
引用元スレ:松井稼頭央のMLBキャリアハイwwwwww
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1449263064/
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1449263064/
1: 名無しさん@おーぷん 2015/12/05(土)06:04:24 ID:ioj
2008
打率.293
出塁率.354
長打率.427
OPS.781
本塁打6
盗塁20
oWAR2.3
打率.293
出塁率.354
長打率.427
OPS.781
本塁打6
盗塁20
oWAR2.3
3: 名無しさん@おーぷん 2015/12/05(土)06:08:59 ID:Se2
カズオでも6本しか打てない事実
4: 名無しさん@おーぷん 2015/12/05(土)07:02:25 ID:4WM
これはリトル松井
5: 名無しさん@おーぷん 2015/12/05(土)07:05:41 ID:ytt
松井でこれかよ
やっぱ松井って神だわ
やっぱ松井って神だわ
6: 名無しさん@おーぷん 2015/12/05(土)07:09:54 ID:WQw
悪くはないんだがすげーと言われるとかなり微妙
7: 名無しさん@おーぷん 2015/12/05(土)07:32:35 ID:Xe3
物足りないけど日本人内野手でこれを上回るやつは出てこなさそう
8: 名無しさん@おーぷん 2015/12/05(土)07:54:27 ID:fmX
評価は守備でどれだけ貢献できたかによるな
9: 名無しさん@おーぷん 2015/12/05(土)08:30:17 ID:exC
井口とガムヲはメジャーでちゃんと仕事果たしてきたからな
10: 名無しさん@おーぷん 2015/12/05(土)08:51:59 ID:xxj
コロラドやろ?超打高ちゃうん?
23: 名無しさん@おーぷん 2015/12/05(土)09:44:44 ID:yS8
>>10
08年はアストロズやで
06年途中~07年がロッキーズ
08年はアストロズやで
06年途中~07年がロッキーズ
11: 名無しさん@おーぷん 2015/12/05(土)08:57:23 ID:Aqy
毎年シーズン最初の打席が楽しみだったな
12: 名無し 2015/12/05(土)09:01:18 ID:irZ
二桁ホームラン 三割 三十盗塁ぐらいしてほしかった
13: 名無しさん@おーぷん 2015/12/05(土)09:04:36 ID:bpv
イチ松除いて一番活躍した野手って誰のどの成績なんや?
14: 名無しさん@おーぷん 2015/12/05(土)09:13:17 ID:Aqy
井口岩村はまあまあ良い成績だった気がする
15: 名無しさん@おーぷん 2015/12/05(土)09:14:16 ID:iiT
井口 .281 18本 67打 11盗
18: 名無しさん@おーぷん 2015/12/05(土)09:17:18 ID:Aqy
>>15
守備も良かったし普通にすごE
守備も良かったし普通にすごE
16: 名無しさん@おーぷん 2015/12/05(土)09:15:23 ID:QrL
井口は国籍誤魔化してるやん
あんなん日本人なわけないわ
あんなん日本人なわけないわ
17: 名無しさん@おーぷん 2015/12/05(土)09:17:07 ID:bpv
やっぱ井口城島岩村中島あたりになるんやな
19: 名無しさん@おーぷん 2015/12/05(土)09:17:23 ID:ueg
メジャーの最初の打席でホームランなんて打つから期待してしまっただろ
21: 名無しさん@おーぷん 2015/12/05(土)09:38:13 ID:iiT
日本メジャー歴代打線
1(左)青木 .288 10本 50打 30盗
2(二)井口 .281 18本 67打 11盗
3(右)イチロー .372 8本 60打 36盗
4(DH)松井秀 .298 31本 108打 3盗
5(捕)城島 .291 18本 76打 3盗
6(一)福留 .263 13本 44打 7盗
7(遊)松井稼 .272 7本 44打 14盗
8(中)新庄 .268 10本 56打 4盗
9(三)岩村 .274 6本 48打 8盗
控え
田口 .288 8本 53打 11盗
中島 --- -本 --打 --盗
野茂 28試 13勝6敗 2.54
岩隈 33試 14勝6敗 2.66
田中 20試 13勝5敗 2.77
黒田 33試 16勝11敗 3.32
ダル 31試 13勝9敗 2.83
松坂 29試 18勝3敗 2.90
大塚 73試 7勝2敗2S 1.75
長谷川 63試 2勝4敗16S 1.48
岡島 66試 3勝2敗5S 2.22
村上 54試 5勝1敗9S 3.44
田沢 37試 1勝1敗1S 1.43
上原 72試 4勝1敗21S 1.09
斉藤 63試 2勝1敗39S 1.40
1(左)青木 .288 10本 50打 30盗
2(二)井口 .281 18本 67打 11盗
3(右)イチロー .372 8本 60打 36盗
4(DH)松井秀 .298 31本 108打 3盗
5(捕)城島 .291 18本 76打 3盗
6(一)福留 .263 13本 44打 7盗
7(遊)松井稼 .272 7本 44打 14盗
8(中)新庄 .268 10本 56打 4盗
9(三)岩村 .274 6本 48打 8盗
控え
田口 .288 8本 53打 11盗
中島 --- -本 --打 --盗
野茂 28試 13勝6敗 2.54
岩隈 33試 14勝6敗 2.66
田中 20試 13勝5敗 2.77
黒田 33試 16勝11敗 3.32
ダル 31試 13勝9敗 2.83
松坂 29試 18勝3敗 2.90
大塚 73試 7勝2敗2S 1.75
長谷川 63試 2勝4敗16S 1.48
岡島 66試 3勝2敗5S 2.22
村上 54試 5勝1敗9S 3.44
田沢 37試 1勝1敗1S 1.43
上原 72試 4勝1敗21S 1.09
斉藤 63試 2勝1敗39S 1.40
26: 名無しさん@おーぷん 2015/12/05(土)10:06:12 ID:hjm
>>21
佐々木高津川崎あたりも入れてええと思うで。
吉井伊良部は微妙なとこかな。
佐々木高津川崎あたりも入れてええと思うで。
吉井伊良部は微妙なとこかな。
28: 名無しさん@おーぷん 2015/12/05(土)10:18:09 ID:iiT
>>26
抑えはこの二人が異次元だから佐々木いれんかった
>>27
中継ぎは上位いれたらそこらへんがもれるから投手はレベル高いよなやっぱ
抑えはこの二人が異次元だから佐々木いれんかった
>>27
中継ぎは上位いれたらそこらへんがもれるから投手はレベル高いよなやっぱ
22: 名無しさん@おーぷん 2015/12/05(土)09:41:07 ID:bpv
投手ぐう優秀
24: 名無しさん@おーぷん 2015/12/05(土)09:51:43 ID:xd7
佐々木は2001と2002やったらどっちがキャリアハイになるんやろか
25: 名無しさん@おーぷん 2015/12/05(土)10:02:44 ID:lyc
セカンドはかなり上手かったはず
個人的には2007ロッキーズの21勝1敗に貢献した時の方がキャリアハイ感あるけどそこは好みかな
個人的には2007ロッキーズの21勝1敗に貢献した時の方がキャリアハイ感あるけどそこは好みかな
27: 名無しさん@おーぷん 2015/12/05(土)10:08:51 ID:22u
石井はおらんの
31: 名無しさん@おーぷん 2015/12/05(土)10:21:36 ID:4pU
ファースト福留とかサヨナラタイムリーエラー不可避
32: 名無しさん@おーぷん 2015/12/05(土)10:24:41 ID:iiT
>>31
一塁だれもいないからしゃーない
一塁だれもいないからしゃーない
34: 名無しさん@おーぷん 2015/12/05(土)10:42:34 ID:LCO
>>32
???「ズズズ・・・・」
???「ズズズ・・・・」
37: 名無しさん@おーぷん 2015/12/05(土)13:01:06 ID:GZh
>>34
一二三塁にショートまで守ったんやっけ
一二三塁にショートまで守ったんやっけ
33: 名無しさん@おーぷん 2015/12/05(土)10:25:04 ID:lyc
AAAではファーストやってたやろ確か
35: 名無しさん@おーぷん 2015/12/05(土)10:50:44 ID:b1O
なお守備まで含めたキャリアハイはロッキーズ時代の2007の模様
36: 名無しさん@おーぷん 2015/12/05(土)13:00:01 ID:ioj
>>35
WARだとそうやな
日本の内野手では歴代トップの数値だった
WARだとそうやな
日本の内野手では歴代トップの数値だった