1: 名無しさん@おーぷん 2014/11/20(木)13:18:47 ID:LoDUhSOPl
1(二)小橋VS速水
2(遊)青木VS今江
3(中)木村VS真柴
4(一)鷹村VSブライアンホーク
5(三)一歩VS千堂
6(左)沢村VS真柴
7(右)一歩VSハンマーナオ
8(捕)ヴォルグVS千堂
9(DH)鷹村VS熊

先発
伊達VSリカルド
中継ぎ
一歩VSジェイソン尾妻
抑え
会長VSアメリカ人

なお、板垣選手とは来季契約を結ばない模様
スポンサードリンク

2: 名無しさん@おーぷん 2014/11/20(木)13:20:40 ID:X4Js146bG
一歩VS千堂ってどっちだよこの無能野郎が!

3: 名無しさん@おーぷん 2014/11/20(木)13:21:20 ID:LoDUhSOPl
>>2
ララパルーザやすまんな

4: 名無しさん@おーぷん 2014/11/20(木)13:22:39 ID:rt5L1paCs
木村真柴は3割3分打てますねぇ。

5: 名無しさん@おーぷん 2014/11/20(木)13:24:58 ID:7oPxDYCta
DHで草

その後のくま鍋のシーン好き

14: 名無しさん@おーぷん 2014/11/20(木)13:40:09 ID:LoDUhSOPl
>>5
合宿編は基本的におもろいよな!
フナムシとか青木が花火直撃するくだりほんとすき

6: 名無しさん@おーぷん 2014/11/20(木)13:26:17 ID:LoDUhSOPl
~会長の過去編まで
394 62 162

それ以降
067 1 12

戦犯は板垣、宮田、会長

7: 名無しさん@おーぷん 2014/11/20(木)13:28:47 ID:fxY9QlnXu
ミドル級の統一戦やるんやっけ

8: 名無しさん@おーぷん 2014/11/20(木)13:29:45 ID:LoDUhSOPl
>>7
せやで
鷹村はいつ6階級制覇するんですかねえ

9: 名無しさん@おーぷん 2014/11/20(木)13:32:53 ID:fxY9QlnXu
>>8
飛蚊症の話も結局あいまいになってるしな

11: 名無しさん@おーぷん 2014/11/20(木)13:35:35 ID:LoDUhSOPl
>>9
もう10年ぐらい前の話やからな…
飛蚊症の話が気になったままこの世から去った人が哀れすぎる

10: 名無しさん@おーぷん 2014/11/20(木)13:35:23 ID:8iF9w7g2J
宮田との試合がなくなった時点で全て冷めた。
まだマガジンで読んでるんやけどな。

12: 名無しさん@おーぷん 2014/11/20(木)13:37:37 ID:LoDUhSOPl
>>10
あれだけ盛り上げといてまさかの回避やからなあ
マガジン編集部無能杉内

13: 名無しさん@おーぷん 2014/11/20(木)13:39:14 ID:12SuQZgxg
猫田VSアンダーソンが好き

17: 名無しさん@おーぷん 2014/11/20(木)13:41:28 ID:LoDUhSOPl
>>13
猫ちゃんはコミュ力高いしイケメンだよね

16: 名無しさん@おーぷん 2014/11/20(木)13:41:25 ID:FoNwQjr0V
ヴォルグ千堂はあからさまな大阪ディスっていうかホームアウェイの
悪い方のリアル感だして好きになれんかった
千堂のキャラしってる分余計に

18: 名無しさん@おーぷん 2014/11/20(木)13:43:57 ID:LoDUhSOPl
>>16
ヴォルグは終始一貫して孤独なキャラやからしゃーないっちゃしゃーない…
試合後の空港のシーンで感動したわ
沢村戦の時に復活したとこはマジでうれしかったで

19: 名無しさん@おーぷん 2014/11/20(木)13:46:54 ID:rt5L1paCs
おい、宮田とジミー・シスファー入ってへんやんけ!
イッチは天才系が嫌いなんか?

21: 名無しさん@おーぷん 2014/11/20(木)13:50:07 ID:LoDUhSOPl
>>19
宮田は対戦相手に恵まれてないというか…
基本的にアジア系と戦う試合はあんま好きやないんや
一歩のジミーシスファー~ウォーリー戦然り

20: 名無しさん@おーぷん 2014/11/20(木)13:50:01 ID:FoNwQjr0V
駄作といわれてるが
一歩Vs猿 一歩Vs2トン
じっくり読み直してみると
駄作やったわ

23: 名無しさん@おーぷん 2014/11/20(木)13:51:48 ID:LoDUhSOPl
>>20
ワースト9に入る駄作やな…

22: 名無しさん@おーぷん 2014/11/20(木)13:51:19 ID:gXJKRAay7
途中で巻数を飛ばしたワイ、ゲロ道がイケメンになったと勘違いする

24: 名無しさん@おーぷん 2014/11/20(木)13:53:08 ID:LoDUhSOPl
>>22
一歩の防衛戦でハンマーナオ戦が一番好きやわ
なお、その後の鷹村の世界戦が始まるため存在感が薄い模様

25: 名無しさん@おーぷん 2014/11/20(木)13:53:45 ID:wDgElXcRh
スパーでの一歩対宮田

27: 名無しさん@おーぷん 2014/11/20(木)13:58:20 ID:LoDUhSOPl
>>25
素人同然の一歩に負ける宮田wwwww


かわいそうだなと思いました(KONAMI)

26: 名無しさん@おーぷん 2014/11/20(木)13:56:09 ID:FoNwQjr0V
鷹村はSBと楽天以外全部ネタ試合ってのがなぁ…
もうちょいまともな試合増やして欲しいが
増やすと話数またえらい増えるんやろなぁ…
あんま言いたくないけどクロノスいらんやろ
大して面白く無い試合の割に話数食うし…

28: 名無しさん@おーぷん 2014/11/20(木)14:00:51 ID:LoDUhSOPl
>>26
カブトムシアッパーとか草も生えない駄試合
正直ブライアンホークがキャラ立ち過ぎて今後相当なキャラと対戦せないつまでも比べられてまうよな
今回の統一戦はどうなることやら

29: 名無しさん@おーぷん 2014/11/20(木)14:03:27 ID:LoDUhSOPl
割と初期の宮田がスラムダンクの越野にしか見えん

30: 名無しさん@おーぷん 2014/11/20(木)14:04:02 ID:VLEkGhgIU
さっさと宮田と試合して終わらせろや。それか板垣がジム移籍して敵に。

32: 名無しさん@おーぷん 2014/11/20(木)14:05:25 ID:LoDUhSOPl
>>30
板垣VS一歩で一歩が負けて何もかも奪われたら読者全滅しそう

31: 名無しさん@おーぷん 2014/11/20(木)14:05:22 ID:FoNwQjr0V
個人的に鷹村戦で一番酷いと思ったのはラビット戦
97巻の試合な

回避の巧いホークの上を行き
技術のあるイーグルすらさばいた鷹村が
最終ラウンド終了ギリギリまで一発も当てれず判定負け寸前
相手が勘違いして運良く勝利
これはチャンピオン二人の格ものっそ下げましたわ
スポンサードリンク



35: 名無しさん@おーぷん 2014/11/20(木)14:07:49 ID:LoDUhSOPl
>>31
もはや覚えてすらないレベルやわ…

33: 名無しさん@おーぷん 2014/11/20(木)14:06:23 ID:Rd12t6ePk
マルコム・ゲドーないか

36: 名無しさん@おーぷん 2014/11/20(木)14:08:49 ID:LoDUhSOPl
>>33
ゲドーは試合よりもキャラが好きやったな
あのインチキグローブがあんなにダメージ与えられるのかどうか
一歩のペチペチパンチも大概やけど

34: 名無しさん@おーぷん 2014/11/20(木)14:07:46 ID:fxY9QlnXu
一歩は最後負けて引退して終了しそう

37: 名無しさん@おーぷん 2014/11/20(木)14:10:20 ID:LoDUhSOPl
>>34
負けて引退でもええからワイがおっさんなる前に終わってほしいわ…
リカルドでも宮田でも誰とやっても文句は言わん

38: 名無しさん@おーぷん 2014/11/20(木)14:11:50 ID:FoNwQjr0V
中学生くらいに見始めたワイがもうおっさんやからなぁ…
これ作者が変わってるって作品やけど
世代変わるまで続けるとかまじでやめーや

39: 名無しさん@おーぷん 2014/11/20(木)14:15:15 ID:iD8ejc7qk
大好きな作品でもあり、大嫌いな作品でもあるわ
本当に嫌いになる前に早く終わってほしい

40: 名無しさん@おーぷん 2014/11/20(木)14:17:22 ID:LoDUhSOPl
森川ジョージ
漫画「はじめの一歩」の作者。
よく誤解されるが、一人の作者が描きつづけているわけではなく、
何度か作者の交代が行われている。

初代
「はじめの一歩」の連載を開始。
テンポの良いストーリー展開で「一歩の成長物語」を描き上げ、現在もファンは多い。
1994年に自身が設立したJBスポーツクラブの運営に専念するため漫画界を引退した。

二代目
初代・森川ジョージが「一歩」に焦点を当てたの対し、二代目は「全員が主人公」を公言した。
脇役にしっかりとした設定の肉付けがされ、また脇役同士の試合にもドラマが生まれた。
名作と言われる試合は二代目の手がけたものが多い。
一方で一歩以外の試合の増加、試合のページ数が増えた、合宿など試合以外のイベントの長期化など
後の引き延ばしにつながった、とする声もある。

三代目
二代目に師事し、試合の描写、ストーリーの作り方などを学んだ。
風呂敷を広げすぎ収集困難となった二代目による方向性を改め、「板垣の成長物語」とした。
しかし新キャラの突然のスーパー化、努力の影も見えない成長は旧来の読者の反感を買った。
また板垣vs今井戦など、間違って先週号を読んでいるのかと読者に不安を抱かせるほど
同じようなシーンによる引き延ばしが行われた。

四代目
三代目に師事し、描写、ストーリーの進め方を学んだ。
「一歩」、「全員」、「板垣」とこれまでの森川ジョージがそれぞれにカラーを持っていたのに対し、
四代目にはカラーが感じられず、引き延ばし専用ソフトにより製作されているのでないかとも言われた。
またこれまで積み上げてきた過去の設定がまったく生かされていないことから、
四代目は「はじめの一歩」を読んだことがないのではないか?との声も聞かれた。

44: 名無しさん@おーぷん 2014/11/20(木)14:22:00 ID:Z4vsjfbow
>>40
あやうく信じかけたわw

41: 名無しさん@おーぷん 2014/11/20(木)14:17:50 ID:17JwAcWyE
一歩vsヴォルグを推したい


あと冴木の扱いもっと良く出来なかったんか

43: 名無しさん@おーぷん 2014/11/20(木)14:20:52 ID:LoDUhSOPl
>>41
ホワイトファングほんとすき

47: 名無しさん@おーぷん 2014/11/20(木)14:24:57 ID:iD8ejc7qk
>>41
あの一歩vsヴォルグ~千堂vsヴォルグ~最後の日本語デスの流れ大好き
ヴォルグは好きやけど、正直復活はせんといて欲しかったわ

48: 名無しさん@おーぷん 2014/11/20(木)14:26:36 ID:LoDUhSOPl
>>47
割と最近の世界王者になった試合とかもわいはすきやで

51: 名無しさん@おーぷん 2014/11/20(木)14:31:34 ID:17JwAcWyE
>>47ワイはヴォルグのボクシングが好きだってのがウソじゃなかったと思ったから復活は嬉しかったな

52: 名無しさん@おーぷん 2014/11/20(木)14:35:45 ID:iD8ejc7qk
>>48 >>51
ワイはあの空港去る時の哀愁が大好きやったんや
でも世界チャンプになれたんは確かに嬉しかったわな。もっとすっきりなって欲しかったけど

42: 名無しさん@おーぷん 2014/11/20(木)14:18:45 ID:X4Js146bG
>>1があげてる試合が何故面白いかって言うとやっぱりどっちが勝つか解らない分が多少あるからやろ?
最近のダメ試合なんかやる前から負けるわけないのが解ってるからな

勝つか負けるか解らない青木と木村の試合をしょーもないギャグ展開にしてるのが一番の癌やわ

45: 名無しさん@おーぷん 2014/11/20(木)14:22:48 ID:LoDUhSOPl
>>42
全くの同意見やわ
脇役同士の試合、主人公クラスの直接対決がたまらんのや

46: 名無しさん@おーぷん 2014/11/20(木)14:24:51 ID:s0obvwkbp
一歩の作中に出てくる笑えるエピソードで打線くんでくり~
鷹村のフナムシウンコとか

48: 名無しさん@おーぷん 2014/11/20(木)14:26:36 ID:LoDUhSOPl
>>46
わかったで~

52: 名無しさん@おーぷん 2014/11/20(木)14:35:45 ID:iD8ejc7qk
>>48 >>51
ワイはあの空港去る時の哀愁が大好きやったんや
でも世界チャンプになれたんは確かに嬉しかったわな。もっとすっきりなって欲しかったけど

49: 名無しさん@おーぷん 2014/11/20(木)14:27:08 ID:X4Js146bG
木村VS間柴→木村VSエレキバッテリー
青木VS今江→青木VSパパイヤダチウ
そしてまさかの再戦
これが惨状を物語ってるよな

50: 名無しさん@おーぷん 2014/11/20(木)14:28:54 ID:LoDUhSOPl
>>49
更に青木組とかいうふてぶてしい2人組まで現れる始末

53: 爆笑したシーンで打線wwww 2014/11/20(木)14:47:53 ID:LoDUhSOPl
1(中)フナムシ
2(二)フリッカーより伸びる腕で電話を奪う真柴了
3(三)鷹村VS伊達、千堂、真柴、沖田、冴木
4(一)あぁ~ん!いゃあ~!やめて~!くすぐったい!らへん
(腕相撲~鷹村オナ)
5(左)我が名はクロノス!時空を司る神が一人!
6(遊)トミ子のおっぱいもみしごく鷹村
7(右)大阪で買ってきた珍味
8(捕)よ、よびにくいなチンポなんて…
9(DH)鷹村VS熊

先発
野球対決

中継ぎ
青木花火直撃

抑え
ブロッコリーCM


なお、板垣家の人々とは来季契約を結ばない模様

54: 名無しさん@おーぷん 2014/11/20(木)14:50:10 ID:s0obvwkbp
>>53
サンガツwwwwww
仕事中のワイ、うっかり吹き出しそうになったわ

55: 名無しさん@おーぷん 2014/11/20(木)14:51:18 ID:LoDUhSOPl
>>54
合宿編と鷹村青木村に偏った気がするけど許してな

57: 名無しさん@おーぷん 2014/11/20(木)14:52:19 ID:s0obvwkbp
>>55
実際おもろいの、そこら辺が多いからね

56: 名無しさん@おーぷん 2014/11/20(木)14:51:39 ID:FoNwQjr0V
>>53
イッチ有能
珍味ネタいれてくる所が通やね
あれ食ってたら会長に殴り殺されても文句言えないレベル

58: 名無しさん@おーぷん 2014/11/20(木)14:53:27 ID:LoDUhSOPl
>>56
最初の鷹村一人旅ほんとすき

60: 名無しさん@おーぷん 2014/11/20(木)15:01:41 ID:ZXpmGhvm3
>>53
ジェイソンオズマ対策で青木が黒塗りからの「あっ、青木か...」好き

61: 名無しさん@おーぷん 2014/11/20(木)15:05:39 ID:LoDUhSOPl
>>60
あったなwww
青木村には頑張ってほしいやで

59: 名無しさん@おーぷん 2014/11/20(木)14:56:21 ID:LoDUhSOPl
安い服に興味持つ真柴も入れたかったな
真柴のオフシーンは基本おもろい

62: 名無しさん@おーぷん 2014/11/20(木)15:24:20 ID:8iF9w7g2J
5番wwwww

65: 名無しさん@おーぷん 2014/11/20(木)15:30:36 ID:LoDUhSOPl
>>62
クロノスKO負けはほんと気持ち良かったわ

66: 名無しさん@おーぷん 2014/11/20(木)16:28:48 ID:7UXBT4VsL
合宿ほんと好き

67: 名無しさん@おーぷん 2014/11/20(木)16:30:40 ID:LoDUhSOPl
最近は合宿も猫ちゃんも出てこんからさみしいやで

68: 名無しさん@おーぷん 2014/11/20(木)16:48:35 ID:X4Js146bG
合宿で辛い練習してレベルアップして試合に勝つ
このカタルシスが無いよな
試合以外はおちゃらけてる
必死なんは宮田だけ
一歩を引退させて宮田主人公でストーリー進めようぜ

69: 名無しさん@おーぷん 2014/11/20(木)16:54:58 ID:LoDUhSOPl
>>68
ちゃんとマンネリ化避けるように時々一歩は合宿行かなかったりしてたのになあ

宮田は一歩のせいでフェザー級にとどまってるのがかわいそうやわ

70: 名無しさん@おーぷん 2014/11/20(木)17:04:57 ID:X4Js146bG
一歩が日本タイトル取ってからの相手が

真田 ハンマーナオ 謎の朝鮮人 島袋 沢村 唐沢 武 ジミーシスファー マルコムゲドー ウォーリー 小島 アルフレドゴンザレス

沢村まではギリギリ許容範囲やけどその後酷過ぎるやろ

71: 名無しさん@おーぷん 2014/11/20(木)17:22:57 ID:IhPbkm3cz
最近おもろない

72: 名無しさん@おーぷん 2014/11/26(水)16:59:47 ID:f1l
間柴、千堂、鷹村か…
年内に試合始まらなさそうやね

73: 名無しさん@おーぷん 2015/01/01(木)09:15:20 ID:uAB
長い長い言われてたけど一歩が敗けたからゴンザレス戦は個人的に大きな意味のあるものになったわ
一歩にはここから再起に向けて頑張って貰いたい

74: 名無しさん@おーぷん 2015/01/01(木)09:29:19 ID:UA8
一歩伊達いがいにも負けたんか

75: 名無しさん@おーぷん 2015/01/01(木)09:31:52 ID:zu8
沢村vs真柴好き
もう殺し合いのような緊張感がよかった(こなみ)