
1: 名無しさん@おーぷん 2015/10/11(日)18:42:55 ID:aMF
アクセス最高
見やすい座席
チケット安い
スポンサードリンク見やすい座席
チケット安い
3: 名無しさん@おーぷん 2015/10/11(日)18:44:14 ID:SLv
ほんこれ
時代を感じさせないくらいしっかりしてるし
野球界の聖地なだけあるわ
時代を感じさせないくらいしっかりしてるし
野球界の聖地なだけあるわ
10: 名無しさん@おーぷん 2015/10/11(日)18:46:03 ID:aMF
>>3
なんやかんや技術の結晶やしな
なんやかんや技術の結晶やしな
5: 名無しさん@おーぷん 2015/10/11(日)18:44:44 ID:Nfo
神宮でのんびり寝る方が好き
8: 名無しさん@おーぷん 2015/10/11(日)18:45:18 ID:GwH
>>5
観戦せえや
観戦せえや
6: 名無しさん@おーぷん 2015/10/11(日)18:44:53 ID:VlV
うーんこのドーム最高や!
7: 名無しさん@おーぷん 2015/10/11(日)18:45:14 ID:9xp
あとは名物食べ物とグッズ
9: 名無しさん@おーぷん 2015/10/11(日)18:45:38 ID:BQv
そうか?
閉塞感があって嫌い
閉塞感があって嫌い
11: 名無しさん@おーぷん 2015/10/11(日)18:46:51 ID:aMF
>>9
野球場は開放感がないといけないという風潮
野球場は開放感がないといけないという風潮
12: 名無しさん@おーぷん 2015/10/11(日)18:50:57 ID:I8P
ドーム球場では東京ドームが一番だわ
屋外含めれば神宮ハマスタのが上だけど
屋外含めれば神宮ハマスタのが上だけど
13: 名無しさん@おーぷん 2015/10/11(日)18:52:33 ID:FdP
ホームランもよう出るしなぁ
尚ワイ 大嫌いの模様
尚ワイ 大嫌いの模様
16: 名無しさん@おーぷん 2015/10/11(日)19:16:39 ID:GrS
東京ドームいいとこだけど神宮に慣れちゃうとどうしても足が遠のいちゃう
22: 名無しさん@おーぷん 2015/10/11(日)19:30:19 ID:aMF
>>16
神宮の内野前列の傾斜緩すぎて見づらいのがネック
座高ニキがまえにいたら終了
神宮の内野前列の傾斜緩すぎて見づらいのがネック
座高ニキがまえにいたら終了
17: 名無しさん@おーぷん 2015/10/11(日)19:18:58 ID:ayp
応援の声響くから結構すき
18: 名無しさん@おーぷん 2015/10/11(日)19:20:31 ID:bTD
外野席が狭いからあんまり行きたくない
19: 名無しさん@おーぷん 2015/10/11(日)19:21:18 ID:2aO
屋根が汚い感じで好きじゃないわ
猫屋敷は真っ白やのに
スポンサードリンク猫屋敷は真っ白やのに
20: 名無しさん@おーぷん 2015/10/11(日)19:22:09 ID:6Gk
普通の球場としてはいいけど、巨人戦の雰囲気は嫌いやな
21: 名無しさん@おーぷん 2015/10/11(日)19:27:04 ID:um4
>>20
巨人戦のドーム嫌い
パ・リーグ主催のドーム好き
巨人戦のドーム嫌い
パ・リーグ主催のドーム好き
23: 名無しさん@おーぷん 2015/10/11(日)19:31:28 ID:UeI
>>20
ファン以外はそんなもんや
ファン以外はそんなもんや
24: 名無しさん@おーぷん 2015/10/11(日)19:46:47 ID:aMF
>>20
もろもろ考えると日米野球やWBCはココしかないよな
もろもろ考えると日米野球やWBCはココしかないよな
27: 名無しさん@おーぷん 2015/10/11(日)19:58:17 ID:mn2
>>24
その辺やる時期は屋外は寒いからなぁ
その辺やる時期は屋外は寒いからなぁ
26: 名無しさん@おーぷん 2015/10/11(日)19:57:14 ID:mn2
札幌ドームに比べればどんなドーム球場も良い球場だよ
28: 名無しさん@おーぷん 2015/10/11(日)19:58:36 ID:aMF
>>26
ちなD「せやろか」
ちなD「せやろか」
31: 名無しさん@おーぷん 2015/10/11(日)20:04:38 ID:mn2
>>28
野球サッカー兼用にした結果どっちにとっても使いづらくなった札幌よりは
ナゴヤドームは遥かにマシやで
関東民やから、チケット高いとかは遠征経費の誤差でちょっと分からんけど
野球サッカー兼用にした結果どっちにとっても使いづらくなった札幌よりは
ナゴヤドームは遥かにマシやで
関東民やから、チケット高いとかは遠征経費の誤差でちょっと分からんけど
32: 名無しさん@おーぷん 2015/10/11(日)20:11:48 ID:aMF
>>31
アクセスも悪いんやっけ?札幌
アクセスも悪いんやっけ?札幌
29: 名無しさん@おーぷん 2015/10/11(日)19:59:35 ID:IIx
外気に触れることができないとか糞
ドームなのに自然と一体化するあの球場がN1
ドームなのに自然と一体化するあの球場がN1
30: 名無しさん@おーぷん 2015/10/11(日)20:01:46 ID:bl0
はじめてドームの出口出たときほんとあの風びびった
33: 名無しさん@おーぷん 2015/10/11(日)20:17:15 ID:39M
札幌は札幌で独特の感じあってすき
なんか北海道だなーって感じたりする
なんか北海道だなーって感じたりする
34: 名無しさん@おーぷん 2015/10/11(日)20:26:35 ID:pTt
自分所の贔屓球団のビジター席の割り当てが急に2ブロックに減らされても好きとか言えるのかな?
札幌ドームのことだけど。
札幌ドームのことだけど。
35: 名無しさん@おーぷん 2015/10/11(日)20:28:09 ID:mn2
>>34
甲子園最初から1ブロックしか割り当てられてません(憤怒)
甲子園最初から1ブロックしか割り当てられてません(憤怒)
36: 名無しさん@おーぷん 2015/10/11(日)20:56:11 ID:6r6
トランペットの音が一番良く響くのは東京ドーム
申し訳ないが、試合中に鳥が入ったり、滝が出来たり、選手が熱中症で倒れるドーム球場はNG