1: 名無しさん@おーぷん 2014/12/15(月)15:46:01 ID:r3R
5番だよな
一番打つやつ3番にするせいかもしれんけど
スポンサードリンク

2: 名無しさん@おーぷん 2014/12/15(月)15:46:51 ID:5nt
4番の出塁率が異常に高かったらそうなるな

3: 名無しさん@おーぷん 2014/12/15(月)15:47:43 ID:8oj
6番だと思います

4: 名無しさん@おーぷん 2014/12/15(月)15:48:23 ID:r3R
6番は満塁が多いイメージ

5: 名無しさん@おーぷん 2014/12/15(月)15:49:51 ID:eIq
2005今岡とかまさにそんな感じやったな
塁が埋まるほど打率が上がる恐怖

6: 名無しさん@おーぷん 2014/12/15(月)15:51:16 ID:r3R
3番が打って4番フォアボールで5番に回る

7: 名無しさん@おーぷん 2014/12/15(月)16:09:03 ID:yck
1番ヒット→2番バント→3番四球→4番死球→5番併殺打

8: 名無しさん@おーぷん 2014/12/15(月)16:17:31 ID:ZS0
1番上本ヒットだぜ~
2番今成送りバント
3番鳥谷フォアボール
4番ゴメスがデッドボール~
いいぞ がんばれ タイガース 燃えよタイガース

5番新井が併殺打
(おわり)

9: 名無しさん@おーぷん 2014/12/15(月)16:18:54 ID:AVl
4番を敬遠せざるをえないパターンがあるからな

11: 名無しさん@おーぷん 2014/12/15(月)16:21:12 ID:gka
5番に最強打者が居たら4番勝負だからなんとも

12: 名無しさん@おーぷん 2014/12/15(月)16:22:34 ID:Cnh
6番7番が打てないチームは弱い
これだけは間違いない


逆に打てなくても以外に大勢に影響しないのが2番
打てたほうが良いに越したことはないけど

13: 名無しさん@おーぷん 2014/12/15(月)16:24:07 ID:AVl
>>12
そらそやろ
6番7番の二人が打てないより2番の一人が打てない方がエエに決まってるやんか

16: 名無しさん@おーぷん 2014/12/15(月)16:32:12 ID:9nY
>>12

上田「せやな」
スポンサードリンク



14: 名無しさん@おーぷん 2014/12/15(月)16:24:45 ID:JSR
前と後ろの打者に左右されない純粋な出塁率って算出できのか?

15: 名無しさん@おーぷん 2014/12/15(月)16:26:16 ID:t16
>>14
出せる訳無いやろ

17: 名無しさん@おーぷん 2014/12/15(月)16:36:49 ID:vJz
3番にチーム首位打者
4番にチーム本塁打王
5番にチーム打点王

18: 名無しさん@おーぷん 2014/12/15(月)16:37:31 ID:NX6
>>17
なおすべて12球団最下位

19: 名無しさん@おーぷん 2014/12/15(月)16:42:01 ID:vJz
>>18
そんなオモシロチームはなかなかないでw
大抵チーム本塁打王とチーム打点王は同じやつやしな