keityu-13

引用元スレ:香典の字は涙で墨が薄まっても仕方ない←せやな
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1448160554/


1: 名無しさん@おーぷん 2015/11/22(日)11:49:14 ID:Qdb
香典の字は薄墨で書くのがマナー←は?

2: 名無しさん@おーぷん 2015/11/22(日)11:50:09 ID:dn8
マナーってなんだよ

4: 名無しさん@おーぷん 2015/11/22(日)11:50:33 ID:OzW
こういうのってどこで覚えたらいいんや(困惑)

6: 名無しさん@おーぷん 2015/11/22(日)11:51:23 ID:Jp1
ピン札もアカンとか雁字搦めやでホンマ

17: 名無しさん@おーぷん 2015/11/22(日)12:14:48 ID:ESN
>>6
予め準備しとったやろ!ってなるかららしいな
今の時代死んだら即親族に連絡いって車や電車で大した時間もかからずいけるんやし、ピン札用意したり香典袋用意したりなんかも出来そうやけどな

7: 名無しさん@おーぷん 2015/11/22(日)11:52:31 ID:zFP
あまりにも非常識なことをやらない限りそこまでマナーを気にするやつはおらんやろ
こういうのも便宜上マナーとして残ってるだけ

8: 名無しさん@おーぷん 2015/11/22(日)11:53:29 ID:wvw
薄くなるほど涙出ないやろ

9: 名無しさん@おーぷん 2015/11/22(日)11:56:57 ID:Ml6
香典袋を使うと「こいついつ死んでもいいように用意してたな」と思われる←まぁ分かる

なので祝儀袋で持っていったほうがいい←うーん

10: 名無しさん@おーぷん 2015/11/22(日)11:58:18 ID:VIo
そんなことより外国人観光客のマナー何とかせーや、と言ってやりたい

11: 名無しさん@おーぷん 2015/11/22(日)12:00:16 ID:WxV
お客さんは神様だよ
>>10

16: 名無しさん@おーぷん 2015/11/22(日)12:09:43 ID:GXP
>>11
日本には疫病神も貧乏神もおるからな
そういう神様には昔から塩撒いてお帰り願ってたんやで

12: 名無しさん@おーぷん 2015/11/22(日)12:01:49 ID:yWd
鉛筆書きの茶封筒で持って行ったワイ、有能

13: 名無しさん@おーぷん 2015/11/22(日)12:04:11 ID:6Rn
結婚式では「切れ」るものはいくない←まあわかる

なのでキレッキレのギャグよりもちょっとスベるくらいがいい←うーんこの

14: 名無しさん@おーぷん 2015/11/22(日)12:05:33 ID:T16
有能ワイ、カードで香典支払い

15: 名無しさん@おーぷん 2015/11/22(日)12:08:36 ID:yWd
>>14
クゥゥッ

18: 名無しさん@おーぷん 2015/11/22(日)12:16:24 ID:oKn
他人を糾弾するためにマナー利用してる小姑カスが多すぎる

19: 名無しさん@おーぷん 2015/11/22(日)12:19:28 ID:ESN
>>18
急な葬式に駆けつけてくれて人に「マナー違反や!」って叫ぶ方がマナー逸しとるわな

20: 名無しさん@おーぷん 2015/11/22(日)12:21:44 ID:b5S
>>19
一理ある

21: 名無しさん@おーぷん 2015/11/22(日)12:24:34 ID:8jN
スレタイ説もあるけど、「急いで墨すったら時間なくて薄くなったンゴ…」説もあるんやで

22: 名無しさん@おーぷん 2015/11/22(日)12:34:07 ID:0FS
まず葬式なんかいらん

23: 名無しさん@おーぷん 2015/11/22(日)13:21:21 ID:lna
葬式で物貰ってありがとうございます禁止とかわけわからんやろ…

24: 名無しさん@おーぷん 2015/11/22(日)14:58:00 ID:wvw
不謹慎厨ここに極まれりって感じ