1: 名無しさん@おーぷん 2015/05/28(木)23:34:22 ID:4Gz
打率.228(6位)
防御率 3.66(6位)
得点146(6位)
本塁打22(6位)
盗塁20(6位)
失点199(6位)
凄い
スポンサードリンク防御率 3.66(6位)
得点146(6位)
本塁打22(6位)
盗塁20(6位)
失点199(6位)
凄い
2: 名無しさん@おーぷん 2015/05/28(木)23:34:51 ID:o9i
効率よく勝つんやで
3: 名無しさん@おーぷん 2015/05/28(木)23:35:33 ID:wVv
ある意味スゲー 唯一誇れるのお散歩くらいか
4: 名無しさん@おーぷん 2015/05/28(木)23:35:48 ID:sYq
ほとんどの勝ち試合が3点差以内
5: 名無しさん@おーぷん 2015/05/28(木)23:36:37 ID:jn1
敗戦処理が処理出来てないからなぁ
打線は勝てる希望が無いと大抵打たんくなるし でも効率的に勝てるのは強いで
打線は勝てる希望が無いと大抵打たんくなるし でも効率的に勝てるのは強いで
6: 名無しさん@おーぷん 2015/05/28(木)23:37:28 ID:Awk
自分がファンのチームながら唖然とするで
こんだけ成績悪くて3位になれるとは
こんだけ成績悪くて3位になれるとは
7: 名無しさん@おーぷん 2015/05/28(木)23:38:04 ID:Ciq
いつの間にか借金が減ってる定期
8: 名無しさん@おーぷん 2015/05/28(木)23:40:14 ID:11M
このチーム防御率で6位かよ
9: 名無しさん@おーぷん 2015/05/28(木)23:40:41 ID:jma
得失点差-53よりも得失点差+22のほうが順位が下という嘘みたいな話
10: 名無しさん@おーぷん 2015/05/28(木)23:41:38 ID:xRM
打線が酷すぎてストレスしか溜まらん
11: 名無しさん@おーぷん 2015/05/28(木)23:41:55 ID:C1k
ホームラン少なすぎ定期
12: 名無しさん@おーぷん 2015/05/28(木)23:42:26 ID:sYq
毎試合胃が痛い定期
13: 名無しさん@おーぷん 2015/05/28(木)23:44:55 ID:PmX
カープと真逆やな
やっぱし地力のあるチームは接戦を取るから強いわ
やっぱし地力のあるチームは接戦を取るから強いわ
14: 名無しさん@おーぷん 2015/05/28(木)23:45:06 ID:Uov
鳥谷
荒木
マートン
ゴメス
福留
上本
伊藤隼
鶴岡
こんなクリンナップ誰が予想したか
スポンサードリンク荒木
マートン
ゴメス
福留
上本
伊藤隼
鶴岡
こんなクリンナップ誰が予想したか
15: 名無しさん@おーぷん 2015/05/28(木)23:45:21 ID:pyg
何で勝ってるか分からん
16: 名無しさん@おーぷん 2015/05/28(木)23:46:16 ID:peg
得失点-100で日シリいきそう
17: 名無しさん@おーぷん 2015/05/28(木)23:47:02 ID:qIt
何かがおかしい定期
19: 名無しさん@おーぷん 2015/05/28(木)23:50:14 ID:Mq0
クリンナップ以外のが予想できなかった
20: 名無しさん@おーぷん 2015/05/28(木)23:54:25 ID:tqY
打線はもっと頑張らないとな
チーム打率2割前半はアカンで…
チーム打率2割前半はアカンで…
21: 名無しさん@おーぷん 2015/05/28(木)23:56:01 ID:sYq
今日の小宮山のミスとか完全に負けフラグやったけどなぜか負けなかった
22: 名無しさん@おーぷん 2015/05/28(木)23:57:00 ID:Lo3
チーム防御率は大体勝ちパターン以外の中継ぎ陣のせい
先発陣はやっぱり調子わるかっただけやったみたいやね
先発陣はやっぱり調子わるかっただけやったみたいやね
23: 名無しさん@おーぷん 2015/05/29(金)00:20:03 ID:s6f
>>22
明日メッセやからそこやなあ
とは言え得失点差も最下位やから僅差で勝って大差で負けてるのには違いないんやろけど
明日メッセやからそこやなあ
とは言え得失点差も最下位やから僅差で勝って大差で負けてるのには違いないんやろけど
18: 名無しさん@おーぷん 2015/05/28(木)23:47:20 ID:pyg
和田は名将だった・・・?