1: 名無しさん@おーぷん 2015/01/10(土)16:58:46 ID:dNB
ワイ栃木軍
小山選手 実力は一流も知名度不足
栃木選手 実力・知名度ともにいまひとつ。県名と同じというだけだが近年は周辺市町村を強奪中。
佐野選手 .250 40本の常連。球団内での知名度はアレだが球団外の知名度はピカイチ
足利選手 かつてはシーズン200安打を放った実力のある選手も近年はめっきり衰えてきた。
スポンサードリンク

2: 名無しさん@おーぷん 2015/01/10(土)17:04:07 ID:3lx
奈良橿原生駒大和郡山香芝大和高田天理桜井とそれ以外の差がでかすぎる

34: 名無しさん@おーぷん 2015/01/10(土)18:38:03 ID:mZV
>>2
宇陀市、五条市、榛原市とか言う1.5軍と斑鳩町と言う法隆寺頼みのベテランはどうする?

3: 名無しさん@おーぷん 2015/01/10(土)17:09:41 ID:krc
わい北海道軍、育成選手多すぎて大量解雇の方針を固める

26: 名無しさん@おーぷん 2015/01/10(土)18:21:29 ID:O0a
>>3
ワイも道軍や
179選手もいると困るよな

27: 名無しさん@おーぷん 2015/01/10(土)18:23:16 ID:dNB
>>26
島根軍鳥取軍四国軍に救済してあげろ

4: 名無しさん@おーぷん 2015/01/10(土)17:11:14 ID:yJH
おんjって栃木県民多いん?
この手のスレのイッチは高確率で栃木県民なイメージ

5: 名無しさん@おーぷん 2015/01/10(土)17:13:00 ID:tpJ
愛知

名古屋が四番なのは当然として一宮犬山豊田豊橋の扱いが微妙

7: 名無しさん@おーぷん 2015/01/10(土)17:23:05 ID:jku
>>5

なんでや犬山は巨人井端みたいないぶし銀の活躍できるやろ!

8: 名無しさん@おーぷん 2015/01/10(土)17:49:11 ID:CJq
>>5
ワイの蒲郡はどこや?

6: 名無しさん@おーぷん 2015/01/10(土)17:15:10 ID:BWW
田川選手 少し前までは3割を打ったものの、急速に衰えて来た。
芦屋選手 実力はあるが知名度不足。
豊後選手 リードオフマンだが超の付く知名度不足。
門司選手 球団内の知名度は低いが、周辺の山口軍から猛烈オファーが来ている模様。

9: 名無しさん@おーぷん 2015/01/10(土)17:49:52 ID:lHg
名実ともに中心:千葉・船橋・柏
地味だが実力アリ:市川・松戸・市原
衰えるも人気アリ:銚子・館山・鴨川
一芸に秀でる:成田・浦安・木更津

佐倉・四街道・八千代・茂原あたりがドングリーズやな・・

10: 名無しさん@おーぷん 2015/01/10(土)17:50:47 ID:uOg
三重県軍、組めそうにもない

12: 名無しさん@おーぷん 2015/01/10(土)17:53:27 ID:0ys
>>10
ワイもやで(鳥取県民の感想)

11: 名無しさん@おーぷん 2015/01/10(土)17:51:24 ID:Sm2
兵庫軍、実質阪神播磨連合

13: 名無しさん@おーぷん 2015/01/10(土)17:54:45 ID:iyU
>>11ほんこれ

阪神住みにとって香住の辺りとか存在すら忘れてる

19: 名無しさん@おーぷん 2015/01/10(土)17:59:07 ID:Sm2
>>13
合併して香美町や新温泉町ができたことすら知らなそうやな
ワイの知り合いで兵庫県民やのに兵庫北部に海は無いと思い込んどったのがおって驚愕したわ

14: 名無しさん@おーぷん 2015/01/10(土)17:54:48 ID:jOA
ワイ栃木県小山市民的には
3番小山市
4番宇都宮
5番日光
てきな感じだと思うんやが

16: 名無しさん@おーぷん 2015/01/10(土)17:57:34 ID:lHg
>>14
今市市を強奪してドーピングした日光市選手の横暴を許しちゃアカン

25: 名無しさん@おーぷん 2015/01/10(土)18:05:18 ID:jOA
>>16ファッ!?今市市って吸収されたんか...くわばらくわばら

18: 名無しさん@おーぷん 2015/01/10(土)17:58:03 ID:dNB
>>14
1番 真岡
2番 鹿沼
3番 小山
4番 宇都宮
5番 佐野
6番 那須
7番 栃木
8番 足利
9番 日光=投手
やな

25: 名無しさん@おーぷん 2015/01/10(土)18:05:18 ID:jOA
>>18足利ってこんなに落ちぶれたんやな...

15: 名無しさん@おーぷん 2015/01/10(土)17:55:43 ID:cOS
古河市
ちな茨

17: 名無しさん@おーぷん 2015/01/10(土)17:57:45 ID:hTh
那須塩原市は?

20: 名無しさん@おーぷん 2015/01/10(土)17:59:12 ID:vxG
無能尾鷲

21: 名無しさん@おーぷん 2015/01/10(土)17:59:42 ID:TpV
花形:横浜・川崎
中堅:小田原・横須賀・相模原・海老名・箱根
いないと地味に困る:大和・藤沢・鎌倉・平塚・茅ヶ崎・厚木・三浦
1.5軍:大磯・松田・綾瀬・逗子
2軍:伊勢原・秦野・二宮
育成:開成・山北・大井・真鶴・湯河原・清川

神奈川軍、層の厚さを見せつける
個人的には横浜市内の区で組みたい模様

22: 名無しさん@おーぷん 2015/01/10(土)18:03:01 ID:mkf
うどん軍、8市9町しかない

琴平町、多度津町、宇多津町は入れたいから2つの市を外さないといけない

23: 名無しさん@おーぷん 2015/01/10(土)18:03:55 ID:iZu
飛島村
村だから打線に入れにくい

24: 名無しさん@おーぷん 2015/01/10(土)18:04:53 ID:hTh
埼玉は有名でも中途半端なとこしかあらへん……

31: 名無しさん@おーぷん 2015/01/10(土)18:34:06 ID:IAA
>>24
有名:さいたま
ちょっと有名:川越、所沢、熊谷、川口、春日部、越谷
地味:上尾、深谷、飯能、狭山、入間、新座、久喜
戦力外:東秩父村

こんな感じかな。

28: 名無しさん@おーぷん 2015/01/10(土)18:26:33 ID:NU9
1遊 三条
2二 燕
3中 長岡
4一 新潟
5三 新発田
6DH 柏崎
7捕 佐渡
8左 弥彦
9右 阿賀野
先:上越
中:十日町
抑:村上
控え:妙高糸魚川見附五泉加茂小千谷湯沢

魚沼兄弟と胎内はどこに入れればいいんですかねぇ…

96: 名無しさん@おーぷん 2015/01/12(月)04:15:21 ID:X82
>>28
魚沼兄弟をライトレフトにすればいいと思うの
胎内は…うん

97: 名無しさん@おーぷん 2015/01/12(月)09:51:07 ID:SLl
>>96
胎内投手はイニングは食えないけど石油・塩の湯温泉・城の山古墳・本間勲と
見所のある球種持ってるし中継・ワンポイントで起用したい
むしろ扱いに困るのは新潟選手
成績(人口)が半分近い金沢選手と同格か
下手すると格下に見られがちなほど周りから舐められてるが
投手に回すと打線が貧弱になる(長岡・上越が打線の核になれない)

29: 名無しさん@おーぷん 2015/01/10(土)18:29:32 ID:hdO
飛島村やろなあ

30: 名無しさん@おーぷん 2015/01/10(土)18:32:12 ID:uXS
むつ三沢十和田
南部は八戸以外よくわからん

32: 名無しさん@おーぷん 2015/01/10(土)18:34:42 ID:FNB
狛江し

33: 名無しさん@おーぷん 2015/01/10(土)18:35:36 ID:FNB
大正義東京

35: 名無しさん@おーぷん 2015/01/10(土)18:52:37 ID:T0c
兵庫
4番:神戸
主力:姫路、西宮
準主力:尼崎、宝塚、明石、加古川

36: 名無しさん@おーぷん 2015/01/10(土)19:00:53 ID:L8f
1 遊 犬山
2 二 蒲郡
3 中 豊田
4 一 名古屋
5 三 豊橋
6 左 小牧
7 右 長久手
8 捕 瀬戸
9 投 岡崎

こんなもんか?
尾張国一之宮があるのにイマイチマイナーな一宮市の扱いが困る

39: 名無しさん@おーぷん 2015/01/10(土)19:21:27 ID:X6v
>>36
(蒲郡に2番は)与えられねーわ

春日井、半田、安城、刈谷と他にあろうに
あと長久手よりは尾張旭の方がええと思う

53: 名無しさん@おーぷん 2015/01/11(日)02:19:22 ID:828
>>39
知名度的に安城と蒲郡で悩んだんだけど
みかん狩りができて弘法大師像やエロ仏像館(大聖寺大秘殿)やファンタジー館
それに温泉と竹島がある蒲郡にしてみた
長久手は古戦場と万博があったんで・・・

がキャッチャー瀬戸というギャグをやったんだから岡崎はサードかショートにすべきだったな

56: 名無しさん@おーぷん 2015/01/11(日)02:43:34 ID:vXe
>>53
三河安城という一発屋より、大正義デンソーがある刈谷やないの?
元安城市民

デンマーク、明治用水、安祥城、丈山の里、マキタ、スギ薬局
何いってるかわからないが安城の自慢や

40: 名無しさん@おーぷん 2015/01/10(土)19:21:49 ID:X6v
>>36
(蒲郡に2番は)与えられねーわ

春日井、半田、安城、刈谷と他にあろうに
あと長久手よりは尾張旭の方がええと思う

45: 名無しさん@おーぷん 2015/01/11(日)01:22:20 ID:byF
>>36
犬山の使い方に安堵

中日井端みたいな活躍をしそう

37: 名無しさん@おーぷん 2015/01/10(土)19:16:25 ID:njI
1 中 鈴鹿市
2 二 熊野市
3 一 津市
4 遊 四日市市
5 投 伊勢市
6 三 桑名市
7 左 亀山市
8 右 松阪市
9 捕 鳥羽市

弱い(確信)

44: 名無しさん@おーぷん 2015/01/11(日)01:15:57 ID:Qqp
>>37
熊野いれるぐらいなら伊賀か尾鷲でええやろ

38: 名無しさん@おーぷん 2015/01/10(土)19:21:18 ID:NKn
1 函館(遊)路面電車が走る情緒あふれる港町、大正義夜景
2 小樽(二)函館とレトロ港町コンビ。札幌から車ですぐ行ける
3 旭川(中)東北以北では仙台に次ぐ人口三位
4 札幌(投)190万都市、大正義だが割と田舎も多い
5 帯広(三)十勝地方を統べる農業都市、スイーツで街おこし中
6 千歳(右)レジャーランドのような空港がある俊足外野手
7 釧路(一) 日本有数の漁港
8 苫小牧(左) フェリー発着地で道内では珍しく栄えてる街
9 石狩(捕)北広島・江別選手らと併用のベテラン捕手

ベンチ
恵庭(投)二番手投手だがエースとの差は大きい、千歳選手と仲がいい
夕張(投)かつてはスター選手であったが、選手生命に関わる大怪我でリハビリ中
北広島(捕)成長著しい長打が魅力の捕手
江別(捕)石狩ほどリードが上手くない、北広島ほど打撃に期待はできないが平均値の捕手
室蘭(内)かつては強打者であったが、苫小牧選手にスタメンを奪われたベテラン
岩見沢(内)代打の切り札的存在、旭川選手と札幌選手をつなぐ潤滑油
北見(外)内外野守れる万能選手。能力にも文句なくケガさえなければ6番ライトだが・・・
北斗(外)期待の大卒ルーキー

47: 名無しさん@おーぷん 2015/01/11(日)01:28:34 ID:S3d
>>38
登別「ワイは?」

41: 名無しさん@おーぷん 2015/01/11(日)01:04:18 ID:kA5
1 木白(右)北東部常磐沿線の中核。北関東から都会デビューの第一ステップ扱い
2 市川(遊)地味ながら県下第三の都市。特徴が薄く器用貧乏と揶揄される事も
3 船橋(一)高打率だが長打力に乏しいNo2。最近は下からの突き上げも厳しい
4 千葉(捕)交通網で見ると正に扇の要、チームの中心
5 松戸(左)粗は見えるが成長株の一人。気性が荒いのが玉に瑕
6 浦安(三)甘いマスクと金満で人気はチーム一。液状化など足元に不安を抱える
7 流山(中)TEX効果で急成長。柏を押しのけ外野の中心になれるか?
8 八千代(二)成長株の一角も最近は伸び悩み。
9 成田(投)国際空港などポテンシャルはあるがもう一皮向けて欲しい。まだ消去法エースの域を出ない

銚子(先発)大ベテランの人気選手。間隔あければまだいけるか?
習志野(先発)北西部期待の若手として将来を嘱望されているローテの一角
市原(先発)工業地帯から商業都市へのスタイル変更に悩む中堅
佐倉(先発)谷間を埋めるには十分だが、ローテとして考えると力不足

押さえがおらんなあ・・野田・我孫子・松戸あたりトレードに出して葛飾か江東あたり獲れんやろか?


54: クロッチマン◆IkYAMCSlYo 2015/01/11(日)02:37:11 ID:Dgx
>>41
肝心の柏がおらんのだけど・・・

55: 名無しさん@おーぷん 2015/01/11(日)02:37:45 ID:ag9
>>54
一番をよく見るんやで
スポンサードリンク



42: 名無しさん@おーぷん 2015/01/11(日)01:08:52 ID:clj
渋谷区
世田谷区
中央区
千代田区
新宿区
港区
江東区
杉並区
豊島区

43: 名無しさん@おーぷん 2015/01/11(日)01:11:10 ID:Wm4
宮城軍
1 右 石巻
2 二 栗原
3 遊 大崎
4 投 仙台
5 左 名取
6 三 白石
7 中 多賀城
8 一 岩沼
9 捕 塩釜

先発 気仙沼 富谷 利府 松島 蔵王
中継 角田 東松島 登米 女川
抑え 大衡

ワンマンチームにも程があるンゴ……

46: 名無しさん@おーぷん 2015/01/11(日)01:26:52 ID:RfO
1 中 高槻
2 二 吹田
3 一 堺
4 遊 大阪
5 投 岸和田
6 三 豊中
7 左 茨木
8 右 枚方
9 捕 箕面

75: 名無しさん@おーぷん 2015/01/11(日)20:26:19 ID:m2Q
>>46
北の方ばっかやんけ
あと東大阪も入れるべき

48: 名無しさん@おーぷん 2015/01/11(日)01:35:07 ID:5aT
山陰軍

1 中 米子
2 二 境港
3 左 鳥取
4 一 松江
5 三 豊岡
6 遊 萩
7 捕 安来
8 右 浜田
9 投 出雲
中継ぎ 倉吉
抑え 津和野


いけるやん!

49: 名無しさん@おーぷん 2015/01/11(日)01:39:19 ID:cPZ
中部国際空港手に入れた常滑も超えられない半田の壁

50: 名無しさん@おーぷん 2015/01/11(日)01:45:22 ID:OAW
1 中 大村
2 三 諫早
3 遊 平戸
4 投 長崎
5 捕 佐世保
6 左 松浦
7 二 対馬
8 右 南島原
9 一 雲仙
(アカン)

51: 名無しさん@おーぷん 2015/01/11(日)01:46:28 ID:sxq
1遊 太宰府
2二 飯塚
3右 久留米
4三 福岡
5左 大野城
6中 春日
7指 糸島
8一 大牟田
9捕 行橋
投 北九州

福岡、北九、久留米以外はどこも微妙・・・

52: 名無しさん@おーぷん 2015/01/11(日)02:17:27 ID:NrK
長野県軍
長野と松本の四番争いでチーム崩壊

57: 名無しさん@おーぷん 2015/01/11(日)02:47:48 ID:wEC
1 中 藤沢
2 二 大和
3 遊 横須賀
4 投 横浜
5 三 川崎
6 一 平塚
7 左 相模原
8 捕 小田原
9 右 茅ヶ崎

58: 名無しさん@おーぷん 2015/01/11(日)02:55:29 ID:gOa
常滑とかいうセントレアの金魚のフンが入ってない

残当

59: 名無しさん@おーぷん 2015/01/11(日)03:09:04 ID:Ore
南セントレア市ェ…

ワイは敢えて変えても良かったと思うんやけどな

60: 名無しさん@おーぷん 2015/01/11(日)03:22:26 ID:HkH
篠山 黒大豆と猪の育成に自信ニキ
丹波 丹波ブランドを作り上げた篠山を横目に丹波と名付けた畜生
朝来 守備範囲はそこそこ広い
養父 県内の市で一番人口が少ない
豊岡 但馬リーグ(全5チーム)では大正義

61: 名無しさん@おーぷん 2015/01/11(日)16:52:41 ID:ohz
1番 西東京 右
2番 小平  中 
3番 立川  一
4番 八王子 指
5番 府中  二
6番 調布  遊
7番 青梅  三
8番 武蔵野 捕
9番 東村山 左
投手 町田    

62: 名無しさん@おーぷん 2015/01/11(日)17:44:56 ID:k9s
1 右 上田
2 二 佐久
3 中 白馬村
4 一 松本
5 三 諏訪
6 遊 木曽町
7 左 飯山
8 捕 安曇野
9 投 長野 以下ローテ候補として大町・伊那・駒ケ根・小川村

代打の切り札 山ノ内町 代走 小布施 セットアッパー 茅野 クローザー 飯田 敗戦処理 小諸

長野と松本はいがみあってるように見えるがどちらが欠けても成り立たん
が長野市民の俺から言わせてもらえばナンバーワンはどう考えても松本

63: 名無しさん@おーぷん 2015/01/11(日)17:50:17 ID:78B
1遊 大船渡市
2二 矢巾町
3中 花巻市
4投 盛岡市
5右 北上市
6捕 一関市
7左 釜石市
8一 紫波町
9三 八幡平市

68: 名無しさん@おーぷん 2015/01/11(日)19:50:40 ID:hm5
>>63
滝沢が入ってない、やり直し

65: 名無しさん@おーぷん 2015/01/11(日)18:22:46 ID:2Gj
1 中 横手市
2 遊 能代市
3 右 横手市
4 投 秋田市
5 一 由利本荘市
6 三 湯沢市
7 左 大館市
8 ニ 北秋田市
9 捕 男鹿市 

先発 秋田市
中継 にかほ市
抑え 大仙市 

66: 名無しさん@おーぷん 2015/01/11(日)18:23:53 ID:2Gj
>>65
横手市二つ入ってた・・・
1 中 潟上市で

67: 名無しさん@おーぷん 2015/01/11(日)19:48:49 ID:xVV
1中 土浦
2ニ 取手
3捕 日立
4三 水戸
5遊 つくば
6右 ひたちなか
7一 笠間
8左 筑西
9投 鹿島


微妙としか言えない

70: 名無しさん@おーぷん 2015/01/11(日)19:55:43 ID:peC
ワイ都民
都心ばっかで自分の住む市を使えない

71: 名無しさん@おーぷん 2015/01/11(日)19:56:50 ID:RYZ
北海道は全盛期超強打を誇ったベテランが
枯れた今でも居座ってるイメージ

まあ当時の成績からしたら
介護して相殺くらいやけど

72: 名無しさん@おーぷん 2015/01/11(日)19:57:59 ID:xVV
変更
筑西を古河に

73: 名無しさん@おーぷん 2015/01/11(日)20:05:39 ID:eVI
?二本松
?本宮
?福島
?いわき
?会津若松
?伊達
?相馬
?白河
?郡山

84: 名無しさん@おーぷん 2015/01/12(月)01:08:29 ID:otI
>>73
二本松本宮に1・2番打たせるくらいなら投手の負担が大きくとも
郡山上位打線に入れた方がええんちゃう?
つーか本宮みたいに合併特例法で市になったところを入れるくらいなら
もっと人口多いくて郡山のベッドタウンとしても機能しとる須賀川とかおるやん

74: 名無しさん@おーぷん 2015/01/11(日)20:07:00 ID:LGG
大正義三重県軍
1中 鈴鹿 F1級のスピードスターや!
2二 伊賀 相手を惑わす伊賀忍法でつなぐで!
3遊 四日市 農工商の三拍子揃ったチームのスターや!
4捕 伊勢 日本の神様や!
5一 松阪 ホームラン任せろ!重量級和牛砲や!
6三 亀山 伝統のローソク打法で打線に火をつけろ!
7右 桑名 アクセス良好の小技で魅せるで!
8左 熊野 特大花火でランナー一掃や!
9投 津 チームのエースでリーダーや!魔球うなぎで三振斬り!

大阪方面にFAしたがるナバカスはポイーで

76: 名無しさん@おーぷん 2015/01/11(日)21:13:31 ID:k9s
>>74
何かすごく打高投低なイメージが・・・w
津投手がすごく弱そう
(しまかぜ通過だしね・・・)

77: 名無しさん@おーぷん 2015/01/11(日)21:17:33 ID:dBg
1遊 大船渡市
2二 矢巾町
3中 花巻市
4投 盛岡市
5右 北上市
6捕 一関市
7三 滝沢市
8一 紫波町
9三 釜石市

78: 名無しさん@おーぷん 2015/01/11(日)21:46:50 ID:RZQ
ワイ石川軍
1中 野々市市
2捕 輪島市
3一 小松市
4投 金沢市
5右 七尾市
6三 白山市
7遊 津幡町
8二 内灘町
9左 羽咋市


スタメン争い:加賀市、北川町、かほく市、珠洲市
1~6番まではほぼスタメン当確
7~9番はスタメン争いのなかでほんの少し秀でてると思う
なお、都道府県リーグでは最下位争いの模様

80: 名無しさん@おーぷん 2015/01/12(月)00:17:00 ID:YQX
九州とか組めないやんけ

81: 名無しさん@おーぷん 2015/01/12(月)00:21:21 ID:B5d
>>80
佐賀ですら10市10町あるんやから余裕やろ

83: 名無しさん@おーぷん 2015/01/12(月)00:30:52 ID:2Bd
8柏
6市川
4松戸
3船橋
5浦安
7習志野
9市原
2成田
1千葉
先発 木更津、君津、佐倉、銚子、我孫子
中継ぎ 銚子、八千代、流山、野田、四街道
抑え 館山
控え 山武、白井、香取、鎌ヶ谷、東金、印西、大網白里

うーんこの劇場型守護神

85: 名無しさん@おーぷん 2015/01/12(月)01:09:46 ID:0dz
>>83
強い(確信)

86: 名無しさん@おーぷん 2015/01/12(月)01:40:13 ID:fix
9 唐津
4 神埼
6 鳥栖
1 佐賀
5 武雄
7 伊万里
3 鹿島
8 嬉野
2 小城

87: 名無しさん@おーぷん 2015/01/12(月)01:43:54 ID:qw7
ワイの県、市だけで打線が組めずに無事死亡

88: 名無しさん@おーぷん 2015/01/12(月)01:45:44 ID:x6T
>>87
おっ、島根かな?

89: 名無しさん@おーぷん 2015/01/12(月)02:08:47 ID:G5v
埼玉軍

1 中 上尾市
2 遊 蕨市
3 右 春日部市
4 一 川越市
5 三 川口市
6 左 秩父市
7 捕 戸田市
8 二 熊谷市
9 投 さいたま市
中継ぎ 所沢市
抑え 三郷市

大宮浦和与野岩槻を分けたいですね・・・

90: 名無しさん@おーぷん 2015/01/12(月)02:10:58 ID:39N
>>89
さいたま投手が3連投ぐらいすればヘーキヘーキ

91: 名無しさん@おーぷん 2015/01/12(月)02:12:58 ID:x6T
>>89
先発 さいたま(大宮)
中継 さいたま(与野)
抑え さいたま(浦和)

でええやろ。

92: 名無しさん@おーぷん 2015/01/12(月)02:16:45 ID:XRv
愛知が一番難しいよな
まず名古屋以外の第二都市が決まらん
人口が他の街より一万人くらい多い一宮
徳川家康以来の中心地岡崎
新幹線もひかりが停まり天気予報でも第二都市扱いの豊橋
トヨタの城下町豊田
地味だけど人口多い春日井
この辺の決め手が無い

そして刈谷豊川小牧犬山蒲郡安城大府知立稲沢半田辺りのそれぞれの街の植民地が同じくらいの規模ってのもな

97: 名無しさん@おーぷん 2015/01/12(月)09:51:07 ID:SLl
チーム状態が>>92の愛知にちょっと似てるかも

93: 名無しさん@おーぷん 2015/01/12(月)02:19:49 ID:Scj
兵庫軍

たつの市
んんー

94: 名無しさん@おーぷん 2015/01/12(月)02:33:45 ID:LuO
一軍
1 二 伊丹
2 中 芦屋
3 遊 西宮
4 一 神戸
5 三 尼崎
6 左 明石
7 捕 加古川
8 右 宝塚
9 投 姫路

二軍
1 遊 川西
2 二 淡路
3 三 三田
4 左 赤穂
5 一 豊岡
6 右 高砂
7 中 西脇
8 捕 丹波
9 投 篠山

三軍
1 中 小野
2 二 加東
3 一 相生
4 右 三木
5 三 朝来
6 遊 加西
7 左 宍粟
8 捕 南あわじ
9 投 たつの

選手層だけはあるんやけどな…

95: 名無しさん@おーぷん 2015/01/12(月)02:45:23 ID:hqC
滋賀は県庁の扱いに困るという珍例、何やねんあの問題児

98: 名無しさん@おーぷん 2015/01/12(月)10:15:26 ID:huc
1中 合志市
2二 御船町
3三 玉名市
4投 熊本市
5右 八代市
6捕 天草市
7一 山鹿市
8左 人吉市
9遊 阿蘇市


扱いに困るのは荒尾市かな
起用法マジでわからぬ

99: 名無しさん@おーぷん 2015/01/12(月)10:18:11 ID:4cx
>>98
ワイ玉名市民三番起用に感動
クリーンナップ打たせてもらってええんやろか

102: 名無しさん@おーぷん 2015/01/12(月)10:44:44 ID:uGz
>>98 荒尾選手は福岡軍の大牟田選手と仲良いからスパイでええやろ(適当)

100: 名無しさん@おーぷん 2015/01/12(月)10:38:08 ID:RyH
愛媛軍

1遊今治市
2二大洲市
3左宇和島市
4三松山市
5一西条市
6右四国中央市
7捕伊予市
8中八幡浜市
9投東温市

西予市(中継)
新居浜市(抑え)

1番と4番抑えられたら死ぬ模様

101: 名無しさん@おーぷん 2015/01/12(月)10:41:38 ID:shr
1右 竹富町
2遊 粟国村
3三 宮古島市
4投 石垣市
5一 多良間村
6中 久米島町
7二 伊江村
8補 与那国村
9左 南大東村

中継 北大東村
抑え 座間味村
監督 渡嘉敷村

島々打線やで
本島いらん

103: 名無しさん@おーぷん 2015/01/12(月)10:52:45 ID:mp7
1 中 東近江
2 遊 高島
3 左 草津
4 一 大津
5 三 近江八幡
6 二 守山
7 右 米原
8 捕 甲賀
9 投 彦根

中継ぎ 栗東
抑え 長浜

控え 野洲 湖南

エースと4番が大正義