴岡 OPS.291
(指or代打)長谷川 OPS.513
(先)武田 防御率4.67
(先)バンデン 防御率4.02
(先)攝津 防御率4.72
(先)スタン 防御率5.24
(抑)サファテ 防御率2.61
34: 名無しさん@おーぷん 2015/12/18(金)15:52:10 ID:uI5
>>33
誰も8いかんのか
誰も8いかんのか
35: 名無しさん@おーぷん 2015/12/18(金)15:52:41 ID:I8N
鶴岡だけ打率になってるぞ(錯乱)
36: 名無しさん@おーぷん 2015/12/18(金)15:57:05 ID:Pk1
鶴岡wwwwww