1: 名無し 2015/03/31(火)22:52:48 ID:8zn
観戦自体は慣れてるんやけどご飯が毎回コンビニ飯なんや。
そろそろ飽きてくるのでおんj民おすすめのハマスタ周辺グルメを教えちくり~
スポンサードリンク

2: 名無しさん@おーぷん 2015/03/31(火)22:54:49 ID:OKb
ハマスタ始めて行くものなんやけど、グッズ買う予定だったら何時くらいに球場に行った方がいいんや?
あと、関内と日本大通りだとどっちが混まない?

3: 名無し 2015/03/31(火)22:57:21 ID:8zn
>>2
ワイが答えるのもなんやけど、
グッズ買うなら早めに行くのをお勧めするで
ワイはだいたい試合開始2時間前くらいに行くやで

4: 名無しさん@おーぷん 2015/03/31(火)22:57:23 ID:J12
(*^◯^*)関内駅でシウマイ弁当買うんだ!

(*^◯^*)球場めしは内野席1塁側ソーキソバがおすすめ

(*^◯^*)ハマスタ周辺は中華街でもなんでもあるぞ!

6: 名無し 2015/03/31(火)22:59:54 ID:8zn
>>4
ソーキそばとはなんや…?
すまんが教えてクレメンス

8: 名無しさん@おーぷん 2015/03/31(火)23:01:01 ID:hSl
球場専用のFM受信機を借りると観戦がより一層楽しめる

>>6
沖縄の骨付き豚肉が入ったラーメン風の食べ物

5: 名無しさん@おーぷん 2015/03/31(火)22:58:16 ID:ywA
ハマスタは外野と内野のコンコースがつながってないのがあかん
スポンサードリンク



9: 名無しさん@おーぷん 2015/03/31(火)23:01:54 ID:aND
外野なんやが、内野のショップは行けるんか?



11: 名無しさん@おーぷん 2015/03/31(火)23:02:35 ID:OKb
流れ切る上に重複してすまんのやけど、みんなは何駅から球場行っとるん?

16: 名無しさん@おーぷん 2015/04/01(水)09:49:12 ID:KtQ
試合の時間に小雨予想という観客にとっては地獄の環境

17: 名無しさん@おーぷん 2015/04/01(水)10:57:19 ID:0zo
>>16

ワイ今日外野観戦なんやが、去年いった試合が半分雨の雨男なんや

すまんな

18: ikksttma 2015/04/01(水)11:07:26 ID:9Pe
>>9
内野→外野も外野→内野もどっちも無理やで

>>11
JR民やから関内やな

>>17
ワイも今日ハマスタ現地なんやぞ!
雨降らせないでくれよ頼むよ(懇願

14: 名無し 2015/03/31(火)23:11:06 ID:8zn
明日雨なんか??
天気予報見てへんから知らんかったわ!
>>11
ワイは関内やで

10: 名無しさん@おーぷん 2015/03/31(火)23:02:18 ID:yC8
そもそも明日雨野が登板してしまうんではなかろうか

12: 名無しさん@おーぷん 2015/03/31(火)23:02:52 ID:hSl
関内

13: 名無しさん@おーぷん 2015/03/31(火)23:03:43 ID:N1J
横浜駅までいって一鶴だろ

15: 名無しさん@おーぷん 2015/04/01(水)07:53:52 ID:i2X
日本大通りは高いが行きも帰りも空いてるで~
外野観戦ならお勧めや
昨日行ってきたけどレフト外野スタンド裏の芝生に屋台がいっぱい出てて、ビールと焼き鳥買ったで~

19: 名無しさん@おーぷん 2015/04/01(水)11:08:39 ID:uGz
試合後の勝利イベントみたいから10時までに終わるとええな