
1: 名無しさん@おーぷん 2015/09/23(水)13:35:08 ID:c44
具志堅用高が、数学オリンピックで優勝するような偉業
スポンサードリンク2: 名無しさん@おーぷん 2015/09/23(水)13:35:49 ID:xg1
そんなありえないことなんか?
3: 名無しさん@おーぷん 2015/09/23(水)13:36:23 ID:c44
具志堅用高が、数学オリンピックで優勝するような偉業
(スリムクラブ真栄田談)
(スリムクラブ真栄田談)
4: 名無しさん@おーぷん 2015/09/23(水)13:36:32 ID:cTM
マルシャでメルセデスに勝つぐらい
5: 名無しさん@おーぷん 2015/09/23(水)13:37:50 ID:c44
桐谷美玲が吉田沙保里に勝つくらいすごい
(デイリースポーツなど)
(デイリースポーツなど)
6: 名無しさん@おーぷん 2015/09/23(水)13:37:53 ID:nZi
実際バリバリのメジャーオールスター対SB二軍ぐらいの試合ぐらいちゃう?具志堅はいいすぎやろ
9: 名無しさん@おーぷん 2015/09/23(水)13:39:27 ID:94K
>>6
バリバリのメジャーオールスターと具志堅9人の試合ぐらいやで
バリバリのメジャーオールスターと具志堅9人の試合ぐらいやで
7: 名無しさん@おーぷん 2015/09/23(水)13:38:05 ID:THB
>>1
なんか失礼な例えやなぁと思うけどそれが具志堅に対してなのかラグビー代表に対してなのかが自分でもわからない
なんか失礼な例えやなぁと思うけどそれが具志堅に対してなのかラグビー代表に対してなのかが自分でもわからない
8: 名無しさん@おーぷん 2015/09/23(水)13:38:50 ID:213
ヤムチャがべジータを実力で倒した
10: 名無しさん@おーぷん 2015/09/23(水)13:39:37 ID:c44
私にはこの試合は書けない
(J.K.ローリング談)
(J.K.ローリング談)
11: 名無しさん@おーぷん 2015/09/23(水)13:40:43 ID:fev
斎藤佑樹が左投げに転向して1年でメジャーでサイヤング賞
13: 名無しさん@おーぷん 2015/09/23(水)13:43:23 ID:c44
茶帯が数見に勝ったようなもの
14: 名無しさん@おーぷん 2015/09/23(水)13:43:41 ID:c44
碇シンジ生身でサキエル撃退
15: 名無しさん@おーぷん 2015/09/23(水)13:44:05 ID:6W2
Deがここから優勝するくらいすごい
16: 名無しさん@おーぷん 2015/09/23(水)13:45:14 ID:deL
17: 名無しさん@おーぷん 2015/09/23(水)13:45:55 ID:c44
>>16
話が弾まなかったからね、仕方ないね
話が弾まなかったからね、仕方ないね
19: 名無しさん@おーぷん 2015/09/23(水)13:54:51 ID:yAP
>>17
だって>>1がクソなんだもん
ラノベかよって
スポンサードリンクだって>>1がクソなんだもん
ラノベかよって
18: 名無しさん@おーぷん 2015/09/23(水)13:50:40 ID:sjN
発狂ポエムニキがジュニア数学オリンピック決勝に行くようや偉業
20: 名無しさん@おーぷん 2015/09/23(水)14:01:49 ID:VyN
正直吉田沙保里で例えるなら
吉田沙保里を南アフリカ出身の選手が1回戦で倒すくらいだよね
吉田沙保里を南アフリカ出身の選手が1回戦で倒すくらいだよね
21: 名無しさん@おーぷん 2015/09/23(水)14:03:00 ID:XkG
でも南アフリカに勝てるならスコカスなんか一蹴やろ
30: 名無しさん@おーぷん 2015/09/23(水)14:49:12 ID:XPP
>>21
こう思われるのが困るんや…
正直スコットランドにさえ勝てたら番狂わせや
こう思われるのが困るんや…
正直スコットランドにさえ勝てたら番狂わせや
33: 名無しさん@おーぷん 2015/09/23(水)15:09:38 ID:213
>>30
マスコミが次も勝てる風潮になってきてしもとるけど、
実際これやしなぁ。
マスコミが次も勝てる風潮になってきてしもとるけど、
実際これやしなぁ。
22: 名無しさん@おーぷん 2015/09/23(水)14:08:39 ID:AW1
スラダンの湘北が脳裏をよぎってしかたない
23: 名無しさん@おーぷん 2015/09/23(水)14:09:49 ID:D5c
>>22
なお赤木は残るもよう
なお赤木は残るもよう
24: 名無しさん@おーぷん 2015/09/23(水)14:11:14 ID:8Ks
マグヌスニキが正しかった事が判明するくらい凄い事やで
25: 名無しさん@おーぷん 2015/09/23(水)14:12:08 ID:1OU
なお、マスコミが持ち上げた途端に失敗する現象からは(ry
26: 名無しさん@おーぷん 2015/09/23(水)14:13:08 ID:4AX
>>25
あるあるやな
あるあるやな
27: 名無しさん@おーぷん 2015/09/23(水)14:13:28 ID:AW1
>>25
スコットランドを持ち上げてもらおう
スコットランドを持ち上げてもらおう
29: 名無しさん@おーぷん 2015/09/23(水)14:32:32 ID:s7g
ラグビー経験者のブログでは
流石に桐谷美玲が吉田沙保里に勝てる訳無いから例えになってないと言うとったで
流石に桐谷美玲が吉田沙保里に勝てる訳無いから例えになってないと言うとったで
31: 名無しさん@おーぷん 2015/09/23(水)15:03:43 ID:qLh
ボールでビグザムを撃破
32: 名無しさん@おーぷん 2015/09/23(水)15:07:30 ID:GZM
スコットランドは初戦
日本は中3日。
厳しいなあ・・・。
日本は中3日。
厳しいなあ・・・。
引用元スレ:
「ラグビーで南アフリカに勝つのってどれくらいのことなのか」の喩えで一番好きな喩え
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1442982908/
「ラグビーで南アフリカに勝つのってどれくらいのことなのか」の喩えで一番好きな喩え
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1442982908/