1: 名無しさん@おーぷん 2015/06/06(土)19:08:12 ID:8Ov
作者「主人公が様々な辛酸をなめて逞しくなってゆく展開は王道だ!外しようが無い!」
作者「物語の序盤で主人公は強敵に敗北し、終盤でその敵に再会。主人公は『あなたのおかげで僕は成長できた』と感謝しつつ戦う!これには我ながら感動必至だ!」
読者「主人公の未熟な面ばかりが強調されて、読んでいてフラストレーションがたまる。不快。」
読者「『未熟なヒーローが成長していく』という物語は、もはや手垢にまみれきっている。ビルドゥングスロマンは、もう陳腐なのである」
読者「主人公が弱いので、単純に面白くない。黄金バットやケンシロウのような無敵型ヒーローだったら、まだ読めた」
読者「なんで主人公は自分をボコボコにした奴に感謝してんの?マゾなの?全然スカっとしないんだけど。リターンマッチを挑むんだから『倍返しにしたる!』位の気迫見せたれよ」
作者「ふええ…」
スポンサードリンク作者「物語の序盤で主人公は強敵に敗北し、終盤でその敵に再会。主人公は『あなたのおかげで僕は成長できた』と感謝しつつ戦う!これには我ながら感動必至だ!」
読者「主人公の未熟な面ばかりが強調されて、読んでいてフラストレーションがたまる。不快。」
読者「『未熟なヒーローが成長していく』という物語は、もはや手垢にまみれきっている。ビルドゥングスロマンは、もう陳腐なのである」
読者「主人公が弱いので、単純に面白くない。黄金バットやケンシロウのような無敵型ヒーローだったら、まだ読めた」
読者「なんで主人公は自分をボコボコにした奴に感謝してんの?マゾなの?全然スカっとしないんだけど。リターンマッチを挑むんだから『倍返しにしたる!』位の気迫見せたれよ」
作者「ふええ…」
3: 名無しさん@おーぷん 2015/06/06(土)19:24:54 ID:2uS
王道展開は演出であって要素じゃないんやで
4: 名無しさん@おーぷん 2015/06/06(土)19:28:27 ID:FLl
宇宙の戦士構成にしよう
5: 名無しさん@おーぷん 2015/06/06(土)19:30:18 ID:JdN
普通に王道を行く漫画も良いと思う(小並感)
8: 名無しさん@おーぷん 2015/06/06(土)19:36:14 ID:NIL

良い子の諸君!
よく頭のおかしいライターやクリエイター気取りのバカが
「誰もやらなかった事に挑戦する」とほざくが
大抵それは「先人が思いついたけどあえてやらなかった」ことだ。
王道が何故面白いか理解できない人間に面白い話は作れないぞ!
9: 名無しさん@おーぷん 2015/06/06(土)19:37:12 ID:83x
サンキュー四次元殺法コンビ
10: 名無しさん@おーぷん 2015/06/06(土)19:40:12 ID:SOi
田中「ちくしょう・・・斎藤佑樹。強すぎる」
斎藤「出直してこい。俺は大学でさらに力をつけてプロに入る」
田中「俺は・・・プロで活躍してお前と戦って見せる」
斎藤「まあがんばってくれ。もしその時はいい試合をしよう」
~あれから時は流れ2011年~
田中「遂にお前との投げあいだ・・・思えば俺があの試合で負けていたから今の自分があるんだ。ありがとう斎藤。」
斎藤「ふっ。強くなったな。勝負だ!田中!」
イッチが言いたいのはこういう感じなのかな?
斎藤「出直してこい。俺は大学でさらに力をつけてプロに入る」
田中「俺は・・・プロで活躍してお前と戦って見せる」
斎藤「まあがんばってくれ。もしその時はいい試合をしよう」
~あれから時は流れ2011年~
田中「遂にお前との投げあいだ・・・思えば俺があの試合で負けていたから今の自分があるんだ。ありがとう斎藤。」
斎藤「ふっ。強くなったな。勝負だ!田中!」
イッチが言いたいのはこういう感じなのかな?
11: 名無しさん@おーぷん 2015/06/06(土)19:41:18 ID:8Ov
>>10
そうや
個人的に、こういう展開にはあまりカタルシスが感じられへん
そうや
個人的に、こういう展開にはあまりカタルシスが感じられへん
12: 名無しさん@おーぷん 2015/06/06(土)19:42:04 ID:jdW
こういう手のスレ最近多いけどなんなん?
13: 名無しさん@おーぷん 2015/06/06(土)19:43:12 ID:8Ov
>>12
便乗してみたンゴ
生暖かい目で見てやってクレメンス
便乗してみたンゴ
生暖かい目で見てやってクレメンス