
1: 名無しさん@おーぷん 2015/11/01(日)21:43:15 ID:Err
ワイは二次関数から
2: 名無しさん@おーぷん 2015/11/01(日)21:43:50 ID:lw9
ハハッ、中学で積んだワイに比べれば
3: 名無しさん@おーぷん 2015/11/01(日)21:43:57 ID:BYR
イッチはワイか
4: 名無しさん@おーぷん 2015/11/01(日)21:44:24 ID:Iry
数Aで赤点取りまくったのも今は昔ンゴねぇ…
5: 名無しさん@おーぷん 2015/11/01(日)21:44:37 ID:gJ7
早すぎィ!
6: 名無しさん@おーぷん 2015/11/01(日)21:45:01 ID:Fni
2次関数で詰むってなんや
7: 名無しさん@おーぷん 2015/11/01(日)21:45:34 ID:lw9
数学なんて算数できなきゃ無理やんけ
8: 名無しさん@おーぷん 2015/11/01(日)21:45:35 ID:sOZ
分数のかけ算むつかしいンゴ...
9: 名無しさん@おーぷん 2015/11/01(日)21:45:55 ID:KoA
ワイは小学校の少数・分数からもうアカンわ
苦手意識は拭えん
苦手意識は拭えん
10: 名無しさん@おーぷん 2015/11/01(日)21:46:13 ID:UTL
大学で覚醒したワイ、高見の見物
11: 名無しさん@おーぷん 2015/11/01(日)21:46:28 ID:aba
縦に細長いSっぽいのが出てきて手に負えなくなった
12: 名無しさん@おーぷん 2015/11/01(日)21:46:53 ID:64H
証明難しいンゴ
13: 名無しさん@おーぷん 2015/11/01(日)21:47:00 ID:SWK
数Ⅱの対数とか三角関数って鬼じゃね??
14: 名無しさん@おーぷん 2015/11/01(日)21:47:46 ID:lTd
三角関数で無事死亡
15: 名無しさん@おーぷん 2015/11/01(日)21:47:58 ID:lw9
大きい数字の足し算苦手ンゴ
16: 名無しさん@おーぷん 2015/11/01(日)21:48:44 ID:Err
三角関係とか
WWWwwwwwwwwwww??? ? ? ? ? ? ? ????? ????????wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
WWWwwwwwwwwwww??? ? ? ? ? ? ? ????? ????????wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
17: 名無しさん@おーぷん 2015/11/01(日)21:48:53 ID:Err
ミス関数
18: 名無しさん@おーぷん 2015/11/01(日)21:50:31 ID:Err
対数もわからンゴ
19: 名無しさん@おーぷん 2015/11/01(日)21:51:35 ID:Fni
覚えるだけの定義を理解できないとかいう奴
20: 名無しさん@おーぷん 2015/11/01(日)22:21:58 ID:81B
数Bで積みかけたワイ数3を選択し覚醒しかけるも無事合成関数の積分で積んだ模様
積分とか当時も今もさっぱりピーマンや