1: 名無しさん@おーぷん 2015/04/29(水)12:56:02 ID:GIP
普通に考えてベース持って走りゃアウトにならんやろ
スポンサードリンク2: 名無しさん@おーぷん 2015/04/29(水)12:57:48 ID:R38
これらが有機的に絡んで中村のボールは加速している
3: 名無しさん@おーぷん 2015/04/29(水)12:57:55 ID:Y7N
グラブでっかくしたら球捕りやすなるやろ
4: 名無しさん@おーぷん 2015/04/29(水)12:58:23 ID:KXE
ワイは牽制の危険を犯してベースから離れるよりもクラウチングスタートで待機するほうが早いと思うんやが
5: 名無しさん@おーぷん 2015/04/29(水)12:58:55 ID:dm4
問キレ
6: 名無しさん@おーぷん 2015/04/29(水)12:59:32 ID:MLK
バットなんか細長いもん持たんと電柱とかにしたらええのに
7: 名無しさん@おーぷん 2015/04/29(水)12:59:48 ID:bsU
バット2回振れば当たる確率2倍や!
8: 名無しさん@おーぷん 2015/04/29(水)13:01:02 ID:O8M
>>7
バット両手に持てばさらに2倍やん!
バット両手に持てばさらに2倍やん!
13: 名無しさん@おーぷん 2015/04/29(水)13:03:41 ID:DXt
>>8
.300×2×2で18割打者誕生不可避やんけ!
.300×2×2で18割打者誕生不可避やんけ!
9: 名無しさん@おーぷん 2015/04/29(水)13:01:05 ID:IHV
HR数×3>打点のバッターはチャンスに弱い
10: 名無しさん@おーぷん 2015/04/29(水)13:01:23 ID:T9e
思いっきり叩きつけてボール地面にめりこませたら内野安打連発余裕
11: 名無しさん@おーぷん 2015/04/29(水)13:02:46 ID:sUg
ボールの反発係数を下げまくったらワイでもプロの打者を抑えられる。
12: 名無しさん@おーぷん 2015/04/29(水)13:03:09 ID:bH6
要するに満月大根切りでWボールを打てばいいんでしょ?簡単じゃん
14: 名無しさん@おーぷん 2015/04/29(水)13:03:50 ID:y3i
最初に投げる球を宣言してからのほうが
心理戦があって野球が面白い
心理戦があって野球が面白い
15: 名無しさん@おーぷん 2015/04/29(水)13:04:32 ID:qyz
確率でいったらヒットかアウトかのどっちかなんやから50%やろ
16: 名無しさん@おーぷん 2015/04/29(水)13:05:27 ID:bH6
自分からボールあたりに行けば塁にデレるやん!
17: 名無しさん@おーぷん 2015/04/29(水)13:06:27 ID:GIP
ボール300個一気に投げたら81個以上は空振りするし27アウト取れるやん!
スポンサードリンク18: 名無しさん@おーぷん 2015/04/29(水)13:06:37 ID:Y7N
ボール4つで1つ塁進めるなら1ボールで4分の1進めるやん!
19: 名無しさん@おーぷん 2015/04/29(水)13:07:09 ID:ejJ
ファウル打つ名人なら、バティスタみたいに真横で打てばヒット量産できるやん!
20: 名無しさん@おーぷん 2015/04/29(水)13:07:28 ID:bH6
相手の脳の思考回路いじくって審判殴らせたら勝ちやん!
21: 名無しさん@おーぷん 2015/04/29(水)13:08:03 ID:0ex
キャッチャーは防具付けてるから2ストライクまでは打者の目の前で守備してればええんやで
23: 名無しさん@おーぷん 2015/04/29(水)13:13:25 ID:T9e
バットを両手にもって2ラン
さらに1本ずつ増やせば4ラン
それにいつもの3倍の腰の回転を加えてスタンドに叩き込めば12ランホームラン
さらに1本ずつ増やせば4ラン
それにいつもの3倍の腰の回転を加えてスタンドに叩き込めば12ランホームラン
26: 名無しさん@おーぷん 2015/04/29(水)13:15:25 ID:qyz
>>23
ランってなんやろ・・・
ランってなんやろ・・・
27: 名無しさん@おーぷん 2015/04/29(水)13:15:49 ID:T9e
>>26
ワイもわからない
ワイもわからない
29: 名無しさん@おーぷん 2015/04/29(水)13:19:44 ID:GIP
>>27
ランラン気分やで
そんだけバット持って3倍の腰の回転してたら12倍のランラン気分になるやろうし12点入るわけや
ランラン気分やで
そんだけバット持って3倍の腰の回転してたら12倍のランラン気分になるやろうし12点入るわけや
25: 名無しさん@おーぷん 2015/04/29(水)13:15:18 ID:ejJ
ボール取ってから投げるために持つ動作が無駄や!
グラブ持つ腕をラクロスのようにして投げればええやん!
グラブ持つ腕をラクロスのようにして投げればええやん!
32: 名無しさん@おーぷん 2015/04/29(水)13:24:03 ID:qyz
>>25
守備も全員バット持てばええんやで
守備も全員バット持てばええんやで
28: 名無しさん@おーぷん 2015/04/29(水)13:18:54 ID:agj
凡打でも捕ろうとしてる野手の方向にバット投げて当たればば安打になるやん!
30: 名無しさん@おーぷん 2015/04/29(水)13:21:23 ID:bH6
相手のチームに投手として潜入してスタンドにボール投げ入れたらホームランやん!
31: 名無しさん@おーぷん 2015/04/29(水)13:21:40 ID:ejJ
キャッチャー方向にフルスイングして、高速ファウルが打てる!
33: 名無しさん@おーぷん 2015/04/29(水)13:25:31 ID:MF6
マグヌスニキや上昇気流ニキみたいなのを書くのかと思ってたら斜め上を行ってた
34: 名無しさん@おーぷん 2015/04/29(水)13:26:44 ID:56Y
>>33
ワイもそっち期待してた
ワイもそっち期待してた
35: 名無しさん@おーぷん 2015/04/29(水)13:29:07 ID:ejJ
葉っぱくわえて打席に立てば、みんなど真ん中投げてくれるはす!完璧な作戦やな!!
36: 名無しさん@おーぷん 2015/04/29(水)13:30:08 ID:ihm
ボールをバットやなくて体で芯で捕らえたら、常にヒットやん
37: 名無しさん@おーぷん 2015/04/29(水)13:32:06 ID:ejJ
1本足打法でホームラン量産?!
よし!0本足打法や!!
よし!0本足打法や!!