1: 名無しさん@おーぷん 2015/01/30(金)14:36:57 ID:pbi
どっちが強いのか?(いずれも日本を代表する投手、打者)
スポンサードリンク2: 名無しさん@おーぷん 2015/01/30(金)14:37:36 ID:trA
ピッチャーはイチローとする
3: 名無しさん@おーぷん 2015/01/30(金)14:39:09 ID:4Wo
まあピーチームやろな
4: 名無しさん@おーぷん 2015/01/30(金)14:47:08 ID:JGS
投手
投手やるぐらいの人は全てにおいて秀でているから。中・高4番打つ人も多いから。
投手やるぐらいの人は全てにおいて秀でているから。中・高4番打つ人も多いから。
5: 名無しさん@おーぷん 2015/01/30(金)15:01:58 ID:WlY
ピッチャー
バッターが投げても速球がでないからピッチャーでも打てるやろ
バッターが投げても速球がでないからピッチャーでも打てるやろ
6: 名無しさん@おーぷん 2015/01/30(金)15:04:21 ID:GWE
バッターはバッティングのプロやからもちろんピッチャーから打てるけど
ピッチャーがバッターの球打てるかは分からんし守備もできるか分からん
よってバッター
ピッチャーがバッターの球打てるかは分からんし守備もできるか分からん
よってバッター
7: 名無しさん@おーぷん 2015/01/30(金)15:06:52 ID:wrd
大谷は投手チーム?
11: 名無しさん@おーぷん 2015/01/30(金)15:10:28 ID:JGS
>>7 大谷は投手チームやろうな
8: 名無しさん@おーぷん 2015/01/30(金)15:07:02 ID:7yO
投手!ある程度のバッティングできるから
9: 名無しさん@おーぷん 2015/01/30(金)15:08:20 ID:b3X
野手やろ
普通の試合でも2点3点ぐらいは点が入る
守備ボロの投手チーム相手なら野手チームは最低でも10点ぐらい取れるやろ
投手チームが10得点する可能性は低いと思う
普通の試合でも2点3点ぐらいは点が入る
守備ボロの投手チーム相手なら野手チームは最低でも10点ぐらい取れるやろ
投手チームが10得点する可能性は低いと思う
10: 名無しさん@おーぷん 2015/01/30(金)15:09:37 ID:8qh
野手側の先発が糸井とか今宮、堂林辺りなら抑えれるんちゃう?(適当)
12: 名無しさん@おーぷん 2015/01/30(金)15:15:38 ID:RiE
投 ダルビッシュ
捕 田中
一 能見
二 浅尾
三 藤浪
遊 マエケン
左 メッセンジャー
中 大谷
右 モスコーソ
捕 田中
一 能見
二 浅尾
三 藤浪
遊 マエケン
左 メッセンジャー
中 大谷
右 モスコーソ
13: 名無しさん@おーぷん 2015/01/30(金)15:17:07 ID:Irf
野手やろ。
だいたいプロ入るまでは投手だったって野手結構多いし
だいたいプロ入るまでは投手だったって野手結構多いし
14: 名無しさん@おーぷん 2015/01/30(金)15:17:24 ID:7CJ
そもそも野手が投手やってまともにストライク入るんですかね…
本職でさえ致命的なノーコンがいる世界やで
本職でさえ致命的なノーコンがいる世界やで
17: 名無しさん@おーぷん 2015/01/30(金)15:20:11 ID:shl
>>14
まだできそうなのは雄平と今宮か
あと楽天2軍で1回を0で抑えた野手がいた
まだできそうなのは雄平と今宮か
あと楽天2軍で1回を0で抑えた野手がいた
15: 名無しさん@おーぷん 2015/01/30(金)15:18:27 ID:bA5
PL高校4番を務めた男はさぞいいバッティングするんやろうなぁ
スポンサードリンク16: 名無しさん@おーぷん 2015/01/30(金)15:20:08 ID:Oim
野手に決まってるやろ
捕手がおらんのやから投手がちゃんとした球投げられへんやろ
少年野球で捕手してたとか話にならんわ
捕手がおらんのやから投手がちゃんとした球投げられへんやろ
少年野球で捕手してたとか話にならんわ
18: 名無しさん@おーぷん 2015/01/30(金)15:20:28 ID:djS
歴代ならムーア入れたいな
19: 名無しさん@おーぷん 2015/01/30(金)15:21:57 ID:7CJ
>>18
ムーア、ブロック、大谷の二刀流組がどっちにつくかやな
ムーア、ブロック、大谷の二刀流組がどっちにつくかやな
20: 名無しさん@おーぷん 2015/01/30(金)15:25:08 ID:ifj
野手チームのピッチャーは大谷で
21: 名無しさん@おーぷん 2015/01/30(金)15:26:57 ID:7xb
仮に大谷が投手チームだとしても大谷の球捕れる選手がおらんやろ
22: 名無しさん@おーぷん 2015/01/30(金)15:34:02 ID:V46
>>21
何とかなるんやないの
何とかなるんやないの
23: 名無しさん@おーぷん 2015/01/30(金)15:35:30 ID:7CJ
>>21
よく考えたら捕手いないかは投手の変化球とかリードとかも制限されるのか
野手やな
よく考えたら捕手いないかは投手の変化球とかリードとかも制限されるのか
野手やな
24: 名無しさん@おーぷん 2015/01/30(金)17:35:58 ID:tOI
>>23
リードとか何とかなりそうやない?そう思うのはワイだけか?
リードとか何とかなりそうやない?そう思うのはワイだけか?
25: 名無しさん@おーぷん 2015/01/30(金)17:56:37 ID:lma
内野も外野もそんなに甘いもんやないで
野手ですらポロポロするのに守れる訳無い
変化球とれるピッチャーなんかおらんやろ
野手ですらポロポロするのに守れる訳無い
変化球とれるピッチャーなんかおらんやろ
26: 名無しさん@おーぷん 2015/01/30(金)18:06:20 ID:WCI
野手
27: 名無しさん@おーぷん 2015/01/30(金)19:11:02 ID:8Fj
どう考えても打者
28: 名無しさん@おーぷん 2015/01/30(金)19:15:11 ID:y4w
SBの中田やベイの須田とか打てる奴はいるが
打者の方が有利っぽい
打者の方が有利っぽい
29: 名無しさん@おーぷん 2015/01/30(金)21:39:21 ID:yhM
ワイはピッチャーだと思うで
30: 名無しさん@おーぷん 2015/01/30(金)21:42:04 ID:UMF
ワイは打者やと思う、元ピッチャーの野手とかゴロゴロおるやろ
31: 名無しさん@おーぷん 2015/01/30(金)21:44:31 ID:MCD
パワプロで守備オンリーチームと打撃オンリーチームをペナントに混ぜたら打撃オンリーが大正義しとったな
32: 名無しさん@おーぷん 2015/01/30(金)21:45:37 ID:agO
多分打者
33: 名無しさん@おーぷん 2015/01/30(金)23:03:20 ID:stm
打者が有利やろうな
34: 名無しさん@おーぷん 2015/01/31(土)08:27:24 ID:hSo
多分、ピッチャーだと思うで
35: 名無しさん@おーぷん 2015/01/31(土)08:29:17 ID:jnt
どう考えても打者が有利やろ
イチロー今宮クラスのピッチングできれば十分抑えられる
イチロー今宮クラスのピッチングできれば十分抑えられる
投手チームが守備まともにできると思えん