1: 名無しさん@おーぷん 2015/03/20(金)21:44:42 ID:eLu
野球ファンが増えるのは嬉しいんやがちょいと疑問に感じたんや
ちなワイ小中高と野球部
スポンサードリンク

3: 名無しさん@おーぷん 2015/03/20(金)21:47:58 ID:bAU
楽天誕生「へー」
→マー君に興味を持った
→数年後パワプロで何となく楽天を使う
→大学で阪神ファン、日ハムファンの友達と出会う
→楽天ファンになる(現在)

4: 名無しさん@おーぷん 2015/03/20(金)21:49:15 ID:jNd

高校野球かな
トーナメント表に書かれていた土浦湖北の校名にひかれたのが最初だった気がする
そこからなぜ野球好きになったかはわからない
地元の高校が甲子園に出たとき父親と見に行ったのもあるかも
高校野球を見始めた2009年に野球熱が再燃した

5: 名無しさん@おーぷん 2015/03/20(金)21:49:28 ID:jgs
地元に野球チームがあるとこはそうなるわ
周りや親も野球見てるし、スポニューに半分以上地元チーム情報ぶち込んでくるし

6: 名無しさん@おーぷん 2015/03/20(金)21:50:20 ID:12y
小学生の時好きだった子が由伸好きだったから(小声)

8: 名無しさん@おーぷん 2015/03/20(金)21:55:05 ID:rxn

GS神戸でイチローに心奪われオリックス贔屓
中継で巨人ファンになり
中高で一度離れ
佐賀北vs広陵の甲子園決勝を現地でみて高校野球にハマり
そのノムスケが広島に入ったので広島応援し
職場から京セラ近いのと地元の星糸井さんが加入したのでオリックス贔屓へ
という感じや

9: 名無しさん@おーぷん 2015/03/20(金)21:55:19 ID:3lB
パワプロから入ったわ。
それから誘われて実際に野球やって、
楽しさを知って卓球から浮気したんや。

なお、練習が嫌で野球部には入らんかった模様。

10: 名無しさん@おーぷん 2015/03/20(金)21:57:23 ID:hJu
雄星
で、そこからパワプロと草野球を少々

11: 名無しさん@おーぷん 2015/03/20(金)21:58:16 ID:eLu
パワプロの一辺倒じゃなかったから安心

12: 名無しさん@おーぷん 2015/03/20(金)22:03:08 ID:naR
マッマ「巨人の試合につれていくンゴ」
ワイ「阪神勝ったンゴ格好いいから阪神応援するンゴ」
なお暗黒時代だったからなかなか勝てなかった模様

13: 名無しさん@おーぷん 2015/03/20(金)22:21:06 ID:EtE
その昔パッパがダイエー勤務だったのだが
ホークスのノベルティグッズの余りを家に持ち帰ってたんや
秋山2000本安打達成記念の缶バッジどこいったかな
スポンサードリンク



14: 名無しさん@おーぷん 2015/03/20(金)22:24:13 ID:wFj
VジャンプでストライクZONEって漫画読んでからや
名前出てた選手がどんなんか調べてたらいつの間にやらって感じやで

15: 名無しさん@おーぷん 2015/03/20(金)22:25:16 ID:zYZ
野球やりたかったけど中学の野球部はちょっとオモテでは言葉にしたらアカンタイプの特権階級地区の
出身者のワルの先輩がおって同級生もその特権階級地区のワルが入部したから入部断念
しょっちゅう救急車で部員が運ばれるような部やった
小学生の頃は同級生の中で一番速い球投げられたからか当然野球部入ると思われとったから
陸上部に入って裏切り者扱いよ

17: 名無しさん@おーぷん 2015/03/20(金)22:26:48 ID:jNd
>>15
>>しょっちゅう救急車で部員が運ばれるような部やった
なぜそんなのが許されたんや(困惑)

19: 名無しさん@おーぷん 2015/03/20(金)22:31:15 ID:zYZ
>>17
ワイ小学生の頃、校内暴力っていう言葉が流行るくらい中学校が荒れとる時代やったんや
小学校と中学校は一つのグラウンドを挟んで向かい合うように建ってたんやけど、
中学校の校舎のガラスが端から端までバーっと割れまくったりして
中学校行くことさえものすごく嫌やったんや
先生も殴られて救急車で運ばれて新聞記事にまでなったし…

23: 名無しさん@おーぷん 2015/03/20(金)22:38:49 ID:jNd
>>19
すまん
練習がきつくて救急車で運ばれたのかと思った
暴力だったんやな
前文からそのことを読み取るべきだった

16: 名無しさん@おーぷん 2015/03/20(金)22:25:26 ID:XuF
野球漫画読んでる内に野球が好きになった

18: 名無しさん@おーぷん 2015/03/20(金)22:27:53 ID:JJL
ドカベン→高校野球→パワプロ栄冠→プロ野球

20: 名無しさん@おーぷん 2015/03/20(金)22:31:33 ID:Uue
きっかけはわからんな。
なんとなく野球が好きになってたわ

21: 名無しさん@おーぷん 2015/03/20(金)22:33:52 ID:zYZ
天理高校に進んで甲子園の優勝投手になって、阪神からドラ1指名受けて、翌年に首位打者で新人王になって
掛布の後継者と言われるようになるのが夢やったんやけどなあ

22: 名無しさん@おーぷん 2015/03/20(金)22:37:34 ID:wf0
未経験でもルールわかれば見てて面白いやん。
スポーツ観戦ってルールがわかれば大抵みんな面白いやろ

24: 名無しさん@おーぷん 2015/03/20(金)22:40:08 ID:zeZ
ウチの中学は平和だったんだな
3階からストーブが落ちてくる、万引きは当たり前、遊び半分で子供を産む、1クラス2桁不登校とかあったけど、暴力沙汰は少ししかなかった

25: 名無しさん@おーぷん 2015/03/20(金)22:43:20 ID:ota
入った高校が甲子園の常連校で、最初は「全校応援ダルイな~…」って嫌々甲子園行ったけど、生で見たら感動したわ
それで地元の球団のファンになった

26: 名無しさん@おーぷん 2015/03/20(金)22:43:31 ID:hJu
なぜおんj民の出身中学は揃いも揃ってこんな殺伐しているのか

9999:非常識@管理人:9999/99/99(冥)99:99:99.99 ID:ADMINIST
ワイの出身中学は、たまに犬が迷いこんで来るくらいしか事件起こらなかったンゴ