1: 名無しさん@おーぷん 2015/01/27(火)23:58:39 ID:hyY
スクリューは左投手のシンカーではなく、元々右投手が開発した球種
回転が逆の縦カーブ・縦スライダーに近い球種
スポンサードリンク回転が逆の縦カーブ・縦スライダーに近い球種
2: 名無しさん@おーぷん 2015/01/27(火)23:59:23 ID:Kos
スライダーの変化
3: 名無しさん@おーぷん 2015/01/27(火)23:59:36 ID:d0d
バントやファーストは誰でも出来る
4: 名無しさん@おーぷん 2015/01/28(水)00:00:52 ID:5nh
外野手ならセンターレフトライト全てこなせる
10: 名無しさん@おーぷん 2015/01/28(水)00:05:11 ID:ioW
>>4
これは昔本当に勘違いしてた
これは昔本当に勘違いしてた
12: 名無しさん@おーぷん 2015/01/28(水)00:06:51 ID:8dU
>>4
なんでパワプロはこれができるんやろな
なんでパワプロはこれができるんやろな
17: 名無しさん@おーぷん 2015/01/28(水)00:09:10 ID:JSZ
>>12
パワメジャだけは外野って一括りじゃなくてレフトライトセンターで分かれてる
なんでやろな
パワメジャだけは外野って一括りじゃなくてレフトライトセンターで分かれてる
なんでやろな
5: 名無しさん@おーぷん 2015/01/28(水)00:01:00 ID:Cz0
ストライクゾーンを四分割する程度の制球は誰でも出来るわけではない
6: 名無しさん@おーぷん 2015/01/28(水)00:01:02 ID:wdC
ぼく将「パワーがつよいひとばっかりいればかてる」
なお
なお
7: 名無しさん@おーぷん 2015/01/28(水)00:01:23 ID:IsK
大体の選手は30過ぎたら劣化
8: 名無しさん@おーぷん 2015/01/28(水)00:01:27 ID:Ar6
空振りするときには回転する
9: 名無しさん@おーぷん 2015/01/28(水)00:04:00 ID:u3P
年俸はいくらでも下げてもチーム愛が減るだけで特になにも起こらない
11: 名無しさん@おーぷん 2015/01/28(水)00:05:47 ID:V0G
若手は使い続ければ必ず育つ
なお現実でも使わなければほぼ育たない模様
なお現実でも使わなければほぼ育たない模様
13: 名無しさん@おーぷん 2015/01/28(水)00:07:48 ID:3Nu
ストライクゾーンを少しでも外れた球に手を出すと
打球にパワーが伝わらない
打球にパワーが伝わらない
14: 名無しさん@おーぷん 2015/01/28(水)00:08:05 ID:DYx
強振 しかせんからミートいらんわ
15: 名無しさん@おーぷん 2015/01/28(水)00:08:35 ID:hgx
ナックルカーブ
16: 名無しさん@おーぷん 2015/01/28(水)00:08:59 ID:Ar6
内川がFAで横浜に戻る
18: 名無しさん@おーぷん 2015/01/28(水)00:09:21 ID:f48
球種が少ないと打たれる
31: 名無しさん@おーぷん 2015/01/28(水)01:24:41 ID:Wea
>>18
現実でも球種少ないときついだろ
必ずしもそうとは限らないが
現実でも球種少ないときついだろ
必ずしもそうとは限らないが
19: 名無しさん@おーぷん 2015/01/28(水)00:11:26 ID:DoM
審判が誤審することはない
20: 名無しさん@おーぷん 2015/01/28(水)00:27:19 ID:u3P
牽制球は打てない
22: 名無しさん@おーぷん 2015/01/28(水)00:31:33 ID:xrR
>>20
そら無理やろ
スポンサードリンクそら無理やろ
28: 名無しさん@おーぷん 2015/01/28(水)00:51:36 ID:mqm
21: 名無しさん@おーぷん 2015/01/28(水)00:30:04 ID:fxR
低めのボール球はどうやって打ってもゴロにしかならない
23: 名無しさん@おーぷん 2015/01/28(水)00:34:00 ID:u3P
間違えた敬遠や
26: 名無しさん@おーぷん 2015/01/28(水)00:35:58 ID:xrR
>>23
パワポタ4で敬遠球打ったことあるで
パワポタ4で敬遠球打ったことあるで
24: 名無しさん@おーぷん 2015/01/28(水)00:35:10 ID:fq0
ボークをする奴なんかプロにいない
25: 名無しさん@おーぷん 2015/01/28(水)00:35:32 ID:G0G
ボールからストライクになるフォークが有効
27: 名無しさん@おーぷん 2015/01/28(水)00:37:41 ID:ZXO
スライダーは横に曲がる
カットボール無能
カットボール無能
48: 名無しさん@おーぷん 2015/01/28(水)10:13:17 ID:Xy5
>>28
まあ、これ実際出来たとしても守備妨害なだけだが
まあ、これ実際出来たとしても守備妨害なだけだが
30: 名無しさん@おーぷん 2015/01/28(水)01:21:29 ID:nYN
広島は金満球団
32: 名無しさん@おーぷん 2015/01/28(水)01:25:40 ID:V0G
>>30
広 島 阿 部 慎 之 助
広 島 阿 部 慎 之 助
38: 名無しさん@おーぷん 2015/01/28(水)01:40:06 ID:Wea
>>32
これなんでやろな
2014はまだやってないけど、2013までのペナントでは殆ど広島いき
これなんでやろな
2014はまだやってないけど、2013までのペナントでは殆ど広島いき
40: 名無しさん@おーぷん 2015/01/28(水)01:41:48 ID:mzN
>>38
岸とかが2014はいってたな
たぶん他球団に比べて総年俸が低いけど、全球団の資金はほぼ同じだからその分FAに回せるんだと思う
岸とかが2014はいってたな
たぶん他球団に比べて総年俸が低いけど、全球団の資金はほぼ同じだからその分FAに回せるんだと思う
43: 名無しさん@おーぷん 2015/01/28(水)01:50:15 ID:Wea
>>40
なるほどなあ・・・・・・
さんきゅーやで
なるほどなあ・・・・・・
さんきゅーやで
44: 名無しさん@おーぷん 2015/01/28(水)01:53:27 ID:V0G
>>40
この辺組み合わさって強烈に印象に残るんかなぁ金満広島
この辺組み合わさって強烈に印象に残るんかなぁ金満広島
33: 名無しさん@おーぷん 2015/01/28(水)01:27:04 ID:mzN
パワプロ2014で阪神が表ローテ、ダルビッシュ・岩隈・金子千尋のペナント20勝トリオでそろえたときには唖然とした
34: 名無しさん@おーぷん 2015/01/28(水)01:27:46 ID:xrR
どのフォームでもすべての変化球を投げることができる
>>33
広島がマエケン、ダル、金子はあったで
>>33
広島がマエケン、ダル、金子はあったで
35: 名無しさん@おーぷん 2015/01/28(水)01:28:00 ID:5jH
岡田彰布 AADDC
歴代最強の二塁手
歴代最強の二塁手
36: 名無しさん@おーぷん 2015/01/28(水)01:31:46 ID:Cz0
調子がいいときは全てもボールがよく、悪いときは全てのボールが悪い
普通はこの球種だけはまだまともとか、逆に他のはいいけどこれだけあかんとかあるやろ
普通はこの球種だけはまだまともとか、逆に他のはいいけどこれだけあかんとかあるやろ
37: 名無しさん@おーぷん 2015/01/28(水)01:33:32 ID:V0G
変化球や直球の制球力は全て同じ
39: 名無しさん@おーぷん 2015/01/28(水)01:41:05 ID:6on
投手は肩が弱い
42: 名無しさん@おーぷん 2015/01/28(水)01:45:30 ID:7Wa
ピッチャーが総じてパワーが底辺レベル
45: 名無しさん@おーぷん 2015/01/28(水)01:55:07 ID:Jwk
最高勝率の権利を持つのは13勝以上した選手だけ
46: 名無しさん@おーぷん 2015/01/28(水)10:05:59 ID:kL4
リアルを追求しすぎない方がゲームとしては面白いんやろな
47: 名無しさん@おーぷん 2015/01/28(水)10:08:13 ID:S2H
簡単にプロ野球選手になれる
49: 名無しさん@おーぷん 2015/01/28(水)10:16:19 ID:Ar6
甲子園最終戦は皆プロをもしのぐバケモノみたいな球児ばっかり
50: 名無しさん@おーぷん 2015/01/28(水)10:18:39 ID:x38
同じ高校、同学年で5人ドラ1が出る
51: 名無しさん@おーぷん 2015/01/28(水)10:19:10 ID:DoM
野手は球速が遅いし変化球も投げることができない
52: 名無しさん@おーぷん 2015/01/28(水)10:29:37 ID:1Wy
投手は一部除いて鈍足