
引用元スレ:おまえらチャーシュー麺って幾らが妥当な金額だと思う?
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1448634259/
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1448634259/
1: 名無しさん@おーぷん 2015/11/27(金)23:24:19 ID:8Po
味は普通として
塩、醤油、豚骨どれでも構わない
800円なら出す?
チャーシューは5ミリくらいの厚切り3枚追加として
塩、醤油、豚骨どれでも構わない
800円なら出す?
チャーシューは5ミリくらいの厚切り3枚追加として
2: 名無しさん@おーぷん 2015/11/27(金)23:24:49 ID:0Gd
800やね
3: 名無しさん@おーぷん 2015/11/27(金)23:24:54 ID:jyP
600円
4: 名無しさん@おーぷん 2015/11/27(金)23:25:32 ID:9hd
出さなくはないけど調子にのるなよとは思う
5: 名無しさん@おーぷん 2015/11/27(金)23:25:39 ID:cYZ
チャーシューメンって聞いて一番しっくりくる値段は800円やわ
6: 名無しさん@おーぷん 2015/11/27(金)23:25:50 ID:KaW
チャーシューってたまに冷えてるの乗せるやついるよな
死ゾ
死ゾ
7: 名無しさん@おーぷん 2015/11/27(金)23:25:52 ID:0iK
味噌は一番安くていいと思う
どこの店もカップラーメン味噌と変わらん
どこの店もカップラーメン味噌と変わらん
8: 名無しさん@おーぷん 2015/11/27(金)23:26:09 ID:8l3
普通のラーメンによるが、多分出さない
9: 名無しさん@おーぷん 2015/11/27(金)23:26:18 ID:6Yt
味ふつうで3枚追加が800円は、ちょっと高いなあと思いながら出す
10: 名無しさん@おーぷん 2015/11/27(金)23:26:28 ID:Kca
普通のラーメンよりも200円以上高かったら、食わんな
11: 名無しさん@おーぷん 2015/11/27(金)23:27:13 ID:deJ
ワイの行きつけは厚さ5ミリで手のひら大のチャーシュー2枚で900円やけど妥当やと思ってる
そう思う程度には美味い
そう思う程度には美味い
12: 名無し 2015/11/27(金)23:27:39 ID:7dU
800円は妥当
冷たいままのチャーシューはいらない
せめて常温
冷たいままのチャーシューはいらない
せめて常温
13: 名無しさん@おーぷん 2015/11/27(金)23:27:41 ID:7BI
七百五十円や
14: 名無しさん@おーぷん 2015/11/27(金)23:31:08 ID:xY0
700円で
15: 名無しさん@おーぷん 2015/11/27(金)23:31:36 ID:rgI
700かな
16: 名無しさん@おーぷん 2015/11/27(金)23:32:11 ID:R0c
450
17: 名無しさん@おーぷん 2015/11/27(金)23:32:26 ID:Kca
年取るとチャーシュー麺に心惹かれなくなるよね…
そんなに肉いらんわ
そんなに肉いらんわ
18: 名無しさん@おーぷん 2015/11/28(土)13:09:04 ID:hRH
ケチケチしてると普段餌みたいなもんしか食ってない貧乏人認定されるぞ
食事に1000円出すの渋ってる奴は異常なんだとよ
食事に1000円出すの渋ってる奴は異常なんだとよ
19: 名無しさん@おーぷん 2015/11/28(土)13:10:26 ID:0yH
魚のチャーシューくっそうまい
20: 名無しさん@おーぷん 2015/11/28(土)13:36:50 ID:XjX
850円
21: 名無しさん@おーぷん 2015/11/28(土)13:37:54 ID:CAV
800円
22: 名無しさん@おーぷん 2015/11/28(土)13:40:02 ID:at1
ラーメン650円←ギリギリ許す
チャーシュー麺900円←は?
チャーシュー麺900円←は?
23: 名無しさん@おーぷん 2015/11/28(土)13:45:15 ID:DxB
寿がきや
ラーメン 300円 肉1枚
肉ラーメン 380円 肉5枚
特性ラーメン 450円 肉5枚+卵
寿がきやよりまずくて高い支那そばやは絶許
ラーメン 300円 肉1枚
肉ラーメン 380円 肉5枚
特性ラーメン 450円 肉5枚+卵
寿がきやよりまずくて高い支那そばやは絶許
24: 名無しさん@おーぷん 2015/11/28(土)13:46:01 ID:x9n
まあ800円くらいやな