
1: 名無しさん@おーぷん 2015/09/08(火)11:46:26 ID:ct6
あれだけ選手に好き勝手言えるんやから自分なりの野球理論や技術を語れるんやろなあ
というわけでここで好きなだけ語ってくんやで
スポンサードリンクというわけでここで好きなだけ語ってくんやで
2: 名無しさん@おーぷん 2015/09/08(火)11:47:25 ID:wFW
ブワブワッてきた球をメッシャミ~ンと打てばええ
3: 名無しさん@おーぷん 2015/09/08(火)11:48:27 ID:ct6
>>2
申し訳ないが感覚で語れる超一流系の理論はNG
申し訳ないが感覚で語れる超一流系の理論はNG
4: 名無しさん@おーぷん 2015/09/08(火)11:48:50 ID:Cv8
要は気合いと根性よ
5: 名無しさん@おーぷん 2015/09/08(火)11:49:01 ID:XdF
問題はキレよ
6: 名無しさん@おーぷん 2015/09/08(火)11:50:19 ID:wfv
バットに当てりゃなんとかなるって腕伸ばしたカンジにバット構えるパッパが言ってた
7: 名無しさん@おーぷん 2015/09/08(火)11:50:33 ID:ToA
ホームラン打てば点が入る
あとは守りきればオッケーよ
スポンサードリンクあとは守りきればオッケーよ
8: 名無しさん@おーぷん 2015/09/08(火)11:50:48 ID:AnN
投手捕手経験ないから配球とかは正直よく分からん
打席もストレートと変化球1種類しか狙わへんし
所詮ワイは外野手
打席もストレートと変化球1種類しか狙わへんし
所詮ワイは外野手
11: モンゴル侍◆RSbo4ukU6BVd 2015/09/08(火)11:53:11 ID:EkA
>>8
配球考えながら中継見ると楽しいぞ
配球考えながら中継見ると楽しいぞ
9: 名無しさん@おーぷん 2015/09/08(火)11:51:58 ID:wB9
中途半端にかじってるやつの方がプロレベルでの話に草野球の理窟ぶっこんだりしてる印象
12: 名無しさん@おーぷん 2015/09/08(火)11:53:15 ID:ct6
>>9
一理ある
まあプロではないし、多少はね
一理ある
まあプロではないし、多少はね
引用元スレ:
お前らもちろんそれなりの野球理論は持ち合わせてるよな?
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1441680386/
お前らもちろんそれなりの野球理論は持ち合わせてるよな?
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1441680386/