1: 名無しさん@おーぷん 2015/05/02(土)17:08:15 ID:pQM
十分エースなんやけど、なんかワンチャンスありそうな雰囲気がある

かつ
スポンサードリンク

2: 名無しさん@おーぷん 2015/05/02(土)17:18:07 ID:dTN
7回2失点のピッチャーやぞ

3: 名無しさん@おーぷん 2015/05/02(土)17:18:44 ID:elx
>>2
今は7回3失点やぞ

4: 名無しさん@おーぷん 2015/05/02(土)17:21:50 ID:pQM
全盛期に比べたらだいぶ落ちてきたよなあ
コントロールもイマイチやし

5: 名無しさん@おーぷん 2015/05/02(土)17:22:53 ID:4nd
純粋に見たら大隣が一番絶望感ある

7: 名無しさん@おーぷん 2015/05/02(土)17:25:39 ID:pQM
>>5
今のところだと大隣の方がエースっぽいよな

6: 名無しさん@おーぷん 2015/05/02(土)17:24:02 ID:3mL
一昨年の秋ぐらいからアレよな
やっぱり勤続疲労なんやろか

8: 名無しさん@おーぷん 2015/05/02(土)17:41:28 ID:qEj
球速がないと絶対的という雰囲気は感じづらい

9: 名無しさん@おーぷん 2015/05/02(土)19:09:54 ID:pQM
沢村賞獲った年も予告先発見てもさほど絶望感はなかった

10: 名無しさん@おーぷん 2015/05/02(土)19:11:27 ID:GA0
有望な若手沢山居るしそろそろ世代交代やろ
ワイは千賀に期待してるんですけどどうなんですかね

11: 名無しさん@おーぷん 2015/05/02(土)19:37:59 ID:0hN
1年間休めば復活するやろ

12: 名無しさん@おーぷん 2015/05/02(土)19:46:06 ID:I0X
1年間佐世保の釣り師に預けてみよう(提案)

13: 名無しさん@おーぷん 2015/05/02(土)19:47:31 ID:39p
>>12
うちの馬原も預けてもらってええやろか?

14: 名無しさん@おーぷん 2015/05/02(土)19:50:30 ID:FTu
エースってやっぱ実績も大きいからね
エースと呼ばれる投手より絶望感ある投手も年によってはおるやろ

15: 名無しさん@おーぷん 2015/05/02(土)19:51:23 ID:CHx
エースと呼ばれるようになる前の方が絶望感あったんじゃないかな

16: 名無しさん@おーぷん 2015/05/02(土)19:55:09 ID:Osj
まぁ一昨年の8月か9月から無失点に抑えた試合がないから、他球団から見たらそう見えても仕方が無いわ

17: 名無しさん@おーぷん 2015/05/02(土)19:55:35 ID:Osj
好きだからこんな事言いたくないけど、もう全盛期は過ぎちゃったのかな
2012の沢村賞は色々言われたから、今度は満場一致の文句なしの沢村賞をとってもらいたいんだけどな

18: 名無しさん@おーぷん 2015/05/02(土)20:22:47 ID:GA0
全盛期は2010と2012どっちやろな
今日は良いところにいったカーブがことごとく打たれて運が無いのかキレがないのか解らんかったけど悲しか
スポンサードリンク



19: 名無しさん@おーぷん 2015/05/02(土)20:23:18 ID:elx
今年の最速が141kmらしい

20: 名無しさん@おーぷん 2015/05/02(土)20:27:24 ID:GA0
>>19
中継ぎ時代はそんなもんじゃなかったっけか
2013に150出してたのは覚えてるけど

21: 名無しさん@おーぷん 2015/05/02(土)20:29:11 ID:pQM
>>20
中継ぎ時の方が真っ直ぐは速かった
140中盤から調子がいいと150近かった

22: 名無しさん@おーぷん 2015/05/02(土)20:33:23 ID:F7n
若田部みたいな感じやな

24: 名無し 2015/05/02(土)23:54:06 ID:lPK
ゆーても皆、いつか復調してくれるんじゃないかって希望を捨てきれてないんやないか?
ワイはまだ攝津を諦めきれん