1: 名無しさん@おーぷん 2015/05/28(木)03:23:09 ID:PzR
最近地震多いし不安やなあ
水とか食糧とか用意するやで
スポンサードリンク

2: 名無しさん@おーぷん 2015/05/28(木)03:30:26 ID:PzR
あ、地震に限らんでも、雨、風、火山に雷
災害に対しての心構えやら備えやら観測やらもええで

3: 名無しさん@おーぷん 2015/05/28(木)03:32:51 ID:D7h
台風多すぎ

4: 名無しさん@おーぷん 2015/05/28(木)03:33:51 ID:bpf
お金+保険証のコピーも

5: 名無しさん@おーぷん 2015/05/28(木)03:38:21 ID:PzR
>>3
台風今年はいくつ来るんやろなぁ…
>>4
お金って盲点やったわ

6: 名無しさん@おーぷん 2015/05/28(木)03:38:53 ID:D7w
ワイ関東住みやけど、311の後に缶詰とかミネラルウォーターとかスナック菓子を
部屋に常備するようになったンゴ
流通が止まって食料が手に入らなくても1週間くらいは何とかなるやで

あと、ラジオとか懐中電灯とか電池も買ったやで

7: 名無しさん@おーぷん 2015/05/28(木)03:40:59 ID:2Xh
>>6
電池とラジオはマジで必須
311のときに痛感したわ

8: 名無しさん@おーぷん 2015/05/28(木)03:42:12 ID:PzR
>>6
1週間ぶんの水と食糧ってどのくらいになるん?

9: 名無しさん@おーぷん 2015/05/28(木)03:48:44 ID:D7w
>>8
水は2リットルのペットボトルをダンボール買いして流しの下に置いとる
確か1ダースくらいやったと思う

食料は肉やら魚やらの缶詰が30個くらいと、スナック菓子が買い物カゴいっぱいになるくらいやな
これらはたまに食べるけど、減った分はすぐに補充しとるで

10: 名無しさん@おーぷん 2015/05/28(木)03:53:28 ID:PzR
>>9
1日に水3リットル要るって言うしなあ、やっぱそんくらい必要なんか
缶詰か、重いから避けとったけどいい加減買うかなあ…メインってコンビーフとかサバ缶とかか

12: 名無しさん@おーぷん 2015/05/28(木)04:01:23 ID:D7w
>>10
ワイの部屋に置いとる缶詰は
サバの味噌煮、サバの水煮、さんまの蒲焼、赤貝味付け
焼き鳥、コンビーフ、牛肉の大和煮、スパム、ウインナー、ポークビーンズ
ってとこやな

甘いものも必要になりそうやから羊羹も置いとるし
酒飲みやからビールも常に1ダースはあるわ

15: 名無しさん@おーぷん 2015/05/28(木)04:03:04 ID:PzR
>>12
はえ^~すっごい種類豊富…
1週間は持ちそうやな確かに

16: 名無しさん@おーぷん 2015/05/28(木)04:03:05 ID:19s
>>12
なんか贅沢な避難生活過ごせそう

18: 名無しさん@おーぷん 2015/05/28(木)04:11:35 ID:D7w
>>15-16
1週間も部屋に閉じ込められるくらいなら
一時的に地方に脱出したいところやけどな
実家に帰るのもええし

実際は1週間も流通が止まるような災害やと
電車も飛行機も動かない可能性が高そうやけど

11: 名無しさん@おーぷん 2015/05/28(木)03:55:40 ID:D7h
夏はスイカ買っておけば腹も持つし水も取れるし一石二鳥やん!

って思ったことあるけど暑さでアレやなって

13: 名無しさん@おーぷん 2015/05/28(木)04:02:09 ID:PzR
>>11
災害時は生鮮食品食えんのが辛いです…

14: 名無しさん@おーぷん 2015/05/28(木)04:02:24 ID:19s
>>11
ウィダーinゼリーとかならええかもよ?

17: 名無しさん@おーぷん 2015/05/28(木)04:09:26 ID:2Xh
これは水確保の裏技やねんけど、
都市部なんかでも公的な土地に井戸が掘ってあったりして、
飲用でない水なんかは手に入ることもあるんや、佐賀してみてや

20: 名無しさん@おーぷん 2015/05/28(木)08:59:04 ID:COH
ワイミリオタ、米軍のレーションを積み上げてご満悦

22: 名無しさん@おーぷん 2015/05/28(木)09:00:12 ID:HRk
>>20
まずいと言われとるけどどうなん実際?

23: 名無しさん@おーぷん 2015/05/28(木)09:04:12 ID:COH
>>22
結構味の種類があるから好み次第やな
あと基本賞味期限切れの横流し品やから、ハズレを引くと辛い
横須賀で買ったNo.5チキンブレストは凄まじいケミカル臭がして窓全開にして泣く泣く食べた
それ以外はまあいい感じ

24: 名無しさん@おーぷん 2015/05/28(木)09:05:00 ID:JZi
>>23
ほえー

自衛隊の美味しいって聞くけどどうなん

25: 名無しさん@おーぷん 2015/05/28(木)09:06:35 ID:COH
>>24
自衛隊のは食べたことないんや。すまんな
no title

調理したレーション

29: 名無しさん@おーぷん 2015/05/28(木)09:13:01 ID:COH
>>28
上のラップ:問題のチキンブレスト
左の皿:パンとシナモンココナッツ味のビスケット
右の皿:不明。頑張って訳したがトウモロコシパンとしかわからず。微妙にカレーっぽい味
下の袋:ハラペーニョソースと塩
コップ:インスタントのレモンティー。甘い

下の椅子:ワイが壊した

30: 名無しさん@おーぷん 2015/05/28(木)09:15:20 ID:JZi
>>29
へーレーションずくしやな
サンキューやで

イッス壊れとるな
大草原不可避
スポンサードリンク



31: 名無しさん@おーぷん 2015/05/28(木)09:15:36 ID:HRk
>>29
まあ軍向けやし彩りは少ないねんな...
椅子くんは歴戦の勇士だった...?

32: 名無しさん@おーぷん 2015/05/28(木)09:22:41 ID:COH
>>30
>>31
あとM&Mのチョコとガムもついてくる
M&Mはなぜか袋が開いたまま梱包されていた

26: 名無しさん@おーぷん 2015/05/28(木)09:06:36 ID:HRk
>>23
ケミカル臭はいややなあ
塩味強いのは体動かすからなんやろな

21: 名無しさん@おーぷん 2015/05/28(木)08:59:56 ID:JZi
ワイ本土からきた沖縄住み
台風の対策具体的にどうすれば

34: 名無しさん@おーぷん 2015/05/28(木)09:43:24 ID:i8v
>>21
うちなーんちゅに聞けばええんとちゃうか
まあとりあえず食料と水の確保と避難場所の確認
あとは雨漏り対策とか?

35: 名無しさん@おーぷん 2015/05/28(木)09:50:39 ID:JZi
>>34
せやの
ありがとうやで

36: 名無しさん@おーぷん 2015/05/28(木)09:53:42 ID:1mu
ラジオも持っておくとええ

37: 名無しさん@おーぷん 2015/05/28(木)09:56:07 ID:JZi
>>36
持ってるやで~
サンキューや



テレビとかいらんのや
じゃねんNHK金払えは帰りましょね~
2回ぐらい来たわ

38: 名無しさん@おーぷん 2015/05/28(木)21:14:28 ID:PzR
沖縄は梅雨入りしたんやっけ?
雨関係被害はこれから大きくなりそうやなあ

39: 名無しさん@おーぷん 2015/05/29(金)02:56:03 ID:jv9
彡(゚)(゚)「唐突やけど、これから怖い大雨に関係する被害についてちょっと話すやで」

彡(゚)(゚)「まず最も被害の予想がしにくく、ある日突然巻き込まれる可能性のある集中豪雨についてや」

彡(゚)(゚)「この集中豪雨の定義って何やと思う?」

40: 名無しさん@おーぷん 2015/05/29(金)03:00:18 ID:jv9
彡(゚)(゚)「ウィキペディアに載っているとおり、狭い時間に短い場所で大量に降る雨の事だそうや」

彡(゚)(゚)「どのくらいの量から、という定義は無いんだそうや、ただ、積乱雲の通過によるものが多いようやね」

彡(゚)(゚)「イメージとしては雷を伴った夏特有の大雨ってのが一番合致しそうやね」

41: 名無しさん@おーぷん 2015/05/29(金)03:07:38 ID:jv9
彡(゚)(゚)「なぜ集中豪雨が災害の原因になるのか?」

彡(゚)(゚)「この理由については、山とか地盤の保水力と関係があるようや」

彡(゚)(゚)「ふつう降った雨は地面に浸透していくんやけど」

彡(゚)(゚)「土にはこの時間にここまで雨を浸透させられるっちゅう能力的な限界がある」

彡(゚)(゚)「普段の雨程度では問題にならなくとも、集中豪雨やとその能力を超えて降ることがままあるっちゅうことやな」

42: 名無しさん@おーぷん 2015/05/29(金)03:15:52 ID:jv9
彡(゚)(゚)「土の雨水処理能力を超えて雨が降るとどうなるか?」

彡(゚)(゚)「当然、吸収されない分の雨は地面の上を流れ出す」

彡(゚)(゚)「いきなりの大雨で、例えばそれが山で起こった時にどうなるか」

その一例がこの動画や

https://www.youtube.com/watch?v=gwrwHNVsFe8


43: 名無しさん@おーぷん 2015/05/29(金)03:17:52 ID:jv9
彡(゚)(゚)「お!川やんけ遊んだろ!なんてことしとったら」

┏━━━━━━━┓
┃  / \  ┃
┃ /   \ ┃
┃ (゚)(゚)ミ┃
┃ 丿    ミ┃
┃ つ  (  ┃
┃  ) (  ┃
┗━━━━━━━┛

44: 名無しさん@おーぷん 2015/05/29(金)03:26:46 ID:jv9
彡(゚)(゚)「もちろんこれは山での一例やけど」

彡(゚)(゚)「これが都市部で起こるとどうなるか?」

彡(゚)(゚)「分かる人はもう分かるやろけど」

彡(゚)(゚)「行き場のない水はまっすぐ低いところを目指す」

彡(゚)(゚)「もし地下鉄やら、建物の地下階にいてこんなことに見舞われたら」

彡(゚)(゚)「外の様子も分からんうちに巻き込まれることになるかも知れへんで」

45: 名無しさん@おーぷん 2015/05/29(金)03:37:30 ID:jv9
彡(゚)(゚)「こんな感じで、いつの間にやら災害が起きて、気付いた時には巻き込まれとる。
     これが集中豪雨による災害の特徴や」

彡(゚)(゚)「予測は難しい。けど台風が原因の大雨はあるていど事前に警戒しておくことも可能やから」

彡(゚)(゚)「激しい雨の予想されるときは常に気を付けておくことが大事やな」

46: 名無しさん@おーぷん 2015/05/29(金)03:53:01 ID:jv9
彡(゚)(゚)「自分の住んどるところ、あるいは使ってる通勤路がそういった水害に遭いやすいかどうかは」

http://www.city.bunkyo.lg.jp/var/rev0/0090/0156/H26_hazardmap_omote.pdf

彡(゚)(゚)「こういうふうにハザードマップを区市町村で出してくれとることも多い」

彡(゚)(゚)「災害は事前の準備で受ける被害が変わる、日ごろから危険のある場所を認識しておくのは防災に有意義やと思うで」

彡(^)(^)「さて今日はこんなとこかな!みんなまたな!」

47: 名無しさん@おーぷん 2015/05/29(金)03:57:26 ID:jv9
終わりやで、うーんこのガバガバ説明…

保守もかねてたまにこういうことしていこうかと思うねんけどどうやろ?
もしよければ意見クレメンス、これについて知りたいと思ったらリクエストくれると助かるで
もちろん自分が知っとる災害に関しての知識なんかも、みんなで共有できたらええなと思うから
バンバン書き込んでクレメンス!

ほなまた!

48: 名無しさん@おーぷん 2015/05/29(金)04:00:31 ID:au5
イッチお疲れやで

まあ保守はええねんけどあんまりガバ知識でもしゃーないから、
普段は保守上げだけにして、知識云々は週一くらいでええんやないか?

51: 名無しさん@おーぷん 2015/05/29(金)05:06:48 ID:jv9
ファッ!?レスついとる!?

>>48
せやな…ガバ知識では防災部()になってまうもんな
一応定期は半月ごとにして、臨時で台風やら地震やらあったら
その話題で保守されたことにして、お休みってことにするわ

>>49
ほんまこれやな…基本的やけどワイも気付かへんかった、サンキュー

>>50
首痛くなりませんか・・・?(小声)

52: 名無しさん@おーぷん 2015/05/29(金)05:14:26 ID:xyn
>>51
ワイ常に俯せで寝とるし大丈夫やで
それに少しの痛みで危険が回避出来るならそれに越した事はないで

49: 名無しさん@おーぷん 2015/05/29(金)04:31:16 ID:Qgx
自然災害に備えるのも大事やけど
定期的にコンセント周りのホコリ取ったり家の中を点検するのも大事なんやで
みんなで意識を高めていこう 0災で行こう、よし!

53: 名無しさん@おーぷん 2015/05/29(金)05:15:20 ID:ov0
よくラジオラジオ言うけど、備えておくのはFMラジオがええで
ミニFM局など、小規模で運営できる分、災害復旧は早いし、より地域に適合した有益な情報流してくれるで

54: 名無しさん@おーぷん 2015/05/29(金)05:19:47 ID:ov0
あとチューブレスのMTB系自転車
水害の場合は無意味やけど、地震の場合はコイツのパンクに強いいう移動力がものを言うで
というのも、ガラスの破片が路面に結構飛び散ってるんや
クロスバイクやロードはパンクに弱いんで、こういう場合は活躍しにくい
電動アシスト付きママチャリは貴重な電源供給装置やから、水害時は水に浸らないように即引き上げるんやで

55: 名無しさん@おーぷん 2015/05/29(金)05:47:31 ID:jv9
>>53
>>54

詳しすぎィ!ありがとナス!

FMラジオは311のときお世話になったわ…AMやとぼんやりとしか情報入ってこん上に
聞きたい情報ほんの一瞬しかしゃべってくれんけど、FMなら自分の担当地域についての
情報詳しくしゃべってくれるんよな

>あとチューブレスのMTB系自転車
>水害の場合は無意味やけど、地震の場合はコイツのパンクに強いいう移動力がものを言うで
>というのも、ガラスの破片が路面に結構飛び散ってるんや

パンクせえへんのか!これは確かに心強い機動力になるわ
パンクすると使いもんにならへんもんなあ自転車

58: 名無しさん@おーぷん 2015/05/29(金)09:32:30 ID:ov0
>>55
パンクに「強い」やからするときはするで、念のためな
ただMTBはオートバイで言うところのオフローダーなんや
せやからタイヤのゴム厚とかパンクしにくくするために厚くなってるし、
オフローダーなんで一般道以外、極端な話瓦礫の中にも入っていこうと思えば行ける(限界はあるがな)

水やガソリン、食料などの配給物の運搬や伝令兵的な連絡用にあるとすごく頼もしい一品やで
特に被災地での医療系ボランティアには心強い存在やで

56: 名無しさん@おーぷん 2015/05/29(金)05:47:31 ID:au5
詳しすぎィ!(称賛)
専門家か何か?

59: 名無しさん@おーぷん 2015/05/29(金)09:40:29 ID:Xor
手頃に備えられるものは準備しとくべきやで

ワイはスーパーとかコンビニでもらえるビニール袋や割りばし、サランラップとかも非常用バックに入れとる

飯ごうで飯炊けるように炊爨訓練もやっとる