1: 名無しさん@おーぷん 2015/01/24(土)09:49:18 ID:eCx
別にこれまでのチームの雰囲気が悪かったと言っているわけではないで
今成、新井良が来た頃からのチームが好き
西岡来てからは更に明るくなった
スポンサードリンク

2: 名無しさん@おーぷん 2015/01/24(土)09:59:37 ID:KHY
外様ばっかりですねぇ…
個人的には金本の存在から連鎖的に広がってった印象
藤浪はあの環境だからこそのびのび育ってる気がする。
一昔前だったら現実見えない極端な報道と期待で潰れてたんじゃないかと。

3: 名無しさん@おーぷん 2015/01/24(土)10:09:58 ID:52D
最後の年だったけど、13年は桧山がほんとに楽しそうにしてたのがすごく印象に残ってる
いまだに解説とかでも
「阪神の生え抜きは真面目すぎ。もっと盛り上げる役、今だと西岡とか今成とかなんですけど、やっぱり生え抜きから出てきてほしい」
って常々言うてるしな
グラティも僕はいいと思ってたんですけど…って寂しそうにしててかわいかった(こなみ)

4: 名無しさん@おーぷん 2015/01/24(土)11:14:14 ID:xCO
西岡加入したシーズン開幕頃に和田が
「鳥谷が笑ったんだよ…!」って言ってたの思い出した

5: 名無しさん@おーぷん 2015/01/24(土)11:18:42 ID:OoX
グラティ好きやったんやけどなぁ

6: 名無しさん@おーぷん 2015/01/24(土)11:29:00 ID:YlF
金本と丁度入れ替わりで西岡入ってきたのもあるかもな

13: 名無しさん@おーぷん 2015/01/24(土)11:39:33 ID:52D
>>6
それはあるやろなあ
というか金本はあんまりいい話を聞かへんのやけど…どうなんやろ


no title

あとあんまり関係ないけどこれ思い出した
いつ見ても良太の迫真顔で草生える

7: 名無しさん@おーぷん 2015/01/24(土)11:31:58 ID:GKv
違う意味で雰囲気つくってた新井さんおらんくなってしもたなぁ
個人的には今成がいじりまくって上本のキャラ開眼させてほしい。

8: 名無しさん@おーぷん 2015/01/24(土)11:32:24 ID:K1s
鳥谷と西岡は一見正反対なのにえらく気が合うみたいやな
ヒロインで声出して笑う鳥谷見たときは正直驚いた
no title

no title

no title

no title

no title

鳥谷の西岡見る目が優しくてすき

9: 名無しさん@おーぷん 2015/01/24(土)11:34:40 ID:u7W
(スパイス政権好きじゃ)いかんのか?

10: 名無しさん@おーぷん 2015/01/24(土)11:35:17 ID:vqO
そんなことより優勝しろ

14: 名無しさん@おーぷん 2015/01/24(土)11:42:48 ID:Z1e
西岡はカッコつけすぎ今成はバカやり過ぎ 真ん中くらいの出てきてくれんかな~

15: 名無しさん@おーぷん 2015/01/24(土)11:46:23 ID:UD5
生え抜きが大人しすぎる風潮

16: 名無しさん@おーぷん 2015/01/24(土)11:47:47 ID:mEs
ちなヤクだけど昔のトガッてた阪神も好きだった
でもどちらかというと今の仲良しこよしの阪神のが良いか
マートン以外で乱闘しそうなのいないの?

17: 名無しさん@おーぷん 2015/01/24(土)11:48:23 ID:K1s
>>16
山田勝彦

18: 名無しさん@おーぷん 2015/01/24(土)11:52:28 ID:mEs
>>17
阪神に復帰してたのねww今調べて知った

20: 名無しさん@おーぷん 2015/01/24(土)11:53:57 ID:K1s
>>18
古田のインコース攻めに対抗してたら乱闘になって
ヤクルト時代のオマリーに蹴り飛ばされてたよな

21: 名無しさん@おーぷん 2015/01/24(土)11:56:49 ID:mEs
>>20
あったあったwwそれから〆られてた
あの頃は血の気の多い選手がたくさんいて面白かったなあ

22: 名無しさん@おーぷん 2015/01/24(土)12:00:35 ID:K1s
>>21
ちなみに今オマリーとは阪神でコーチ仲間やw

山田はコーチになっても血の気多いで(小声)
ナベQ怒らせたり、昨シーズンも広島戦で謎の乱闘引き起こしそうになったりとか
あんな血の気の多い暗黒正捕手がよく嶋や伊藤光育てたもんやと思うわ

26: 名無しさん@おーぷん 2015/01/24(土)12:06:26 ID:mEs
>>22
そういえばオマリーも阪神でコーチしてるのかww
仲良さそう?

27: 名無しさん@おーぷん 2015/01/24(土)12:06:57 ID:Pau
>>26
ずっとニヤニヤしてるで

28: 名無しさん@おーぷん 2015/01/24(土)12:11:13 ID:mEs
>>27
それは良かった
あれからかなり経ってるからなあ

19: 名無しさん@おーぷん 2015/01/24(土)11:52:40 ID:KHY
外国人も雰囲気に一役買ってるよなぁ
マートンメッセとか何年もいるのがデカい。

23: 名無しさん@おーぷん 2015/01/24(土)12:01:23 ID:Pau
2012は暗すぎてほんまもんの暗黒復活かと思ったわ

今も陽気やけどお調子者の北條とか横田が上がってきたらもっとワイワイなると思うやで

24: 名無しさん@おーぷん 2015/01/24(土)12:03:28 ID:52D
伊藤隼太が意外とノリがいいのは最近知った
マートンと東京音頭したり、CS優勝シャーレ持って観客席に見せに行ったりとか
あんなことするタイプやと思わへんかった

25: 名無しさん@おーぷん 2015/01/24(土)12:06:00 ID:Pau
>>24
顔もいいし守備良くなってスタメンはれるようになって阪神一筋でコツコツ頑張れば桧山くらいの人気出そう

まぁ応援歌次第か

29: 名無しさん@おーぷん 2015/01/24(土)12:12:40 ID:VuK
no title

no title

no title

no title

no title

30: 名無しさん@おーぷん 2015/01/24(土)12:14:07 ID:rlp
鳥を笑顔にした西岡出来高アップ
スポンサードリンク



31: 名無しさん@おーぷん 2015/01/24(土)12:17:34 ID:D2b
鳥谷の笑顔おかわり

32: 名無しさん@おーぷん 2015/01/24(土)12:23:08 ID:4bs
逆に真面目要素は
能見
上本
鳥谷
大和
福留?

33: 名無しさん@おーぷん 2015/01/24(土)12:28:56 ID:IEt
no title

no title

no title

メジャー帰りは鳥谷の感情を取り戻させている(確信)

no title

初めて1軍に上がってきた北條までイジってて草生える

34: 名無しさん@おーぷん 2015/01/24(土)12:31:13 ID:Pau
なんで鳥谷はあんなに福留を慕ってるんやろ

福留がホームラン打ったときも大はしゃぎやし

37: 名無しさん@おーぷん 2015/01/24(土)12:40:48 ID:IEt
>>34
福留ぐう聖やからな、他の選手にもめっちゃ慕われてる
実績もあるし練習の虫でもあるから、その辺も関係あるかもな
西岡もなんだかんだ練習厨やし

35: 名無しさん@おーぷん 2015/01/24(土)12:31:20 ID:VuK
no title

no title

no title

no title

no title

36: 名無しさん@おーぷん 2015/01/24(土)12:36:18 ID:IEt
no title

no title

no title

no title

no title

no title