1: さば 2014/12/25(木)02:23:34 ID:0mg
ハゲの奴は考えてみるといい髪の毛8%を捧げる
低身長の奴は考えてみるといい身長8%を捧げる
ガリの奴は考えてみるといい体重を8%を捧げる
スポンサードリンク低身長の奴は考えてみるといい身長8%を捧げる
ガリの奴は考えてみるといい体重を8%を捧げる
2: 名無しさん@おーぷん 2014/12/25(木)02:24:12 ID:Dbh
つまり・・・どういうことだってばよ・・・?
4: さば 2014/12/25(木)02:25:11 ID:0mg
>>2
8%削られていいのかってこったよ!
8%削られていいのかってこったよ!
5: 名無しさん@おーぷん 2014/12/25(木)02:25:48 ID:Dbh
>>4
それはイヤだ・・・!
それはイヤだ・・・!
9: さば 2014/12/25(木)02:27:07 ID:0mg
>>5
いややー
いややー
3: 名無しさん@おーぷん 2014/12/25(木)02:24:54 ID:I3a
何故ハゲが髪の毛にしか金をかけてない前提なんですかね
6: 名無しさん@おーぷん 2014/12/25(木)02:25:54 ID:Vqe
ハゲは髪生えてない
7: 名無しさん@おーぷん 2014/12/25(木)02:25:55 ID:KdE
つまりワイは勤務中一時間に1000cm髪が伸びるということか
8: 名無しさん@おーぷん 2014/12/25(木)02:26:00 ID:Vnk
北欧は25%だっけか
スポンサードリンク10: 名無しさん@おーぷん 2014/12/25(木)02:27:35 ID:brL
>>1
小学生はもう寝る時間やで
小学生はもう寝る時間やで
12: さば 2014/12/25(木)02:34:35 ID:0mg
1%ずつとっていくスタイル
13: さば 2014/12/25(木)02:34:46 ID:0mg
やめろや
14: 名無しさん@おーぷん 2014/12/25(木)03:42:09 ID:Ayl
普通にお金で考えたらええ
15: 名無しさん@おーぷん 2014/12/25(木)03:44:57 ID:Ayl
1年の8%が約1ヵ月
もし手取りの全てを消費すると仮定したら1ヵ月間丸々消費税の為に汗水垂らして働いてる計算
もし手取りの全てを消費すると仮定したら1ヵ月間丸々消費税の為に汗水垂らして働いてる計算
公共機関も格安なんだからいいんじゃね?