1: 名無しさん@おーぷん 2015/05/11(月)22:50:06 ID:JTl
斉藤、斎藤、齋藤、齊藤、西東
ややこしすぎんね。何種類あるんやろうか?
スポンサードリンクややこしすぎんね。何種類あるんやろうか?
2: 名無しさん@おーぷん 2015/05/11(月)22:51:37 ID:ulM
西藤もおるで
3: 名無し 2015/05/11(月)22:54:33 ID:Ut9
齎藤
6: 名無しさん@おーぷん 2015/05/11(月)22:55:42 ID:JTl
>>3
こんなサイトウ初めてみたわ・・・
>>2
そういや、そのサイトウを忘れてた・・・
こんなサイトウ初めてみたわ・・・
>>2
そういや、そのサイトウを忘れてた・・・
32: 名無しさん@おーぷん 2015/05/12(火)12:01:13 ID:A96
>>3
ドラクエ3のゾーマみたいな格好やな
ドラクエ3のゾーマみたいな格好やな
4: 名無しさん@おーぷん 2015/05/11(月)22:55:10 ID:LT0
斎籐
5: 名無しさん@おーぷん 2015/05/11(月)22:55:31 ID:jxC
済藤
7: 名無しさん@おーぷん 2015/05/11(月)22:55:51 ID:8YF
斉藤、渡邊は鬼門
ちな表札屋
ちな表札屋
8: 名無しさん@おーぷん 2015/05/11(月)22:56:39 ID:JTl
>>7
何種類くらいあるんだ?
何種類くらいあるんだ?
9: 名無しさん@おーぷん 2015/05/11(月)23:00:47 ID:8YF
>>8
斉は8種類ぐらいやからエエが
渡邊は渡で6種類なべで5種類計25(一部絶対にない組み合わせがある)
斉は8種類ぐらいやからエエが
渡邊は渡で6種類なべで5種類計25(一部絶対にない組み合わせがある)
11: 名無しさん@おーぷん 2015/05/11(月)23:10:02 ID:PBX
>>9
そんなにあるんか・・・ 渡辺も恐ろしいな・・・
そんなにあるんか・・・ 渡辺も恐ろしいな・・・
14: 名無しさん@おーぷん 2015/05/11(月)23:12:56 ID:PBX
15: 名無しさん@おーぷん 2015/05/11(月)23:14:21 ID:JTl
>>14
ファーーーwww
ファーーーwww
16: 名無しさん@おーぷん 2015/05/11(月)23:16:37 ID:MZj
>>14
157種類って…
157種類って…
18: 名無しさん@おーぷん 2015/05/11(月)23:18:09 ID:8YF
>>14
うちは確か日本語は20ぐらい、ローマ字は30ぐらいかな
基本的な行書、楷書と6つぐらいオリジナル
校正やカッティングシート、印刷はコンピュータやで
うちは確か日本語は20ぐらい、ローマ字は30ぐらいかな
基本的な行書、楷書と6つぐらいオリジナル
校正やカッティングシート、印刷はコンピュータやで
10: 名無しさん@おーぷん 2015/05/11(月)23:07:27 ID:66Y
13: 名無しさん@おーぷん 2015/05/11(月)23:11:12 ID:JTl
>>10
ケーキみたいなサイトウもあるんやな・・・
ほとんどパソコンで使えないよな?
ケーキみたいなサイトウもあるんやな・・・
ほとんどパソコンで使えないよな?
38: 名無しさん@おーぷん 2015/05/12(火)12:34:59 ID:YpG
>>10
何その縦3横4の王冠見たいなの
スポンサードリンク何その縦3横4の王冠見たいなの
12: 名無しさん@おーぷん 2015/05/11(月)23:10:31 ID:MZj
?藤
17: 名無しさん@おーぷん 2015/05/11(月)23:18:04 ID:DZg
ワイ小林、低みの見物
19: 名無しさん@おーぷん 2015/05/11(月)23:21:54 ID:CSc
全部「斉藤」でええやろ
22: 名無しさん@おーぷん 2015/05/11(月)23:24:05 ID:vhZ
斉藤って書いたら怒る齋藤さんいそうで怖いな
20: 名無しさん@おーぷん 2015/05/11(月)23:22:46 ID:66Y
加藤良三もこういうのを統一すればもっと評価上がるのに
24: 名無しさん@おーぷん 2015/05/11(月)23:26:11 ID:JTl
>>22
ワイ病院勤務、マジで患者に怒られる
「偽物のサイトウなんて使ってんじゃねーよ!」って
怒鳴られたことあるンゴ・・・
>>20
ほんとコレ、統一球なんてどうでもいい
ワイ病院勤務、マジで患者に怒られる
「偽物のサイトウなんて使ってんじゃねーよ!」って
怒鳴られたことあるンゴ・・・
>>20
ほんとコレ、統一球なんてどうでもいい
23: 名無しさん@おーぷん 2015/05/11(月)23:25:47 ID:bXz
PCじゃ出なくて、住民票や免許証の文字が一部手書きになっている人もいるらしい
25: 名無しさん@おーぷん 2015/05/11(月)23:44:26 ID:7e9
社外に送るfaxとかは
ワザとカタカナで名前書いてたわ
漢字間違うと失礼だからって、そう社内教育された
ワザとカタカナで名前書いてたわ
漢字間違うと失礼だからって、そう社内教育された
26: 名無しさん@おーぷん 2015/05/12(火)11:10:03 ID:5vp
ワイ山田、高みの見物
1回も間違えられた事が無いで
1回も間違えられた事が無いで
27: 名無しさん@おーぷん 2015/05/12(火)11:13:33 ID:FRl
斉と斎は意味から違うからな…
29: 名無しさん@おーぷん 2015/05/12(火)11:28:31 ID:5vp
巨人の20勝投手はどれだっけ?
>>27
どう違うんだ?
>>27
どう違うんだ?
35: 名無しさん@おーぷん 2015/05/12(火)12:25:40 ID:Dml
>>29
シンプルに「斎藤」やで
シンプルに「斎藤」やで
36: 名無しさん@おーぷん 2015/05/12(火)12:29:05 ID:FRl
>>29
斉は、ひとしい、ととのうという意味(一斉)
斎は、神様関係の意味だったり、忌むとか(斎場)
斉は、ひとしい、ととのうという意味(一斉)
斎は、神様関係の意味だったり、忌むとか(斎場)
39: 名無しさん@おーぷん 2015/05/12(火)12:52:53 ID:loN
>>36
もともと斎や齊や齋の人が
斉で戸籍作ってる場合もあるしな
今は簡単に変換できるけど、自筆のときだと煩わしかったんやろな
もともと斎や齊や齋の人が
斉で戸籍作ってる場合もあるしな
今は簡単に変換できるけど、自筆のときだと煩わしかったんやろな
28: 名無しさん@おーぷん 2015/05/12(火)11:17:38 ID:U5r
斎藤佑樹
齊藤勝
だぞ。ちなハム
齊藤勝
だぞ。ちなハム
30: 名無しさん@おーぷん 2015/05/12(火)11:31:01 ID:egN
読みだと新垣とか
バイトで「アラカキさん」って呼んだら「ニイガキです…」って言われた
バイトで「アラカキさん」って呼んだら「ニイガキです…」って言われた
33: 名無しさん@おーぷん 2015/05/12(火)12:04:34 ID:8wt
>>30
シンガキもおるで
シンガキもおるで
31: 名無しさん@おーぷん 2015/05/12(火)11:42:51 ID:Ek0
ヤマザキとヤマサキを統一して欲しい
34: 名無しさん@おーぷん 2015/05/12(火)12:20:08 ID:WWc
一時期長嶋の「嶋」はミスターしか使えなかったとか聞いたこと…
37: 名無しさん@おーぷん 2015/05/12(火)12:31:31 ID:FRl
>>34
新聞では旧字異体字が使えなかったけど
当時のスターやったからしゃーないみたいなこと
新聞では旧字異体字が使えなかったけど
当時のスターやったからしゃーないみたいなこと
40: 名無しさん@おーぷん 2015/05/12(火)12:55:06 ID:IcD
http://ja.wiktionary.org/wiki/%E6%89
小篆っていうらしいな、ケーキみたいな斉
小篆っていうらしいな、ケーキみたいな斉
42: 名無しさん@おーぷん 2015/05/12(火)23:27:00 ID:Z3a
サイトウってプロ野球選手は投手ばっかりやね
44: 名無しさん@おーぷん 2015/05/13(水)08:04:24 ID:d1E
>>42
ほんとだ、名投手しかいないね
ほんとだ、名投手しかいないね
46: 名無しさん@おーぷん 2015/05/13(水)09:36:54 ID:zU2
>>42
一昔まえに、斉藤宜之っていう将来を切望されたバッターがおってな。。。
一昔まえに、斉藤宜之っていう将来を切望されたバッターがおってな。。。
43: 名無しさん@おーぷん 2015/05/13(水)07:57:05 ID:bPP
省吾、俊雄
45: 名無しさん@おーぷん 2015/05/13(水)08:11:29 ID:nht
地味に困るのは立つ崎とハシゴ高
使ってる人が多いのに環境依存文字とかもうね
使ってる人が多いのに環境依存文字とかもうね